テガミバチとは? わかりやすく解説

テガミバチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 04:43 UTC 版)

テガミバチ』は、浅田弘幸による日本少年漫画作品。仮想世界郵便配達者の物語。前作の『I'll』とは違い、いわゆるハイ・ファンタジーおよびスチームパンクを描いている。浅田本人は「とにかくこだわらない!!とは言っても手抜きでやってしまうのではなく、漫画の持っているパワーを損なわないモノを描きたい」とコメントしている。話数カウントは「第○話」[注 1]


注釈

  1. ^ 〇に入るのは漢数字
  2. ^ マカ、ジェニー、キャロル、スーザン、エリザベス、ケリー、ジンメイ、アビーなど様々な名前を付けられたことはあったが本人はどれも気に入らなかった。
  3. ^ ただし、肝心のシルベットは一人ぼっちが嫌であったことから、家庭を顧みないとされ、複雑な感情を抱いていた。
  4. ^ ただし、毎日食べるほど好きではない。
  5. ^ アリアは「不味そう」という理由で、他を進めたが、「どうしても」というゴーシュに根負けして、結局はそれにした。
  6. ^ フルネームは16巻にて判明。
  7. ^ アニメより。
  8. ^ アニメサイトでは黒豹となっている。
  9. ^ そのため提供クレジットはAパート冒頭の画面右下に表示されていた(ただし提供読みはなし)。
  10. ^ 初回のみ24:10 - 24:35放送。
  11. ^ 原作第1話。
  12. ^ リュウイと相棒(ディンゴ)のオーシャンはコミックス10巻の回想でも登場。

出典

  1. ^ “テガミバチ : 作者のデビュー25周年でイラスト集発売”. まんたんウェブ (毎日新聞デジタル). (2011年3月9日). オリジナルの2011年3月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110312120153/http://mantan-web.jp/2011/03/09/20110309dog00m200049000c.html 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『月刊ニュータイプ 2009年10月号』 角川書店、2009年9月10日、43頁、ASIN B002MV4RIQ
  3. ^ “テレ東に抗議のメール&電話が600件”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2011年4月1日). オリジナルの2011年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110402144511/http://www.sanspo.com/geino/news/110401/gnj1104010506019-n1.htm 
  4. ^ “テレ東アニメに「被災者に配慮欠ける」9割”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2011年4月1日). オリジナルの2011年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110402234618/http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110401-755336.html 
  5. ^ テガミバチ こころ紡ぐ者へ 公式サイト”. コナミ. 2015年10月9日閲覧。
  1. ^ テガミとテガミバチ』2007年1月9日。ISBN 978-4-08-874312-7オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621070009/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874312-7 
  2. ^ ジギー・ペッパーへの手紙』2007年6月9日。ISBN 978-4-08-874374-5オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042849/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874374-5 
  3. ^ シルベット・スエードに会う』2008年2月9日。ISBN 978-4-08-874483-4オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621070037/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874483-4 
  4. ^ 嘘テガミ』2008年5月7日。ISBN 978-4-08-874517-6オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621065958/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874517-6 
  5. ^ 精霊になれなかった者』2008年10月8日。ISBN 978-4-08-874584-8オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621070035/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874584-8 
  6. ^ 荒野幻灯台』2009年2月9日。ISBN 978-4-08-874636-4オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042805/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874636-4 
  7. ^ ブルー・ノーツ・ブルース』2009年6月9日。ISBN 978-4-08-874678-4オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621065915/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874678-4 
  8. ^ 光、闇を照らす』2009年10月7日。ISBN 978-4-08-874743-9オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621070033/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-874743-9 
  9. ^ 凍結物件課』2010年2月9日。ISBN 978-4-08-870006-9オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621065906/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870006-9 
  10. ^ 光る眼』2010年6月9日。ISBN 978-4-08-870039-7オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621070012/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870039-7 
  11. ^ BEEの鞄』2010年10月9日。ISBN 978-4-08-870120-2オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042825/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870120-2 
  12. ^ 光の子』2011年4月26日。ISBN 978-4-08-870198-1オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042847/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870198-1 
  13. ^ 区域カゲロウ』2011年11月9日。ISBN 978-4-08-870334-3オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042917/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870334-3 
  14. ^ 母からのテガミ』2012年5月7日。ISBN 978-4-08-870407-4オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042941/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870407-4 
  15. ^ 小さき者へ』2012年10月8日。ISBN 978-4-08-870524-8オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621070044/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870524-8 
  16. ^ 嵐が丘』2013年6月9日。ISBN 978-4-08-870636-8オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621065926/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870636-8 
  17. ^ 途中採用のチコ』2014年1月9日。ISBN 978-4-08-870843-0オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621065937/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-870843-0 
  18. ^ 前略・大切な人達へ』2014年8月9日。ISBN 978-4-08-880077-6オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042828/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-880077-6 
  19. ^ 首都アカツキ』2015年4月8日。ISBN 978-4-08-880229-9オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042836/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-880229-9 
  20. ^ Shine』2016年1月9日。ISBN 978-4-08-880506-1オリジナルの2018年6月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180621042817/https://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=978-4-08-880506-1 


「テガミバチ」の続きの解説一覧




テガミバチと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テガミバチ」の関連用語

テガミバチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テガミバチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテガミバチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS