サンゴタツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > > サンゴタツの意味・解説 

サンゴタツ

学名Hippocampus japonicus 英名:Coral dragon
地方名ウマウヲタツノコ 
脊椎動物門硬骨魚綱ヨウジウオ目−ヨウジウオ
色 形 長崎・日本・世界 住みか

※出典:長崎県水産部ホームページ
著作権尼岡 邦夫

特徴
沿岸域や浅い内湾が多い場所に多く日本産タツノオトシゴ類としては最も小さい。本州中部では春から秋が産卵期で、雄の育児嚢中に卵を産み付ける孵化後もしばらくは育児嚢の中で保育され、8mmほどになると産出される稚魚内湾流れ藻付いていることが多い。

分布:函館九州南部中国 大きさ:8cm
漁法:  食べ方: 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンゴタツ」の関連用語

サンゴタツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンゴタツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS