クールジャパンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > クールジャパンの意味・解説 

クール・ジャパン

 「クール・ジャパン(COOL・JAPAN)」と聞いて何を連想しますか。「クール」は冷たいとか涼しいという意味ではなく、「かっこいい」、「感じがいい」といった現代日本文化への憧憬愛着を表す言葉です。
 背景には、アニメマンガゲームキャラクター商品ファッションなどと、それらを創出するタレントアーティスト含め現代日本文化対す世界的な人気の高まりあります米国金融・不動産バブル崩壊発端始まった経済危機深刻さを増すなかでモノづくりを「お家芸」とする日本への期待高まってます。「クール・ジャパン」は日本モノづくり活路を開くためのキーワードになりそうです。
 「クール・ジャパン」という言葉2002年米国ジャーナリスト、ダグラス・マグレイ氏が「日本のグロス・ナショナル・クール」と題する小論英語圏発表したのがきっかけなりました
 古くは「ドラえもん」や「ポケットモンスター」、最近では宮崎駿監督アニメのように、アジア欧米熱狂的な支持を受けながら、産業競争力強化生かしきれていないのが実情です。関連産業国際舞台活躍できるよう、IT活用人材育成促す産業政策組み合わせることができれば日本基幹産業になるのも夢ではないでしょう
 「クール」を「ソフトパワー」に発展させるには多く課題がありそうです日本古来芸術伝統最先端工業技術などを結びつけ、深みを増す必要がありますが、それには研究開発機能強化不可欠です。工学文学工学デザイン学工学観光学など、新たな学術面でのコラボレーション必要になるかもしれません。

(掲載日:2009/01/27)

クールジャパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 00:12 UTC 版)

クールジャパン: Cool Japan)とは、日本内閣府知的財産戦略推進事務局「クールジャパン戦略のねらい」によると、「外国人がクールととらえる日本の魅力」であり、クールジャパンの情報発信(日本ブーム創出)・海外展開(海外で稼ぐ)・インバウンド振興(国内で稼ぐ)によって世界の成長を取り込み日本の経済成長を実現するブランド戦略「クールジャパン戦略」政策で使われている用語である[1]


注釈

  1. ^ 出演者は三味線奏者が伊藤圭佑、キーボード奏者が角田紘之、ご当地キャラせんとくん
  2. ^ フランス語発音: [vilaʒ ʒapɔ̃] ヴィラージュ・ジャポン

出典

  1. ^ クールジャパン戦略について:知的財産戦略推進事務局 クールジャパン戦略 - 内閣府
  2. ^ 商務情報政策局(METI/経済産業省)
  3. ^ 「クールジャパン」って何? 経済産業省キッズページ
  4. ^ フランス人も憧れる「マンガ大国」、誇るべきはその奥行きの深さ”. PRESIDENT Online (2008年10月26日). 2016年10月18日閲覧。
  5. ^ (リレーおぴにおん)本と生きる:10 マンガ、欧米では「芸術」 伊藤遊さん”. 朝日新聞 (2016年10月18日). 2016年10月18日閲覧。
  6. ^ なお、日経ビジネス記者の井上理は、クールジャパンそのものの語の言及は、マグレイ論文に無いことを指摘している「クールジャパン」と言うべきか否か:日経ビジネスオンライン
  7. ^ Japan’s Gross National Coolトロント大学
  8. ^ a b 我が国のパブリック・ディプロマシーの変遷と今後の課題 小谷俊介、技術と文化による日本の再生:インフラ、コンテンツ等の海外展開 総合調査報告書 2012年9月
  9. ^ Japan’s Gross National CoolTheodore C. Bestor、2006
  10. ^ コラム Vol.1 クール・ジャパンはクールではない 東 浩紀”. (インターネットアーカイブのキャッシュ)文化庁メディア芸術プラザ (2013年4月2日). 2016年10月18日閲覧。
  11. ^ a b c 第4章 外との繋がりによる日本経済の新たな成長に向けて 第2節 ニーズの変化に対応した海外事業活動支援 2.我が国の魅力を活かしたクール・ジャパン戦略(経済産業省「通商白書2012」)
  12. ^ クールジャパン政策について 経済産業省
  13. ^ 電通、クール・ジャパン戦略で中小企業の海外進出支援 日本経済新聞 2013年11月24日
  14. ^ a b クールジャパン政策について 経済産業省
  15. ^ a b 第4節 我が国のサービス収支動向通商白書2014年版(METI / 経済産業省)
  16. ^ 国際収支:旅行収支53年ぶり黒字 訪日客増を反映 - 毎日新聞
  17. ^ "Japan as Number One: Lessons for America"エズラ・ヴォーゲル
  18. ^ “累積赤字309億円、「クールジャパン」に統廃合案…財務省「来春までに成果」要求”. 読売新聞オンライン. (2022年11月23日). https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221123-OYT1T50016/ 2022年11月23日閲覧。 
  19. ^ 『村上隆 「アート界における"クール・ジャパン"の戦略的プロデュース法--Mr.の場合」「日本的想像力の未来 クール・ジャパノロジーの可能性」 東浩紀編』、NHKブックス、2010年。 
  20. ^ “村上隆さんに聞く 世界のトップを取る”. 朝日新聞デジタル. (2012年1月17日). http://digital.asahi.com/articles/TKY201201160436.html 2012年7月7日閲覧。 
  21. ^ 『クール・ジャパンはなぜ嫌われるのか』三原龍太郎、中央公論新社、2014年4月刊
  22. ^ “日本の観光政策は間違いだらけ、「クールジャパン」の名称は自画自賛で逆効果だ”. ニューズウィーク日本版. (2023年1月12日). https://www.newsweekjapan.jp/nippon/season2/2023/01/426248.php 2023年1月24日閲覧。 
  23. ^ 菅野博史「ポストモダン再考」『帝京社会学』第20号、帝京大学文学部社会学科、2007年3月、55-59頁。 
  24. ^ 東浩紀が時代の節目に自らを振り返る――「平成という病」 | 特集 | Book Bang -ブックバン-
  25. ^ クール・ジャパン室の設置”. 経済産業省 (2010年6月8日). 2012年7月7日閲覧。
  26. ^ 内閣府特命担当大臣(規制改革)内閣府”. 内閣府. 2013年6月6日閲覧。
  27. ^ 日本スイーツ、技を世界に披露 クールジャパン戦略 政府検討”. Sankeibiz (2013年4月2日). 2013年6月6日閲覧。
  28. ^ “クール・ジャパン戦略:付加価値製品を海外へ 推進の内藤氏が視察--名張 /三重”. 毎日.jp. (2011年2月2日). http://mainichi.jp/area/mie/news/20110202ddlk24020275000c.html 2012年7月7日閲覧。 
  29. ^ “「クール・ジャパン」で日本を売り込め! 経済産業省の戦略は果たして上手くいくか”. ホコホコNEWSじゃぱん. (2010年4月8日). http://hokonews.net/2010/04/cool-japan.html 2012年7月7日閲覧。 
  30. ^ クール・ジャパン官民有識者会議 提言について”. 経済産業省 (2011年5月12日). 2012年7月7日閲覧。
  31. ^ “政府、「クール・ジャパン」推進 海外収入を倍増へ”. 47NEWS. (2010年5月21日). https://web.archive.org/web/20111219094317/http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000885.html 2012年7月7日閲覧。 
  32. ^ “クールジャパン会議新設 秋元康氏らを民間議員に起用”. スポニチ. (2013年2月26日). http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/26/kiji/K20130226005278020.html 2013年6月6日閲覧。 
  33. ^ クールジャパン推進会議”. 内閣官房 (2013年3月4日). 2013年8月19日閲覧。
  34. ^ クールジャパン推進機構が発足 日本の文化を輸出日本経済新聞 2013年11月25日)
  35. ^ クールジャパン海外展開、低金利融資で支援 政府、中小向け創設へ産経新聞 2014年1月3日)
  36. ^ 放送コンテンツの海外展開に関する現状分析(2013年度)” (PDF). 内閣官房 (2014年11月28日). 2014年12月3日閲覧。
  37. ^ 経済産業省 「国は民間に口を挟まない」 デジタルコンテンツ分野で育成支援(週刊BCN 2002年3月18日)
  38. ^ a b 知的財産戦略本部(首相官邸)
  39. ^ a b 知的財産戦略会議首相官邸
  40. ^ a b c d クール・ジャパンの海外展開支援 ― 株式会社海外需要開拓支援機構法案 ― (PDF)参議院経済産業委員会調査室 「立法と調査」340号 2013年5月10日掲載)
  41. ^ 経済産業省が第1回コンテンツ産業国際戦略研究会を開催ファミ通 2003年4月24日)
  42. ^ #2 アニメはオタク文化? | Meiji.net(メイジネット)明治大学 | リレーコラム - Meiji.net(メイジネット)明治大学
  43. ^ 「新成長戦略」について 平成22年6月18日 閣議決定 (PDF) (首相官邸)
  44. ^ クール・ジャパン 官民有識者会議(経済産業省)
  45. ^ 平成22年度 クール・ジャパン戦略推進事業(フランスを拠点とする海外販路開拓支援事業)実施報告書 (PDF) (財団法人デジタルコンテンツ協会 2011年8月)
  46. ^ クールジャパン官民有識者会議 提言について(経済産業省 2011年5月12日)
  47. ^ a b クール・ジャパン戦略推進事業第一弾 フランスを拠点とする海外販路開拓支援事業を実施 (PDF) (経済産業省 2011年6月10日)
  48. ^ a b 経産省にクリエイティブ産業課 クールジャパン戦略に対応(アニメ!アニメ!ビズ 2011年7月4日)
  49. ^ クールジャパンロゴは佐藤可士和デザイン、野田首相が決定 - Fashionsnap.com、2011年9月13日
  50. ^ 「Japan. Cool Japan.」ロゴマークの使用について - 内閣官房
  51. ^ 日米桜寄贈100周年外務省 2012年10月)
  52. ^ MISIA、米ワシントン「桜祭り」に出演 震災支援への感謝の意と歌声を届ける(アメーバニュース 2012年3月27日)
  53. ^ BIOGRAPHY(MISIA official site)
  54. ^ 日米桜寄贈100周年事業イベント・カレンダー(ワシントンDC主要行事) (PDF) (外務省)
  55. ^ Tokyo Crazy Kawaii
  56. ^ フランスに“今の日本”売込み、マグロの解体ショーに絶賛相次ぐ。Narinari.com 2013年9月24日)
  57. ^ クールジャパン戦略の取組について (PDF) (内閣官房 2014年4月21日)
  58. ^ 「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されました!農林水産省
  59. ^ 日本政府観光局(JNTO)とクールジャパン機構との業務連携について (PDF) (日本政府観光局(JNTO)、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構) 2014年9月5日)
  60. ^ 平成29年度「JAPANブランド等プロデュース支援事業」の採択結果を公表しました(2017年9月14日) 経済産業省 2018年2月26日閲覧。
  61. ^ 第4回 世界からの遅れが目立つ日本のデジタル化|デジタル時代のビジネスと社会|特別連載|静岡新聞データベースplus日経テレコン


「クールジャパン」の続きの解説一覧

クールジャパン (Cool Japan)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 01:42 UTC 版)

朝日ウッドテック」の記事における「クールジャパン (Cool Japan)」の解説

などの国産材活用した壁材デザインだけでなく、調湿機能持っている

※この「クールジャパン (Cool Japan)」の解説は、「朝日ウッドテック」の解説の一部です。
「クールジャパン (Cool Japan)」を含む「朝日ウッドテック」の記事については、「朝日ウッドテック」の概要を参照ください。


クールジャパン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 08:53 UTC 版)

梅澤高明」の記事における「クールジャパン」の解説

経済産業省「クール・ジャパン官民有識者会議」(201012年)、同「クリエイティブ産業国際展開懇談会」(2013年)、内閣官房クールジャパン戦略推進会議」(2015年)、内閣府「クールジャパン拠点構築検討会」(2016~17年)、同「クールジャパン人材育成検討会」(201718年)、同「Create Japanワーキンググループ」(2019年~)などの委員歴任2012年11月の「クール・ジャパン官民有識者会議」で、他の民間委員とともにCOOL JAPAN海外展開推進する機構』の設立構想」を提案翌年官民ファンド海外需要開拓支援機構」(クールジャパン機構)が発足する2017年6月同機構の社外取締役就任メディアカンファレンスなどでも、クールジャパン戦略紹介積極的に行う。 『グローバル競争時代成長戦略 (4)構造改革と"日本文化産業戦略"』NIKKEI NET BIZ+PLUS 2009/4/17 『日本がクール・ジャパンであり続けるためには』セッション4(アレックス・カー梅澤高明ダニー・チュー鴻上尚史)、COOL JAPAN CONFERENCE 2010/11/2 『Cool Japan改め世界発信すべき日本のクリエイティビィティ〜』パネルセッション(加治慶光、楠本修二郎吉川稔)、あすか会議20112012年の日本のキーワード:クール・ジャパン戦略』J2Top 2012年1月号 『「クールジャパン」戦略 バンダイ社長コンサル会社代表が議論上野和典との対談日本経済新聞 2012/1/22 『COOLJAPAN戦略平将明衆議院議員)との対談、「CafeSta」カフェスタトーク 2013/3/25 『多様性生む日本文化イノベーションクールジャパン機構コラム 2015/4/8 『梅澤高明聞くクールジャパンのすべて』タイムアウト東京世界目線考える。クールジャパン編」最終回 2015/10/20 『クールジャパン戦略における食産業役割』 「日本から世界へ! 農商工連携活用した海外販路開拓!」シンポジウム 2017/2/13 『キュレーションの力で「日本文化」の価値創造を!』パネルセッション(長谷川祐子林千晶伏谷博之)、G1サミット2017

※この「クールジャパン」の解説は、「梅澤高明」の解説の一部です。
「クールジャパン」を含む「梅澤高明」の記事については、「梅澤高明」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クールジャパン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クールジャパン」の関連用語

クールジャパンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クールジャパンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクールジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの朝日ウッドテック (改訂履歴)、梅澤高明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS