ノコブカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 難読語辞典 > ノコブカの意味・解説 

鋸鱶

読み方:ノコブカ(nokobuka)

ノコギリザメ科の海水魚


ノコギリザメ

学名Pristiophorus japonicus 英名:Halberd shark
地方名ノウノウソウ、ノコブカ 
脊椎動物門軟骨魚綱ノコギリザメ目−ノコギリザメ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権仲谷 一宏 生態写真はこちら

特徴
平らな体の前端長く突出した吻をもち、その両側ノコギリのような多数の鋭い歯がある。吻の中央部左右1対のヒゲがある。ヒゲは泥の中のエサ探す役目をはたす。この特徴的な吻の長さは、体長全体30%弱を占めている。 このノコギリ状の吻を使って海底掘り起こしたり、魚群突入して頭を左右に振って甲殻類軟体類などを殺して食べる。 胎生種で、12尾ほどの子供を生む。 100800m付近海底獲れることが多いが、夜や冬の昼間には水深50m付近でも見られる。 肉質良く臭みがない。 

分布:北海道から沖縄諸島 大きさ:1m
漁法:底引網底刺網底延縄 食べ方:練り製品

鋸鱶

読み方:ノコブカ(nokobuka)

ノコギリザメ別称
ノコギリザメ科の海水魚

学名 Pristiophorus japonicus



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノコブカ」の関連用語

1
100% |||||


ノコブカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノコブカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS