シーム溶接とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 工業 > 加工 > 溶接 > シーム溶接の意味・解説 

シーム溶接

英語 seam welding

通常重ね継ぎ手適用されるので、ラップシーム溶接ともいわれる抵抗溶接一種である。図に示すように被溶接材を円形(ローラー状)の回転電極加圧し電極回転させながら連続的に通電行い溶接ナゲット少しずつラップさせて溶接する方法である。この溶接法は、自動車では燃料タンクなど気密性必要な部品防水性必要な部位などに使われている。シーム溶接には、ラップシーム溶接以外に、バットシーム溶接マッシュルーム溶接などがある。

シーム溶接

参照 ナゲット
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

シーム溶接

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 16:05 UTC 版)

シーム溶接(シームようせつ、英語: seam welding)とは、抵抗溶接の一種。ローラ電極を用いて加圧、かつ通電しながら電極を回転させ、母体を連続的に溶接する方法。




「シーム溶接」の続きの解説一覧

シーム溶接

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 06:05 UTC 版)

溶接」の記事における「シーム溶接」の解説

抵抗溶接一種ローラーの形をした電極複数板金抑える同時に抵抗熱で溶接を行う。スポット溶接違い線状溶接が可能。薄い板金連続的に接合する。主に水密気密要する箇所使用され缶詰ジュースの缶などに使われている。

※この「シーム溶接」の解説は、「溶接」の解説の一部です。
「シーム溶接」を含む「溶接」の記事については、「溶接」の概要を参照ください。


シーム溶接

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/13 02:48 UTC 版)

スポット溶接」の記事における「シーム溶接」の解説

抵抗スポット溶接連続的に重ね溶接であり、電極ローラ形状とし、そこに2枚母材挟み込んで電極加圧しながら回転させ、断続的に電流流して加熱することで母材内部溶接部連続的に作り出すのである水密気密を必要とする箇所用いられる

※この「シーム溶接」の解説は、「スポット溶接」の解説の一部です。
「シーム溶接」を含む「スポット溶接」の記事については、「スポット溶接」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シーム溶接」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



シーム溶接と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シーム溶接」の関連用語

シーム溶接のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シーム溶接のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーム溶接 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの溶接 (改訂履歴)、スポット溶接 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS