コエゾゼミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > ウンカ・ヨコバイ > コエゾゼミの意味・解説 

コエゾゼミ

コエゾゼミ
Tibicen bihamatus (Motschulsky)
三郷流山水元では未確認
セミ科

翅端まで5055mm

関東では、山地以上に生息するセミで、エゾゼミとよく似ているが、前胸背後縁黄色い帯がコエゾでは画像のように左右端近く途切れているので、容易に区別が付く。

市販図鑑には、『エゾゼミより、コエゾゼミの方が少ない』という内容書かれている事が多いが、実感はない。

たまたま、撮影しやすい場所にいるのがコエゾゼミなのかも知れないが、コエゾゼミの方を多く見かける

鳴き声は、コエゾゼミ・エゾゼミ共に『ギーーーーーー』と聞こえるが、詳しい説明では『エゾゼミ震える様な低いビート音を含む。一方、コエゾゼミの音質アカエゾゼミ似てビーンという音が含まれているが音がより鋭い。エゾゼミ様に震える様な音はない。』と書かれている

三郷流山水元エリアでは未確認

コエゾゼミ

小蝦夷蝉

読み方:コエゾゼミ(koezozemi)

セミ科昆虫

学名 Tibicen bihamatus


コエゾゼミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 15:01 UTC 版)

コエゾゼミ(小蝦夷蝉、学名: Lyristes bihamatus)は、カメムシ目(半翅目)・セミ科に分類されるセミの一種。


  1. ^ 日本産昆虫学名和名辞書(DJI)”. 昆虫学データベース KONCHU. 九州大学大学院農学研究院昆虫学教室. 2011年8月10日閲覧。
  2. ^ a b c 林正美、税所康正『日本産セミ科図鑑』誠文堂新光社、2011年。ISBN 978-4-416-81114-6 
  3. ^ Tomita, K.; Hiura, T. (2021-01-09). “Reforestation provides a foraging habitat for brown bears (Ursus arctos) by increasing cicada Lyristes bihamatus density in the Shiretoko World Heritage site” (英語). Canadian Journal of Zoology. doi:10.1139/cjz-2020-0222. https://cdnsciencepub.com/doi/abs/10.1139/cjz-2020-0222. 


「コエゾゼミ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コエゾゼミ」の関連用語

コエゾゼミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コエゾゼミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
昆虫観察ガイド昆虫観察ガイド
Copyright (C) 2024 昆虫観察ガイド All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコエゾゼミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS