グラスシーリングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > グラスシーリングの意味・解説 

グラス‐シーリング【glass ceiling】

読み方:ぐらすしーりんぐ

ガラスの天井


グラスシーリング

【英】glass ceiling

・グラスシーリングとは、組織内昇進対象となる能力ある者が、性別人種理由に低い地位甘んじることを余儀なくされる状態をいい、昇進見えない天井によって阻まれているという比喩表現である。

・グラスシーリングは、もっぱら女性組織内の上管理職昇進阻まれる状態に対して使われることが多い。

・グラスシーリングが、女性キャリアパス阻む見えない障害意味する言葉として使用されたのは、1986年3月24日発行ウォールストリートジャーナルにおいて、キャロル・ヘイモビッツとティモシー・シェルハードによって使用されたのが最初である。

その後、グラスシーリングは、アメリカ連邦政府労働省1991年公的に使用し女性やマイノリティグループがキャリヤパスにおいて見えない障害によって昇進阻まれていることを認めている。

日本女性管理職比率は、係長10.8%、課長5.8%、部長3.7%(2006年厚生労働省調査)と低く、他の先進国比べてフィリピン57.8%、アメリカ42.5%、ドイツ・オーストリア37.3%、イギリス34.5%、に対し日本8.2%である(2005年ILO統計このような昇進における男女格差改善には、男女雇用機会均等法適用されることになり、1999年4月施行改正法では募集採用配置昇進教育訓練差別については努力義務が“禁止”に、ポジティブ・アクション積極的改善措置に対して国の援助可能になり、2007年4月施行改正法では間接差別禁止規定入った

関連ページ
人事制度

ガラスの天井

(グラスシーリング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 04:46 UTC 版)

ガラスの天井(ガラスのてんじょう、英語: glass ceiling)とは、資質・実績があっても女性やマイノリティを一定の職位以上には昇進させようとしない組織内の障壁を指す[1][2] 。女性やマイノリティが実績を積んで昇進の階段をのぼってゆくと、ある段階で昇進が停まってしまい先へ進めなくなる現象。鉄でなくて ガラスであるのは「目では見えない障壁に阻まれている」ことからの表現である[3][4]


  1. ^ a b Kagan, Julia. “Glass Ceiling” (英語). Investopedia. 2021年1月10日閲覧。
  2. ^ Federal Glass Ceiling Commission. Solid Investments: Making Full Use of the Nation's Human Capital. (PDF) Washington, D.C.: U.S. Department of Labor, November 1995, p. 4.
  3. ^ a b Federal Glass Ceiling Commission. Good for Business: Making Full Use of the Nation's Human Capital. (PDF) Washington, D.C.: U.S. Department of Labor, March 1995, p. iii.
  4. ^ 天井について”. 2017年10月23日閲覧。
  5. ^ a b c Cotter, D. A., Hermsen, J. M., & Vanneman, R. (2018). "Glass ceiling" in M. H. Bornstein (Ed.), The SAGE encyclopedia of lifespan human development. Sage Publications.
  6. ^ “100 Women: 'Why I invented the glass ceiling phrase'” (英語). BBC News. (2017年12月13日). https://www.bbc.com/news/world-42026266 2021年1月10日閲覧。 
  7. ^ Zimmer, Ben (2015年4月3日). “The Phrase ‘Glass Ceiling’ Stretches Back Decades” (英語). Wall Street Journal. ISSN 0099-9660. https://www.wsj.com/articles/the-phrase-glass-ceiling-stretches-back-decades-1428089010 2021年1月10日閲覧。 
  8. ^ Glass Ceiling: History of a Concept” (PDF). 2021年1月10日閲覧。
  9. ^ Glass Ceiling Commission (1991-1996)”. ecommons.cornell.edu. 2021年1月11日閲覧。
  10. ^ Wayback Machine” (PDF). web.archive.org (2014年11月8日). 2021年1月11日閲覧。
  11. ^ Glass Ceiling Commission, U. S. (1995-03-01) (英語). Glass Ceiling Commission - Good for Business: Making Full Use of the Nation's Human Capital. https://ecommons.cornell.edu/handle/1813/79348. 
  12. ^ 大内 章子「大卒女性ホワイトカラーの中期キャリア : 均等法世代の総合職・基幹職の追跡調査より」(関西学院大学『ビジネス&アカウンティングレビュー』-(9), 85-105, 2012-03”. 2021年1月10日閲覧。
  13. ^ 野崎 与志子「ジェンダー・ダイナミックスとアメリカ社会の変化 : 女性の労働参加とグラス・シーリング」(成蹊大学『アジア太平洋研究』 (38), 39-51, 2013)”. 2021年1月10日閲覧。
  14. ^ Mary S. Morgan, "Glass Ceilings and Sticky Floors:Drawing New Ontologies (London School of Economics", Working Paper, No. 228, Dec. 2015)” (PDF). 2021年1月10日閲覧。
  15. ^ Collins, Gail (2016年11月11日). “Opinion | The Glass Ceiling Holds (Published 2016)” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2016/11/13/opinion/sunday/the-glass-ceiling-holds.html 2021年1月11日閲覧。 
  16. ^ Global Gender Gap Report 2020”. 世界経済フォーラム. 2021年1月11日閲覧。
  17. ^ a b “The best and worst places to be a working woman”. The Economist. (2017年3月8日). ISSN 0013-0613. https://www.economist.com/graphic-detail/2017/03/08/the-best-and-worst-places-to-be-a-working-woman 2021年1月11日閲覧。 
  18. ^ Powell, G. N.; Graves, L. M. (2003). Women and men in management (3rd ed.). Thousand Oaks, CA: Sage.
  19. ^ Jackson G. Lu, Richard E. Nisbett, and Michael W. Morris, "Why East Asians but not South Asians are underrepresented in leadership positions in the United States" (PNAS March 3, 2020 117 (9) 4590-4600)”. 2021年1月10日閲覧。
  20. ^ 東アジア人の出世を阻む「竹の天井」- 米企業で出世するのは「あの国」の人達”. Hofstede Insights Japan「文化とマネジメント」公式ページ. 2021年1月11日閲覧。
  21. ^ Staff, Guardian (2016年11月9日). “Hillary Clinton's concession speech – full transcript” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/us-news/2016/nov/09/hillary-clinton-concession-speech-full-transcript 2021年1月11日閲覧。 
  22. ^ 世界経済フォーラムが「ジェンダー・ギャップ指数2020」を公表”. 内閣府男女共同参画局総務課. 2021年1月10日閲覧。
  23. ^ 男女共同参画白書”. 内閣府. 2021年1月10日閲覧。
  24. ^ 独立行政法人等における女性登用状況等「見える化」サイト”. 内閣府男女共同参画局. 2021年1月10日閲覧。
  25. ^ 企業の女性管理職割合8 %弱、政府目標届かず 民間調査”. 日本経済新聞 (2020年8月18日). 2021年1月11日閲覧。
  26. ^ 女性登用、遠い3割 政府が2025年の数値目標案示す:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年1月11日閲覧。
  27. ^ 第5次男女共同参画基本計画~すべての女性が輝く令和の社会へ~(令和2年12月25日閣議決定)”. 内閣府男女共同参画局. 2021年1月10日閲覧。


「ガラスの天井」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラスシーリング」の関連用語

グラスシーリングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラスシーリングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー人事コンサルティングのアクティブ アンド カンパニー
Copyright© 2024 Active and Company Ltd. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガラスの天井 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS