コンピューター-ウイルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コンピューター-ウイルスの意味・解説 

コンピューター‐ウイルス【computer virus】


コンピューター・ウイルス(こんぴゅーたーういるす)

コンピューター侵入してソフトウェアデータ破壊するプログラムのことである。感染潜伏発症というサイクル取りながら次々に他のコンピューター広がっていく。感染繰り返しながら増殖していくことから病気ウイルスをもじって「コンピューター・ウイルス」と呼ばれる

日本でのウイルス感染対す取り組みとしては、通産省外郭団体である情報処理振興事業協会IPA)が、被害届出の状況まとめている。

増殖仕組みとして、コンピューターが一旦ウイルス感染すると、使用者気づかないうちに他人被害広げてしまう、ということがある。

感染したコンピューターから電子メールなどで他人やりとりする際、ウイルス含んだ電子メール勝手に送信されてる。こうすると、また誰か別の人がウイルス含んだメール受け取ることになり、感染・発症につながる。

ウイルス対す対策としては、ワクチンソフト使用効果的である。ワクチンソフトには、ウイルス検出ウイルス駆除など、いろいろな機能のものが出回っている。これらはインターネット上信頼できるサイトからダウンロードしたり、あるいは市販されているものを購入したりすることで入手できる

また、不用意にファイル開かないことも重要である。ウイルス電子メール添付ファイルとして送られてきる。この際に、たとえウイルス送られしまっても、そのファイル開かない限りは、基本的にコンピューター被害こうむらない。従ってこの時点でそのファイル消去できればウイルスによる被害防げる。

(2000.05.09更新


コンピュータウイルス

(コンピューター-ウイルス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/29 03:42 UTC 版)

コンピュータウイルス表記揺れコンピューターウイルス[注 1]: computer virus)とは、マルウェアコンピュータに被害をもたらすプログラム)の一種で、自立せず、動的に活動せず、プログラムファイルからプログラムファイルへと静的に感染するものを指す。


注釈

  1. ^ 「イ」を「ィ」と小書きする場合もある。
  2. ^ virus を「ウィルス」「ウイルス」と読み書きするのは古典ラテン語 vīrus の発音 [wiː.rus]日本語音写例:ウィールス)に由来する音写風の慣習形であり、英語 virus 発音 [vaɪɹəs] の音写形では「ヴァイラス」となる。
  3. ^ 詳しくは通産省の告示[1]を参照のこと。

出典

  1. ^ 情報処理推進機構 セキュリティセンター (IPA/ISEC) (2012年3月16日). “コンピュータウイルス対策基準”. 公式ウェブサイト. 独立行政法人 情報処理推進機構. 2020年5月23日閲覧。
  2. ^ 情報技術用語データベース JIS X 0008:2001 情報処理用語(規制,完全性及び安全保護) 2001改正●1987制定”. Yamasaki Lab (2001年). 2020年5月23日閲覧。
  3. ^ 独立行政法人 情報処理推進機構 (2004年1月5日). “コンピュータウイルス対策基準”. 公式ウェブサイト. 経済産業省. 2020年5月23日閲覧。
  4. ^ 英国の賭博サイトを停止させる恐喝犯 [リンク切れ] @police(警察庁)、2004年04月06日。
  5. ^ 三柳英樹 (2006年4月17日). “命令を受けて2ちゃんねるへの攻撃を行なうボット「Trojan.Sufiage.C」”. INTERNET Watch. Impress Watch. 2020年5月23日閲覧。
  6. ^ Singh, Amit (2004年6月). “A Taste of Computer Security”. Kernelthread.com. Digital Life: Viruses. 2020年5月23日閲覧。
  7. ^ Cohen, Fred (1984年). “Computer Viruses - Theory and Experiments”. Fred Cohen & Associates. 2020年5月23日閲覧。
  8. ^ Ludwig (1995).
  9. ^ Raymond (1996).
  10. ^ Ford and Spafford (2007).
  11. ^ 【中国軍事情勢】厚いベールに包まれた人民解放軍サイバー部隊 「網電一体戦」構想で一体何を仕掛けようとしているのか?」『産経ニュース産業経済新聞社、2016年3月5日、1面。2020年5月23日閲覧。
  12. ^ http://www.symantec.com/region/jp/news/year04/040922.html [リンク切れ][出典無効]
  13. ^ a b c 携帯電話で感染する致死性ウイルスのうわさ、アフガニスタン」『Reuters.com』ロイターカーブル(16日)、2007年4月27日。2020年5月23日閲覧。



コンピューター・ウイルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 06:19 UTC 版)

ミーム」の記事における「コンピューター・ウイルス」の解説

コンピューター世界では、コンピューター・ウイルスである。コンピューター・ウイルスは、まず悪意のある設計者プログラム作る。そのプログラムを、誰かが使う他のプログラム潜り込ませる人々がそのプログラムを使うと、ウイルス・プログラムはコンピューター上の他のプログラム自己の複製感染させる感染したプログラム自動的あるいは手動で他のコンピューターコピーされると、そのコンピューターウイルス感染する

※この「コンピューター・ウイルス」の解説は、「ミーム」の解説の一部です。
「コンピューター・ウイルス」を含む「ミーム」の記事については、「ミーム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コンピューター-ウイルス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「コンピューター・ウイルス」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンピューター-ウイルス」の関連用語

コンピューター-ウイルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンピューター-ウイルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンピュータウイルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS