タチツボスミレとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 野生の花 > タチツボスミレの意味・解説 

たち‐つぼすみれ【立××菫】

読み方:たちつぼすみれ

スミレ科多年草。有代表種で、山地路傍に最も普通にみられる先のとがった心臓形で、托葉細く裂けている。春、淡紫色の花を横向きに開く。

立壺菫の画像
撮影広瀬雅敏

立壺菫

読み方:タチツボスミレ(tachitsubosumire)

スミレ科多年草


立壺菫

読み方:タチツボスミレ(tachitsubosumire)

スミレ科の有多年草

学名 Viola grypoceras


菫菜

読み方:タチツボスミレ(tachitsubosumire)

スミレ科の有多年草

学名 Viola grypoceras


タチツボスミレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 14:19 UTC 版)

タチツボスミレ(立坪菫、学名: Viola grypoceras var. grypoceras または Viola grypoceras)は、スミレ科スミレ属多年草。別名、ヤブスミレ[4]。日本で、ごく身近に見られるスミレ類の一つである。丸い葉と立ち上がる茎が特徴である。和名の由来は、立つ茎をもち、庭(坪)に咲くスミレの意味で、「スミレ」は花の後ろにある距とよばれる花蜜を貯めているところが、大工道具の墨入れに似ていることから名がついたといわれる[4]




「タチツボスミレ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タチツボスミレ」の関連用語

タチツボスミレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タチツボスミレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタチツボスミレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS