ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータゲーム > その他のコンピュータゲーム > 携帯電話アプリゲーム > ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリーの意味・解説 

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/04 01:40 UTC 版)

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』は、スクウェア・エニックスから2010年7月15日に発売されたWii専用ゲームソフト


  1. ^ アーケード版はナムコから稼動。
  2. ^ バスト ア ムーブ』シリーズ(制作時は旧エニックス)はアーケード版とプレイステーション版同時に開発をしていた。
  3. ^ メディアクリエイト全国ランキング、2010年7月12日 - 2010年7月18日より。
  4. ^ その場合、剣のスロットルをひねる動作はRボタンとなる。
  5. ^ 赤ボタンとAボタン、青ボタンとBボタン、スロットルとRボタンはそれぞれ完全互換であり、どちらでも操作が可能である。
  6. ^ この動作が行えるのは、あらかじめチーム全体を「お気に入り」として登録しておいた場合に限る。その場で製作したチームの場合はダイレクトSPは使用できない。
  7. ^ 『II』のモリーセレクションSPカードはカラーコードが通常版と違うため、別途取り込みできる。
  8. ^ 例:アーケード版では黒だったナイトリッチの「ナイトメアソード」が紫に変更されている、等。
  9. ^ 勇者を除く『IV』の人物が乗っている馬車を引いているキャラクターが、キラーパンサーから馬(同作の「パトリシア」)に変更されている、等。
  10. ^ 「ロトの血を引く者」等、従来上下1種類ずつであったものもランダム2択となった。
  11. ^ 「レジェンド大魔王カード」を使用すれば、この条件に関係なくいかなる大魔王とも戦闘できる。
  12. ^ 個性的な能力を持つプレイヤー型CPUは大会モードで出現するようになった。
  13. ^ 大会モードに限らず、アーケードモードやWi-Fi対戦においても反映される。
  14. ^ これによりアーケード版同様、商人の経験値と「武器屋トルネコ」の攻撃力が比例するようになるが、使用する度に商人の経験値を消費することになる。
  15. ^ アーケード版のレジェンドクエストをクリアし「ふっかつのじゅもん」を入力して入手できる称号と同じであるため、既にこちらで獲得した場合は称号は手に入らず、カードのみとなる。
  16. ^ 原作ではこの曲のアレンジ版「アレフガルドにて」であったが、今作では『レジェンドクエストI』のものと同一である。
  17. ^ ドラゴンゾンビの色違いである原作及びアーケード版レジェンドクエストとは異なり、生前のバラモスのカラーリングを黒くし死体をイメージした姿となっており、原作では一切使用しなかった呪文も使用する。
  18. ^ 人間体のみの登場で、強化形態は登場せず。
  19. ^ 姿は7に根拠。
  20. ^ 本作ではプチファイター、プチマージ、プチプリーストと共に登場。
  21. ^ 色、姿は7のDisc1の第2形態に根拠。
  22. ^ 姿も使用する技もアーケード版バトルロードのドルマゲス(人型)と同じ
  23. ^ 本作では9の宝の地図の洞窟で戦う時の姿。
  24. ^ 人間形態のみの登場で、変身形態は登場せず。


「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の続きの解説一覧

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 03:42 UTC 版)

竜王 (ドラゴンクエスト)」の記事における「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の解説

引き続き人間形態ドラゴン形態双方登場大会モード一度優勝してない場合、アーケードモードで最初に戦う魔王大魔王となる。

※この「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の解説は、「竜王 (ドラゴンクエスト)」の解説の一部です。
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」を含む「竜王 (ドラゴンクエスト)」の記事については、「竜王 (ドラゴンクエスト)」の概要を参照ください。


ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 04:54 UTC 版)

ルイーダの酒場」の記事における「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の解説

店頭ムービーで、『IX』のリッカの宿屋込み登場発表されている。実際のゲーム中では「ルイーダのカフェ」として登場した

※この「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の解説は、「ルイーダの酒場」の解説の一部です。
「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」を含む「ルイーダの酒場」の記事については、「ルイーダの酒場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」の関連用語

ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの竜王 (ドラゴンクエスト) (改訂履歴)、ルイーダの酒場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS