ドック型輸送揚陸艦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドック型輸送揚陸艦の意味・解説 

ドック型揚陸艦

(ドック型輸送揚陸艦 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 05:55 UTC 版)

ドック型揚陸艦(ドックがたようりくかん、英語: Dock landing ship)は、上陸用舟艇のためのウェルドックを有する揚陸艦の艦種。アメリカ海軍ではLSDLanding ship, dock)の分類記号を付与している[1]。後には、LSDを元に輸送能力と航空運用能力を強化したドック型輸送揚陸艦Landing Platform Dock: LPD)も登場しており、現在ではこちらの系列が主流になりつつある[2]。特にLPDは、LSDをもとに輸送揚陸艦(LPA)や貨物揚陸艦(LKA)の機能を統合したものであり、ある程度の汎用性を備えることから、強襲揚陸艦の一種あるいはその先取りとして捉えられることもある[1][3]


注釈

  1. ^ 従来どおり、通常の装載艇と同様のダビット英語版への搭載や、デリッククレーンといった揚貨装置による揚降も併用されることが多い[10]
  2. ^ ジェーン海軍年鑑ではLPDとして扱われている[15]。なお派生型としてアルジェリア海軍アラビア語版英語版向けに「カラート・ベニ・アベスアラビア語版英語版」が建造されたが、こちらはLHDとして扱われている[16]
  3. ^ 公式の呼称は輸送艦、艦種記号はLST(戦車揚陸艦)だが、ジェーン海軍年鑑では公式の艦種記号とともに"LPD"という分類も併記している[17]
  4. ^ 公式の艦種記号はLPH(ヘリコプター揚陸艦)だが、ジェーン海軍年鑑ではLPDとして扱っている[18]
  5. ^ 公式の艦種記号はLSDH[19]
  6. ^ a b フランス海軍の公式の艦種呼称はTCD(Transport de Chalands de Débarquement)だが、ジェーン海軍年鑑ではLSDとして扱われている[20]

出典

  1. ^ a b 吉原 1994.
  2. ^ a b c 海人社 2014.
  3. ^ a b c 大塚 2023.
  4. ^ a b Friedman 2002, pp. 103–111.
  5. ^ Friedman 2002, p. 115.
  6. ^ a b Friedman 2002, pp. 127–131.
  7. ^ a b Friedman 2002, pp. 347–350.
  8. ^ Friedman 2002, pp. 364–372.
  9. ^ a b c d e 阿部 2007, pp. 137–143.
  10. ^ a b c 井上 2023.
  11. ^ a b c d 海人社 1994.
  12. ^ a b 大内 2012, pp. 169–172.
  13. ^ a b c d 井上 2020.
  14. ^ Saunders 2015, p. 961.
  15. ^ a b Saunders 2015, p. 417.
  16. ^ Saunders 2015, p. 7.
  17. ^ Saunders 2015, p. 447.
  18. ^ Saunders 2015, p. 487.
  19. ^ Saunders 2015, p. 122.
  20. ^ Sharpe 1989, p. 188.


「ドック型揚陸艦」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドック型輸送揚陸艦」の関連用語

ドック型輸送揚陸艦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドック型輸送揚陸艦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドック型揚陸艦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS