グループ識別子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 記号 > 識別子 > グループ識別子の意味・解説 

ユーザー識別子

(グループ識別子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 15:57 UTC 版)

ユーザー識別子(ユーザーしきべつし、英語: user identifier)とは、Unix系システムでユーザーを表現(識別)する番号。UIDと略記される。


  1. ^ 4.3. コマンドラインツールの使用”. Red Hat Customer Portal. RHEL7 システム管理者のガイド. Red Hat. 2020年11月6日閲覧。


「ユーザー識別子」の続きの解説一覧

グループ識別子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 15:57 UTC 版)

ユーザー識別子」の記事における「グループ識別子」の解説

UNIX系システムでは、複数ユーザーを「グループ」に分類することができる。POSIXUNIX系ファイルパーミッション3段階(ユーザーグループ、その他)から構成されている。グループ用いることにより、ディスクプリンターなどの周辺機器へのアクセス正式な形で委任することが可能となる。同様の手法スーパーユーザー管理タスク一般ユーザー委任することも可能にする。これは、Windows NTその後OSでの Administrators グループ似ている。 グループ識別子(Group Identifier)はグループ識別する番号である。GIDの値の範囲システムによって異なるが、最低でも 0 から 32767 の値をとる。また、以下のような制限がある。 スーパーユーザーのログイングループは常に GID 0 である。 この数値は /etc/passwd と /etc/group (あるいはそれと同等ファイル)で参照される。シャドーパスワードファイルとNIS数値としてのGID参照する。グループ識別子はUNIXファイルシステムプロセスに(所有者を示す情報として)必須の情報である。 使用可能なグループ識別子の値の範囲は、それを格納するメモリ領域サイズ規定される従来16ビット符号付整数使われていた。符号必要ない(負の整数GIDとして使用されない)ため、符号なしの整数使われるようになっていった(0~65535)。最近OSでは32ビット整数使われているため、その範囲は 0~4,294,967,295 である。

※この「グループ識別子」の解説は、「ユーザー識別子」の解説の一部です。
「グループ識別子」を含む「ユーザー識別子」の記事については、「ユーザー識別子」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「グループ識別子」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



グループ識別子と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グループ識別子」の関連用語

グループ識別子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グループ識別子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユーザー識別子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのユーザー識別子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS