キバシオナガガモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キバシオナガガモの意味・解説 

キバシオナガガモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/12 04:08 UTC 版)

キバシオナガガモ
キバシオナガガモ Anas georgica
保全状況評価[a 1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: カモ目 Anseriformes
: カモ科 Anatidae
: マガモ属 Anas
: キバシオナガガモ A. georgica
学名
Anas georgica Gmelin, 1789
和名
キバシオナガガモ
英名
Brown pintail

キバシオナガガモAnas georgica)は、鳥綱カモ目カモ科マガモ属に分類される鳥類。

分布

A. g. georgica ヒメキバシオナガガモ
イギリスサウスジョージア島[1]
A. g. niceforoi ニセフォロキバシオナガガモ
コロンビア中部[1]
A. g. spinicauda キバシオナガガモ
アルゼンチンウルグアイエクアドル、コロンビア南部、チリパラグアイブラジルボリビア[1][a 1]

形態

翼長オス21-26センチメートル、メス19.5-24センチメートル[1]。頸部は細長い[1]。中央の尾羽が伸長する[1]。全身は外縁(羽縁)が淡褐色の羽毛で被われる[1]。次列風切の光沢(翼鏡)は緑黒色[1]

嘴は黄色で、先端は淡青色[1]。峰は黒い[1]

分類

  • Anas georgica georgica Gmelin, 1789 ヒメキバシオナガガモ South georgian brown pintail
  • Anas georgica niceforoi  ニセフォロキバシオナガガモ Niceforo brown pintail
  • Anas georgica spinicauda  キバシオナガガモ Chilican brown pintail

生態

沼地に生息するが、基亜種は沿岸部にも生息する[1]

食性は植物食だが、基亜種は雑食[1]

繁殖形態は卵生。裸出した地面、藪地や草原などに巣を作り、4-10個(平均7個)の卵を産む[1]。抱卵期間は26日[1]

参考文献

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 黒田長久、森岡弘之監修 『世界の動物 分類と飼育 (ガンカモ目)』、財団法人東京動物園協会、1980年、62頁。

関連項目

外部リンク

  1. ^ a b The IUCN Red List of Threatened Species
    • BirdLife International 2009. Anas georgica. In: IUCN 2011. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2011.1.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キバシオナガガモ」の関連用語

キバシオナガガモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キバシオナガガモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキバシオナガガモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS