シリアルATAとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > シリアルATAの意味・解説 

シリアル‐エーティーエー【シリアルATA】


シリアルATA

読み方シリアルエーティーエー
【英】Serial Advanced Technology Attachment, Serial ATA, SATA

シリアルATAとは、パソコン記憶装置接続するためのインターフェース規格であるATAAdvanced Technology Attachment)の拡張仕様で、シリアル転送方式採用した規格のことである。

従来より単にATAIDE)と呼ばれていた規格は、パラレル転送方式採用されている。シリアルATAとの対比パラレルATA呼ばれることも多い。シリアルATAでは7ケーブル採用されケーブル長パラレルATA最大457mmから最大1000mmへと延長されている。パラレルATAでは転送速度が100MB/s程度上限としているのに対し、シリアルATAでは150MB/sの速度転送可能であり、300MB/sの速度実現可能とされている。

シリアルATAとパラレルATAはプロトコルレベルで互換性持っており、ソフトウェアレベルでは従来パラレルATA同様に扱うことができる。また、1本のケーブルマスタースレーブの2台を接続する方式から、1本のケーブルに1台のHDD接続する方式変更された。その他、シリアルATAではホットプラグが可能となっており、システム停止させることなくHDD取り外した交換したりすることができるようになっている

シリアルATAは、シリアルATAワーキンググループSerial ATA Working Group)という名称の業界団体によって仕様策定管理運用が行われている。


参照リンク
Serial ATA - (英文
接続インターフェースのほかの用語一覧
IDE/ATA:  SCSI-2  SCSI-3  SCSI-1  シリアルATA  シリアルSCSI  シングルエンド  シリアルATA2

シリアルATA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 22:43 UTC 版)

シリアルATASATASerial ATA、シリアルエーティーエー、エスエーティーエー[1]、エスアタ[2]、サタ[2])とは、コンピュータにHDDSSD光学ドライブを接続する為のインタフェース規格である。2010年時点において、SCSIパラレルATAに代わって主流となっている。 英語ではセイタまたはサタと発音する[3]


注釈

  1. ^ a b 実際にホットスワップを使用するにはストレージケーブルコネクターホストバスアダプタ(SATAコントローラー、チップセット)、BIOSデバイスドライバOSの全てが対応している事が必須である。
  2. ^ コントローラーがマザーボードに内蔵の場合BIOS画面で設定する
  3. ^ ケーブル上では1byte(8bit)のデータが10bitに符号化されるため、実際の転送速度は1.5 Gb/s x (8bit / 10bit) = 1.2 Gb/s = 150 MB/sとなる。以降の規格も計算方法は同じ。
  4. ^ 8b/10bエンコード前の生のビットレート
  5. ^ a b ポートマルチプライヤを使用した場合は1チャンネル(ポート)に15台の機器を接続することができる(ただし2006年11月現在で6台以上をサポートした製品は存在していない)。
  6. ^ パッシブアダプターでは1 m
  7. ^ SAS Expanderを用いる事により1チャンネル(ポート)に65000台超の機器を接続することができる。
  8. ^ 特別なケーブルを用いた場合。通常のケーブルで数珠つなぎ(ディジーチェーン)する場合は72 mまで。
  9. ^ a b ハブを用いた場合
  10. ^ a b FireWire Developer Note: FireWire Concepts”. Apple Developer Connection. 2009年7月13日閲覧。
  11. ^ 16 cables can be daisy chained up to 72 m
  12. ^ USB hubs can be daisy chained up to 25 m
  13. ^ ホストバスアダプタによって増やされる
  14. ^ スイッチングにより16,777,216個
  15. ^ point to pointの場合
  16. ^ switched fabricの場合
  17. ^ 2012年製品化の銅線では最大10 W

出典

  1. ^ デジタル大辞泉. “SATA”. コトバンク. 2018年9月29日閲覧。
  2. ^ a b IT用語がわかる辞典. “SATA”. コトバンク. 2018年9月29日閲覧。
  3. ^ https://en.wiktionary.org/wiki/SATA
  4. ^ a b c d e f g h i j k l 大原雄介 (2009年6月30日). “Serial ATA 3.0編その2”. 大原雄介の最新インターフェイス動向. Impress Watch. 2013年7月3日閲覧。
  5. ^ a b Serial ATA International Organization. “SATA Naming Guidelines”. 2013年7月3日閲覧。
  6. ^ News:ATAの転送速度が1.5Gbpsに──Ultra SATA/1500の仕様が決定”. ITmedia (2000年11月24日). 2013年7月3日閲覧。
  7. ^ SATA-PATA変換アダプタを介してATAPIデバイスが動かないワケ”. 伊勢雅英のIT見聞録. PC Watch. 2009年2月11日閲覧。
  8. ^ The Path from 3Gb/s to SATA 6Gb/s: How to Migrate Current Designs to the SATA Revision 3.0 Specification” (pdf) (2009年). 2009年12月2日閲覧。
  9. ^ “Serial ATA 3.0編その1”. PC Watch. https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20090616_294113.html 2012年8月14日閲覧。 
  10. ^ SATA 3.2 規格公開。転送速度 2GB/秒に高速化、SATA Express やM.2フォームファクタ対応など - Engadget 日本版”. Engadget JP. 2021年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月9日閲覧。
  11. ^ Gourav (2020年7月17日). “SATA Revision 3.5 specification published” (英語). Latest Mobiles / Latest Smartphone Launches | New Mobiles | Technology News. 2021年10月9日閲覧。
  12. ^ Can I install a laptop 2.5" SATA drive on a desktop without any adapters?”. superuser.com (2009年). 2013年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月4日閲覧。
  13. ^ Get ready for mini-SATA”. The Tech Report (2009年9月21日). 2009年9月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年1月26日閲覧。
  14. ^ Serial ATA (SATA) pinout diagram”. pinoutsguide.com (2013年12月16日). 2014年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月2日閲覧。
  15. ^ Hardware issues”. 2009年12月2日閲覧。
  16. ^ どう違う?「SATA Express」と「M.2」の違いについて”. 2019年2月22日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g h Technologies That Use 8b/10b Encoding [出典無効]
  18. ^ eSATAp Application”. Delock.de. 2010年1月26日閲覧。
  19. ^ a b Frenzel, Louis E. (2008年9月25日). “USB 3.0 Protocol Analyzer Jumpstarts 4.8-Gbit/s I/O Projects”. Electronic Design. 2009年7月3日閲覧。
  20. ^ Minich, Makia (2007年6月19日). “Infiniband Based Cable Comparison” (PDF). 2008年2月11日閲覧。
  21. ^ Feldman, Michael (2007年7月17日). “Optical Cables Light Up InfiniBand”. HPCwire (Tabor Publications & Events): p. 1. http://www.hpcwire.com/hpc/1729056.html 2014年1月14日閲覧。 



シリアルATA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 18:04 UTC 版)

Advanced Technology Attachment」の記事における「シリアルATA」の解説

Serial ATA Working Group Tom's Hardware controller tests 表 話 編 歴 バス 主要項目システムバス フロントサイドバス バックサイドバス英語版デイジーチェーン コントロールバス(英語版アドレスバス バスコンテンション(英語版バスマスタリング ネットワークオンチップ(英語版プラグアンドプレイ バス帯域幅の一覧 コンピュータバス規格デスクトップS-100バス Unibus VAXBI(英語版MBus STD Bus英語版) SMBus(英語版Q-bus Europe Card Bus英語版ISA STEbus(英語版Zorro II英語版Zorro III英語版CAMAC英語版) FASTBUS(英語版LPC HP Precision Bus英語版EISA VME VXIバス NuBus TURBOchannel(英語版MCA SBus Cバス NESAEバス98ローカルバス VLB PCI PXI(英語版HP GSC bus英語版) CoreConnect(英語版InfiniBand UPA英語版PCI-X AGP PCI Express Direct Media Interface (DMI) RapidIO インテル QuickPath インターコネクト HyperTransport NVLink APバス ストレージバス規格ST-506 ESDI SMD英語版Parallel ATA SSA英語版DSSI英語版HIPPI シリアルATA eSATA eSATAp(英語版mSATA英語版SCSI Parallel SCSI英語版Serial Attached SCSI ファイバーチャネル SATA Express英語版U.2 (SFF-8639) M.2 NVM Express ペリフェラルバス規格Apple Desktop Bus HP-IL HIL英語版MIDI マルチパス RS-232 (シリアルポート) EIA/RS-422 RS-423(英語版RS-485 DMX512-A IEEE-488 (GPIB) IEEE 1284 (パラレルポート) UNI/O(英語版) ACCESS.bus(英語版1-Wire I²C SPI EIA/RS-485 Parallel SCSI英語版Profibus USB (USB Type-C) FireWire (1394) Camera Link英語版External PCI Express x16 Thunderbolt オーディオ規格ADAT Lightpipe英語版AES3英語版Intel HD Audio英語版Inter-IC Sound MADI英語版) McASP(英語版S/PDIF トスリンク コンピュータバス規格ポータブルPCカード ExpressCard コンピュータバス規格組み込み)Multidrop bus英語版AMBA英語版Wishbone英語版ビークルバスLIN英語版) J1708(英語版) J1587(英語版FMS英語版) J1939(英語版) CAN VAN英語版FlexRay IDB-1394 MOST 補足:インタフェースリスト通信速度おおよそ速い順。セクション最後に挙げているインタフェースが最も速いカテゴリ 典拠管理 GND: 4442466-8 MA: 2779219724

※この「シリアルATA」の解説は、「Advanced Technology Attachment」の解説の一部です。
「シリアルATA」を含む「Advanced Technology Attachment」の記事については、「Advanced Technology Attachment」の概要を参照ください。


シリアルATA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 14:41 UTC 版)

ホットスワップ」の記事における「シリアルATA」の解説

シリアルATAはホットスワップ対応した規格である。実際にホットスワップを行うには、ホットスワップ対応したインタフェースマザーボードまたはインタフェースカード)、電源ケーブル一部には未対応品あり)が必須となる。 OS側との調整には、サードパーティー製ソフトウェアが必要となる場合がある。

※この「シリアルATA」の解説は、「ホットスワップ」の解説の一部です。
「シリアルATA」を含む「ホットスワップ」の記事については、「ホットスワップ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シリアルATA」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シリアルATA」の関連用語

シリアルATAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シリアルATAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリシリアルATAの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシリアルATA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAdvanced Technology Attachment (改訂履歴)、ホットスワップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS