ネイバーとは? わかりやすく解説

neighbour

別表記:ネイバー

「neighbour」とは・「neighbour」の意味

「neighbour」は英語の単語で、日本語に訳すと「隣人」や「近所の人」という意味を持つ。また、広義には近く存在するもの」や「関連性のあるもの」という意味も含まれる例えば、地理的な位置関係において近接している国や地域を指す場合や、科学的な観点から見た隣接する要素を指す場合などにも使用される

「neighbour」の発音・読み方

「neighbour」の発音は、IPA表記では /ˈneɪbər/ となる。IPAカタカナ読みでは「ネイバー」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ネイバー」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「neighbour」の定義を英語で解説

「neighbour」は、Oxford English Dictionaryによれば、「a person living next door to or very near to the speaker or person referred to」と定義されている。つまり、「話者または指示対象人物の隣または非常に近く住んでいる人」という意味である。

「neighbour」の類語

「neighbour」の類語としては、「adjacent」、「nearby」、「next-door」などがある。これらの単語も「近く存在するもの」を指す言葉であるが、「neighbour」が特に人間関係地理的な位置関係を強調するのに対し、「adjacent」や「nearby」は物理的な距離や位置関係強調する傾向にある。

「neighbour」に関連する用語・表現

「neighbour」に関連する用語表現としては、「neighbourhood」、「neighbouring country」、「good neighbour policy」などがある。「neighbourhood」は「近所」、「neighbouring country」は「隣国」、「good neighbour policy」は「良好な隣人関係の方針」を意味する

「neighbour」の例文

1. She is my neighbour.(彼女は私の隣人である。)
2. Canada is a neighbour of the United States.(カナダアメリカ隣国である。)
3. I borrowed a ladder from my neighbour.(私は隣人からはしごを借りた。)
4. We live in the same neighbourhood.(私たちは同じ近所住んでいる。)
5. They are neighbours in the apartment complex.(彼らはアパートの中で隣人である。)
6. The neighbouring countries have a good relationship.(隣国同士良好な関係を持っている。)
7. The neighbour's dog is always barking.(隣人はいつも吠えている。)
8. My neighbour helped me when I was sick.(私が病気の時、隣人手助けしてくれた。)
9. The neighbouring cells interact with each other.(隣接する細胞互いに作用する。)
10. The good neighbour policy promotes peace in the region.(良好な隣人関係の方針地域の平和を促進する。)

neighbor

別表記:ネイバー

「neighbor」の意味

「neighbor」は、近くに住む人や物、または隣接するものを指す英単語である。主に地理的な位置関係を示すが、類似性関連性を持つもの同士を表す際にも用いられるまた、アメリカ英語では「neighbor」、イギリス英語では「neighbour」と綴り異なることに注意が必要である。

「neighbor」の発音・読み方

「neighbor」の発音は、IPA表記では /ˈneɪbər/ であり、カタカナでは「ネイバー」と表記される日本人発音するカタカナ英語では「ネイバー」や「ネイボー」と読むことが一般的である。

「neighbor」の定義を英語で解説

A neighbor is a person who lives near or next to another person, or a thing that is situated near or next to another thing. The term is primarily used to describe geographical proximity, but it can also be used to indicate similarity or a relationship between two or more entities.

「neighbor」の類語

「neighbor」の類語には、"neighbour"(イギリス英語綴り)、"adjacent"(隣接する)、"nearby"(近くの)、"next-door"(隣の家)、"vicinity"(近所)などがある。これらの言葉は、状況文脈に応じて使い分けることができる。

「neighbor」に関連する用語・表現

「neighbor」に関連する用語表現には、"neighborhood"(近所地域)、"neighboring"(隣接する近くの)、"good neighbor"(良い隣人)、"be neighbors with"(~と隣人である)などがある。これらの言葉表現は、さまざまな文脈で「neighbor」の概念拡張して使用される

「neighbor」の例文

1. My neighbor is very friendly and helpful.(私の隣人はとても友好的助けになる。)
2. The neighboring countries have a long history of cooperation.(隣接する国々長い協力歴史がある。)
3. The park is located in the vicinity of our neighborhood.(その公園私たち近所近くにある。)
4. We often have a barbecue with our next-door neighbors.(私たちはよく隣の家の人たちとバーベキューをする。)
5. The two buildings are adjacent to each other.(その2つの建物互いに隣接している。)
6. The noise from our neighbor's party kept us awake all night.(隣人パーティー騒音一晩中眠れなかった。)
7. The neighboring town has a beautiful beach.(隣の町には美しビーチがある。)
8. Our neighbors moved to a new house last week.(私たち隣人先週新しい家引っ越した。)
9. The two companies are neighbors in the same office building.(その2つの会社は同じオフィスビル隣人である。)
10. She is always a good neighbor and takes care of our plants when we are away.(彼女はいつも良い隣人で、私たち留守時に植物の世話をしてくれる。)

ネイバー【NAVER】


ネイバー【neighbor】

読み方:ねいばー

隣人近隣の人。隣国人。近隣諸国の人。


NAVER

読み方:ネイバー
別名:NAVER.com

NAVERとは、韓国NAVER Corporation(旧NHN Corporation)が提供するWeb検索はじめとするサービス群ポータルサイトである。日本ではキュレーションサービスNAVERまとめ」の提供者としてよく知られている。

NAVERは、1999年6月韓国国内サービス開始した自社開発検索エンジンによる韓国語検索サービス主軸として、Web検索からイメージ検索ブログ検索Q&Aサービスクチコミサイトといった多様な検索結果同時に表示する統合検索方式特徴としている。

NAVERは「探しあう検索」をコンセプトとして掲げており、ロボット型検索エンジンによるキーワード検索システム加えてUGCユーザー作成コンテンツ)による人の経験知識嗜好性に基づく情報反映させている。

NAVERは韓国では大きなシェアを持つ検索エンジンとして知られる2001年には日本市場への参入試みられ一度撤退するものの、2009年再参入果たした2度目参入では「NAVERまとめ」が人気博し、また同社コミュニケーションアプリLINE」がヒットした2014年1月には、日本語サービスのうちWeb検索を含む複数サービス終了しNAVERまとめ、およびLINE注力していくことが発表されている。


参照リンク
NAVER.com - (韓国語
NAVERまとめ
WWWのほかの用語一覧
ポータルサイト:  livedoor  Lycos  MSN  NAVER  PORTA  ライコス  ライブドア

ネイバー

名前 Neighbour; Naber

ネイバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 18:34 UTC 版)

ネイバー: 네이버, : NAVER)は、ネイバー (企業)が運営する、大韓民国(韓国)の最大手ポータルサイトである[1]


  1. ^ 네이버の意味:ネイバー、NAVER _ 韓国語辞典ケイペディア
  2. ^ NHN Corporation is Most Visited Web Property and Host to the Most Searches in South Korea - comScore、2009年6月8日
  3. ^ Baidu Ranked Third Largest Worldwide Search Property by comScore in December 2007 - comScore、2008年1月24日
  4. ^ 検索エンジンの国別シェア【2021年版】 | SEOイディオム | テクニカルSEO BLOG”. technical-seo.jp. 2022年10月4日閲覧。
  5. ^ “[寄稿]「ポケモンGO」で見えた韓国IT鎖国化への警告”. ハンギョレ新聞. (2016年7月18日). http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/24667.html 
  6. ^ “【社説】NAVER・カカオ、もう一度革新の精神に返れ”. 中央日報. (2021年9月10日). https://web.archive.org/web/20210910013515/https://japanese.joins.com/JArticle/282839 
  7. ^ NHNウェブサイトより[1](朝鮮語)
  8. ^ NAVERウェブサイトより[2](朝鮮語)
  9. ^ マイコミジャーナルより【レポート】韓国ポータルサイト事情 - 韓国ユーザの心をつかむべく進化中 (1) まずはおなじみのNAVER (2005.5)
  10. ^ 유성혜 (2015年11月6日). “ネイバーが日本進出15年 モバイルで成功つかむ”. 聯合ニュース. 2022年4月27日閲覧。
  11. ^ ウィルス対策ソフトが組み込まれたツールバーフォトビューアーなど、各種ツールソフトウェアの無料ダウンロードは提供されていた。
  12. ^ NHN Japan Corporation | 事業紹介 | ウェブサービス事業”. 2012年7月22日閲覧。
  13. ^ “NHN Japan、ネイバージャパン、ライブドアの3社が経営統合”. CNET Japan. (2011年11月7日). https://japan.cnet.com/article/35010168/ 
  14. ^ 韓国ネイバー、日本の検索サービス市場3度目の進出…「今度は必ず成功」”. 中央日報. 2021年7月13日閲覧。
  15. ^ ネイバー日本成功なるか、15日から検索サービス 聨合ニュース、2009年6月7日
  16. ^ ネイバージャパン、再投稿機能を核としたマイクロブログ「pick」 ITmedia News 2010/03/09
  17. ^ ネイバージャパン、「いま・最新の話題」が探せる「NAVERトピック検索」を提供開始 ASCII.jp: 2010/03/31
  18. ^ ライブドア×NAVER 連携本格化 corp.livedoor.com: 2010/09/01
  19. ^ NAVERに不正アクセス 169万件のメアドとハッシュ化されたパスワード流出か ITmedia News 2013/07/19
  20. ^ 【NAVER】NAVER、日本国内での検索サービスの提供を終了、経営資源を再配置
  21. ^ 【NAVER】NAVER、国内の検索・辞書関連サービス終了のお知らせ
  22. ^ a b NAVERまとめ サービス終了のお知らせ”. NAVERまとめ公式ブログ (2020年7月1日). 2020年8月10日閲覧。
  23. ^ ネイバー、「MySmartStore」と日本のヤフーの統合目指す-報道”. Bloomberg.com. 2022年4月27日閲覧。


「ネイバー」の続きの解説一覧

ネイバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 10:00 UTC 版)

エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の記事における「ネイバー」の解説

マリスクイーン種を撃破可能である機動兵器。人が乗り込んで操縦するロボットであるが、現人類が製造したではなく突如として世界各所出現したのであるため、謎が多い。何故クイーン種を撃破可能なのかも推測程度論説挙がっているのみ。詳細は「#ネイバー」を参照

※この「ネイバー」の解説は、「エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の解説の一部です。
「ネイバー」を含む「エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の記事については、「エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の概要を参照ください。


ネイバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 10:00 UTC 版)

エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の記事における「ネイバー」の解説

突如として世界各所現れた謎の兵器クイーン種を撃破することが可能なため、対マリス戦用機動決戦兵器として運用されている。大アルカナ枚数存在すると言われており、2070年現在は11体までのネイバーが確認されている。数十年、数百年は科学先進させなければ開発・製造できないような武装機体スペック有している。タロットカード大アルカナ沿った番号刻印されている。「ノルブリンカ」と呼ばれる核融合炉凌駕するエネルギー生み出す動力炉搭載しており半永久的に自立稼動が可能。更にはスリープモードに入れば機体修復自動で行う超兵器動力(とそれによる無尽蔵エネルギー)と自己修復機能共通しているが外観兵装操作仕様大きさ機体特性各機体大きく異なる。登録されネイバーフッドにしか起動操縦出来ない多く機体10個以上の登録スロットを持つ。しかし、一度ネイバーにネイバーフッド登録する当人死亡以外スロット開放させる手段が現在は見つかっていない(そのため、心身に異常をきたした戦えないと判断され場合殺処分されることもある)。どの国でも、ネイバーの運用はパイロットチームを編成するのが通例となっている。 デストブルム 魔術師アルカナ冠するネイバーNo.01。日本保有。二年前駿河湾洋上浮かんでいたところを発見された。他のネイバーの一周り大きくさながらツバつきの帽子をつけた魔女のようにも見えなくはない両手両足無くツバつき帽子からあばら骨垂らしたようなボディとテールユニットを持つ。うなじに二つ目刻印有するネイバーフッド搭乗者条件としている。そのため、セレン以外のネイバーフッドあてがうということできない、ネイバーの中でもかなり特殊な機体セレン適合者となるまで1年以上お蔵入り状態が続いていた。 機体型番:Neigbor No1 Height: 24.9m Weight: 101.7t カラーリング:黒 登録スロット数:1名 仕様:【制圧殲滅戦】を得意とし武装の殆どが戦略的効果生む巨大な帽子状のイメージ即応火器管制ユニット」と数々の「IME兵器」が最大特徴また、帽子の裏には大量ミサイル搭載されている。セレン自機クロ呼び武器の名前も長いからといい加減なものになっているブレイン・マシン・インターフェイス呼ばれる人間の脳から直接命令送り込むシステム逆に機体から脳へ情報受信することも可能)を用いた操縦方法の為、戦闘能力効率セレン精神状態大きく左右される本編開始の7ヶ月前、現在は封印されているが自立戦闘システムである【DBシステム】により敵味方区別無く破壊行動起こし第弐富士多大な被害もたらした暴走事故起こしている。言葉を発さないが自らの意思持っており、セレンがバイオリモコンになってからは、うなじにブレインジャック端子ケーブル)を刺さなくても操縦できるようになった補足ブレインジャック端子…… デストブルムネイバーフッドを繋ぐケーブルのこと。 補足:バイオリモコン……生体操作端末生きたリモコン)。デストブルム操縦適した脳に改造されネイバーフッド。その思念信号変えてデストブルム送信し、またデストブルムから受信した信号は、本人のが認識できる形(感覚の共有や、情報視覚化意思疎通など)で変換される脳科学見地から見ればセレン別の生き物変容している。 <主兵装小口径・無差別物質消去砲『マゴノテ』×4 デストブルム周囲に漂う状の砲塔発射される光弾着弾箇所半径4m空間対象物硬度に関係なく抉り取るクイーン種が発するものと破壊原理はまったく同じもの。ノルブリンカ同様、ブラックボックス扱い先端のようになっており、発射時に花が開くかのように展開する部分には超振動の刃が四方ついているため、鞭のように振るって敵を両断するともできる即時照準追尾ミサイル管『みさいる』×144 帽子状のミサイル発射管帽子ツバの裏側、全方位にかけてミサイル発射できる。その管合計144基。視界入った当てたい箇所を頭にイメージするだけで、自在に何発でも着弾させる。 大口径・無差別物質消去砲『すぐれもの』×4 長距離射撃可能の大出力・IME砲。不使用時は腰下に四基、尻尾みたいに伸ばしている。最大射程3.1km、半径15mの光の直線触れたもの全て抉り取る。展開時は魔女のようなフォルム砲塔が四基、真正面展開される。 <操縦機構> 『ブレイン・マシン・インターフェース』 脳の電気信号コンピューター送って操縦するもの。よって、機体セレン思った通りに動くのだが、自機損害痛覚となって搭乗者返ってきてしまう。その搭乗シーケンスは、自分脊髄とネイバーとを直接リンクさせる必要があるため、麻酔なしだと卒倒しそうなほどの痛みを伴う。局部麻酔打った上で接続すれば、搭乗時の痛みだけは何とかできる明星 戦車アルカナ冠するネイバーNo.07。アメリカ保有。ネイバー規格大半占め人型であり汎用機という位置付け白銀全身装甲を纏っており、その外観は重戦士のようにも鎧武者のようにも見える。最大特徴全長18mの巨大刀(ダンビラ)。デストブルム同じく、登録スロット一つしか有していない(パイロット結城武蔵担当)。ネイバーの中では最古参機体一つで、米国属領である四国中心にデストブルム運用前の日本半世紀守りきった。極端に登録スロット少なく、また通常のヘキサしか登録できないネイバーフッドは登録できない)。搭乗者死亡確認して初めて、搭乗者登録が解除され次の搭乗者登録が可能となる。オペレーション・ヘラクレスで絶対種(キング)と交戦し生き残った戦歴も持つ。 機体型番:Neigbor No7 Height: 20.5m Weight: 110t カラーリング白銀ポイントで赤) 登録スロット数:1名 仕様:【汎用決戦型】のネイバーで巨大刀【曙丸】を専用武器に持つ。固有武装は曙丸のみで特殊機構など一切備えていない。公式番機の中では機体出力が頭三つ分は飛び抜けており、白兵戦想定して作られたためか運動性能も高い。だが戦略的な特殊機構持たない為、ネイバー規格の中では〔ハズレ〕とも言われている。出撃時はネイバー規格用に開発され汎用武装選択して出撃する軍関係者科学者の間では【脳足りん(ボーンヘッド)】と揶揄する者も多いが、自衛隊などの現場下士官からは【日の本の山斬り刀】【サムライブレイド】等、英雄機として称えられている。 <主兵装> 『曙丸』×1 明星が持つ、唯一の固有装備。その総重量400tとなる。そのため機体搬送の時はいつも大騒ぎを呼ぶ。材質形状記憶合金一種思われる実体不明ネイバーフッド登録の際、四つフォームから選択する事ができる。【①居合刀背負い太刀 ③段平刀 ④双頭刃】半世紀上の酷使でも、一切刃毀れ起こしていない。馬鹿げた重量異常な斬れ味から一振り必殺威力である。明星のアームユニットとリンクしており、自在にその手戻ってくる。ちなみに武蔵はこの特性利用し良くダンビラをぶん投げて使用していた。(投擲一回で町一つ半壊させてしまうだけの威力があり、陸自関係者からは【武蔵砲】【無料戦術核】などと恐れられていた)【日の本の山斬り刀】というあだ名も、その戦い方を間近に見た者たちの言葉元になっている。 <副兵装自衛迎撃装甲『ウニバリ」×50000明星の外装全体内包される仕込み刀(その数:五万)。マリス接触感知する噴出口から自動的に飛び出す仕組みになっている。主に明星にへばりついたポーン迎撃使われ全ての刃が起き上がった状態が『ウニ』に似ている事からこの名が付けられている。 <汎用兵装多面突撃機関砲『ジャッジメントブロウ』 ネイバー規格用に量産された、45ミリ機関砲125ミリ砲筒一体化した突撃銃戦騎装用の物より口径大きい。また125ミリ砲は弾種選べるため汎用性が高い戦車砲持っているようなモノルーク皮膚安々貫通させる。 <操縦機構> 『同体人機明星の操縦は、操縦者自らの身体を動かす意識機体明星)に移すと動く、つまり身体機体リンクする機構となっている。よって、搭乗者反射神経運動能力機体機動直結するデストブルム違い損害痛覚となってフィードバックされことはない。 起動キーフツノミタマ明星の起動キーとなる日本刀刀身搭乗者の血を含ませて、挿入口(鞘)に入れる事で、本人照合併せてノルブリンカ火を入れることになる。正常起動するアバターである、〔鎧のモニュメント像〕がコックピット正面降りてくる。 アモン 悪魔アルカナ冠するネイバーNo.15。アギトのネイバー。四の翼と六つアイカメラ頭部に付けた、悪魔模したようなデザインとなっている。全身にダークパープルの血管のような模様があり、機体出力上げると発光する右肩ⅩⅤローマ数字と【悪魔モニュメント】が刻まれている。 機体型番:Neigbor No15 Height: 23.0m Weight: 76t カラーリング漆黒ポイントで紫) <主兵装指向性落雷『ベニミカズチ』 指向性持たせることのできる【落雷】。〔撃つ〕ことも出来れば広範囲に落とす〕こともできる。翼の周りに【雷球】を発生させ、その後予めインプットされた状態の落雷放たれる赤と黒の光を帯びているが性質的に変わらない変形飛行媒体『ヨンマイコクイ』 四の翼の形をした飛行ユニット重力制御周辺大気調整する事で高い飛行能力持たせている。また翼個々硬質変化させることができるので、盾のように攻撃防いだり、対象物包み込んで拘束するような使い方出来る。 ショワンウー 塔のアルカナ冠するネイバーNo.16。UN国際連合保有非公式番機。秘密裏作戦などに投入される予備的な機体丸み帯びた人型で、亀の怪物のようにも見える。〔亀の甲羅〕に酷似し特大装甲両肩背中纏う。また両手にも甲羅型のラージシールドを装備する胸部は顔のような意匠をしており、変形時は頭部ユニット胸部収納する(亀が頭を引っ込めるイメージ)。また後頭部からはポニーテールのように〔機械大蛇〕を八本伸ばしている。 機体型番:Neigbor No16 所属部隊ロイヤルガード Height: 22.7m Weight: 156t(盾を除く) カラーリング緑・青ポイントで金) 登録スロット数:17仕様:【隠密強襲型】のネイバーという位置づけになっているが、真価頑強さにこそある。ロイヤルガード資料では、すでに発見されたどのネイバーよりも高い硬度耐久性を持つとされている。その防御力は、防御形態になれば核爆発衝撃にも耐え切るとも。また、対艦ミサイル受けて無傷というデータ存在する陸上運用重火器類を持たせるだけ持たせ強襲砲撃運用する兵法一般的海上海中戦は変形形態(盾二つ連結してのような形状となる)となるが、ショワンウー優れた側面としてこの変形形態挙げられる。亀形態は非常に優れたステルス性能有しネイバーフッド被虐体質カットすることができる。また無音水中を最高80ノットで進む事ができ(世界最速といわれるシーウルフ級原子力潜水艦でも35ノット)、海中伝播する音波を逸らすのでソナー等にも引っ掛からない。特殊機構【ミスティミスト】と併用すると、索敵はまず不可能。砲撃強襲時は、弾を撃つだけ撃ち切った携行火器投棄し、盾を構えて白兵戦仕掛ける。敵を轢殺し、押し潰す機動城砦変容する。 <主兵装> 『巨大盾』×2 ショワンウーが持つ、唯一の固有装備一個54t)。自動的に腕に戻ってくるため、投擲武器として使う場合もある。※2070年現代ではこれを凌ぐ硬度物質存在しない。 <副兵装自律型プラズマ砲頭『バーショア』×8 頭部ユニット後頭部から伸びる、八匹の大蛇模した自律ユニット。バーショアとは、巴蛇(はだ)の中国読みで巴蛇中国に伝わる、巨大な黒蛇怪物のこと。 通常時身体にへばりついたポーン自動的に迎撃する噛まれると牙から高濃度溶解液注入されるので、マリスはおろかだろうが瞬時噛み溶かす。あくまで接近された場合保険的な機能なのだが、戦術的観点から見てもかなり優秀。ショワンウー運動性の低さを補う。 砲塔時:八匹のバーショアの口から発射される紫色プラズマ球。着弾時に爆発的に巨大化するため、【八つ太陽】が発生したように見える超光熱現象万物瞬時燃焼させる威力を持つが、その破壊原理IME同様解明されていない一度使用してしまうと四〇分の冷却要し連射できないという欠点も持つ。ショワンウー奥の手。 <特殊機構散布ジャマー粒子『ミスティミスト』 ショワンウーが持つ特殊機構で、散布式の〔高性能ジャマーと言える肩口二か所から黄色粒子噴出散布して黄色作り上げる粒子覆った物質は、レーダーなどの索敵網に引っ掛からなくなる。また濃霧区別がつかず、視認阻害効果強いため、衛星映像にも見る事が出来ない僚機などを伴うときは、この霧の中僚機ごと包んで目的地目指すメルキセデク 月のアルカナ冠するネイバーNo.18。UN国際連合保有UN国際連合認可独立マリス殲滅機関ロイヤルガード】に貸与される公式番機。明星同じく最古参機体一つ半世紀以上も運用され今や世界の顔的な位置付けのネイバーでもある。外観はどこか天使彷彿させる神々しいフォルムで、【世界守護】を担うネイバーとして、塗装ヒロイックかつ、神聖なイメージ意識して白に配色されている。 機体型番:Neigbor No18 所属部隊ロイヤルガード第一独立機動部隊【チーム・オルランディア】 Height: 18.5m Weight: 86t カラーリング:白(ポイントチャコールグレー) 登録スロット数:24仕様:【制空権掌握型】のネイバーで、地球上で唯一マリス戦で制空権確立できる為、その戦術価値トップランクとされている(マリス基本的に対空手段IME依存している)。クイーン種の感覚器官に異常をきたさせ、IME絶対に当たらなくさせるIMEキャンセラー】を搭載している。公式ネイバーの中ではマリス討伐最多記録を持つ。ほぼ7割方陸戦強いられるマリス戦で一方的に空からマリス駆逐できるため、ほぼハメに近い戦闘展開可能にする。ただし、独自の武装持たない上に出力機動力も他のネイバーより劣る。出撃時は専用空戦ユニット汎用装備作戦毎にオプションし、出撃する2070年現在はロイヤルガード第一独立機動部隊【チーム・オルランディア】付けのネイバーとして配備・運用されている。 <主流オプション重力制御飛行ユニット『ミラージュフェザー』 反重力制御技術用いられ飛行ユニット機体背部装着される。この技術開示されていない物で、現行ではメルキセデクごく一部兵器群にしか使用されていない技術的な問題サイズダウンできないため、戦騎装規格への技術転用目処立っていない)。上昇する背部空間歪んで見えるため、一見すると蜃気楼のようにも見えることからこの名がつけられている。 47mmネイバー運用連装ガトリング砲『ハンティングベアー』×2 ネイバー規格用に量産され二連装のガトリング砲毎分合計8000発をばら撒く12連装ミサイルポット『N-VW7』×4 両肩両膝マウント撃ち終わったパージ(初撃で使い切るのがほとんど) 高出力レーザーキャノンN-SB96C』×2 両肩装甲内装されるレーザー砲不可視の光線で、発射同時に目標物吹っ飛ぶ代物巡洋艦クラスに付けられる大出力の物だが、メルキセデクノルブリンカで動くため、実質無限に打つ事が可能。 ダム・ボム(自由落下式)投下コンテナ『Mark81-N』×1 腰回り装着される両翼状のボムコンテナ。焼夷榴弾自由落下でばら撒かれる。「N-VW7」と同じく先行マリス絨毯爆撃使用される。 ネイバー運用白兵戦ブレード『メイザブレード』 双頭型の両刃ブレードで、柄半分パージすることが出来ダブルソードとしても使う事が可。※メルキセデク地上戦展開することはまずないので、保険的な装備。 <特殊機構> 『IMEキャンセラー』 メルキセデクのみが持つ特殊機構で、発動させると機体背面後光輪が浮かぶ。作動中はクイーンIME絶対に当たらなくなる。専門家分析だとクイーン感覚器官ズレ起こしIME発現ポイント強制的に変えてしまっているという。これを利用し非常事態の際にはミサイル搭載され弾丸輸送される

※この「ネイバー」の解説は、「エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の解説の一部です。
「ネイバー」を含む「エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の記事については、「エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜」の概要を参照ください。


ネイバー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/14 07:10 UTC 版)

ビーストバインド トリニティ」の記事における「ネイバー」の解説

亜人種族、デミヒューマンをあらわすブラッド

※この「ネイバー」の解説は、「ビーストバインド トリニティ」の解説の一部です。
「ネイバー」を含む「ビーストバインド トリニティ」の記事については、「ビーストバインド トリニティ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネイバー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネイバー」の関連用語

ネイバーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネイバーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリNAVERの記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのネイバー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜 (改訂履歴)、ビーストバインド トリニティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS