ティー・キュー・シーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ティー・キュー・シーの意味・解説 

ティー‐キュー‐シー【TQC】


総合的品質管理

別名:TQC、ティー・キュー・シー
【英】:Total Quality Control

TQCは、「製品の品質管理するためには、製造部門だけに任せていては効果限定されるので、営業設計・技術製造資材財務人事など全部門にわたり、さらに経営者始め管理職担当者までの全員が、密接な連携のもとに品質管理効果的に実施していく」活動である。
TQCは、アメリカのファインゲンバウムが提唱した言葉である。

1970年代までは、デミングサークルSQC統計的品質管理)などの品質管理手法が、製造現場中心に根付いていた。1980年代90年頃日本が急激な成長遂げ世界的にみて豊かな国のひとつになるにつれて品質よりよい製品・サービス提供することを目指すようになり、組織全体活動すべくTQC誕生した日本企業多くが「QC7つ道具」「小集団活動」などを活用し、最も盛んに推進していた。

TQC推進するポイントとして、次の7つ挙げられる
 (1) 教育訓練を行う
 (2) 管理サークルPlan→Do→CheckAction)を回す
 (3) 全社的推進組織設置する
 (4) QCサークル導入し全員参加QC活動進め
 (5) 方針管理実施する
 (6) トップ診断を行う
 (7) 品質保証システム充実させる

最近は品質管理だけに限定されず、幅が広がったため、TQMTotal Quality Management)と呼ばれていることが多い。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティー・キュー・シー」の関連用語

ティー・キュー・シーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティー・キュー・シーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JMACJMAC
Copyright (C) JMA Consultants Inc. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS