ノースホワイトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > ノースホワイトの意味・解説 

ノースホワイト【ノースホワイト】(飼料作物)

登録番号 第5797号
登録年月日 1997年 11月 14日
農林水産植物の種類 しろクローバー
登録品種の名称及びその読み ノースホワイト
 よみ:ノースホワイト
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅  
品種登録者の名称 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
品種登録者の住所 茨城県つくば市観音台三丁目1番地1
登録品種の育成をした者の氏名 樋口誠一郎 松村哲夫 米丸淳一 山田敏彦 若松一 福岡壽夫
登録品種の植物体の特性の概要
 この品種は,「P.I.121084」,「フイア」,「マキバシロ」外32品種・系統1080個体基礎集団から多交配後代検定繰り返して選抜した24母系50個体合成した固定品種であり,葉数は多,小葉長さは短,頭花数が多く菌核病抵抗性が強い放牧用品種である。  植物体の広がりはやや小,ほふく太さは細,密度はやや密である。節間長はやや短,葉数は多,小葉長さは短,斑の有無多少はかなり多,鮮明度は中,葉色は濃,葉柄長さはやや短である。頭花数は多,小花数は少,千粒重はやや重,萌芽性は中,開花期はやや早生である。越冬性及び越夏性はやや良,モザイク病抵抗性は中,菌核病抵抗性は強である。  「ケントワイルドホワイト」と比較して斑の鮮明度が鮮明であること,葉柄長さ長いこと,菌核病抵抗性が強いこと等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
 この品種は,東北農業試験場岩手県盛岡市)において,「P.I.121084」,「フィア」,「マキバシロ」外32品種・系統1080個体基礎集団から昭和57年35個体選抜以後,多交配後代検定を2回繰り返して選抜した24母系50個体62年隔離交配室内合成した固定品種である。62年に「東北21号」の系統名付し63年から生産力検定試験及び特性検定試験等の試験行い,その特性が安定していることを確認して育成完了した





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノースホワイト」の関連用語

ノースホワイトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノースホワイトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS