ケントクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ケントクの意味・解説 

けん‐とく【乾徳】

読み方:けんとく

天子の徳。→坤徳(こんとく)

天皇の徳。→坤徳

進んでやまないりっぱな精神


けん‐とく【倹徳】

読み方:けんとく

質素倹約の徳。


けんとく【建徳】


けん‐とく【見得】

読み方:けんとく

仏語。自らの智慧(ちえ)を働かせて真理を悟ること。

会得すること。理解すること。

「この二つを継ぐものを—すれば」〈都鄙問答・三〉


けん‐とく【見徳】

読み方:けんとく

江戸時代にあった富くじの一。

富くじ当たりはずれを占うこと。また、前触れ前兆縁起

手代どもまでに言ひ付け、—の悪い夢をいくらも買ひ」〈黄・金生木

賢徳(けんとく)2


けん‐とく【謙徳】

読み方:けんとく

人にへりくだって高ぶらない徳。


けん‐とく【賢徳】

読み方:けんとく

賢明で、徳のあること。「—を慕う」

(「見徳」とも書く)狂言面の一。牛・馬(たこ)などの役に使う面。


げん‐とく【験得/験徳】

読み方:げんとく

《「けんとく」とも》加持祈祷(かじきとう)などによって霊験を得ること。また、その霊験。

千手陀羅尼の—かぶり給ふ人なり」〈大鏡・良相〉


建徳

読み方:ケントク(kentoku

南朝年号(1370~1372)。


険瀆Xian du

ケントク

県令

県人


乾徳

読み方:ケントク(kentoku

所在 福井県福井市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

ケントク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/24 00:44 UTC 版)

株式会社ケントク
種類 株式会社
本社所在地 日本
531-0072
大阪府大阪市北区豊崎4-11-17
設立 1958年10月25日
業種 サービス業
法人番号 9120001065740
事業内容 建築物管理
代表者 森芳昭(代表取締役社長
資本金 1億5000万円
純利益 5564万7000円
(2023年5月期)[1]
純資産 21億8673万8000円
(2023年5月期)[1]
総資産 33億6754万5000円
(2023年5月期)[1]
主要子会社 株式会社新海
関係する人物 鈴木清一(創業者)
外部リンク http://www.kentoku.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ケントク(旧:新生舎)は、大阪市北区に本社を置く建築物清掃警備設備マンション指定管理者制度の施設等の管理の他、外食産業ダスキンのクリーンサービス事業を取り扱う、総合ビル・施設サービス企業(建築物管理)。

創業者が同じダスキンの関連する事業もフランチャイジーとして展開している。企業スローガンもダスキンと同じ「喜びのタネをまこう」を使用する。

沿革

創業者

鈴木清一は一燈園を信仰しており、ダスキンの創業者でもある。社名の「ケントク」は、鈴木の亡き友人の戒名謙徳」(けんとく)から由来する。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケントク」の関連用語

ケントクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケントクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケントク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS