カッチャムツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > > ムツ > カッチャムツの意味・解説 

トビハゼ

学名Periophthalmus modestus 英名:Dusky mud hopper
地方名カッチャン、カッチャムツ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目ハゼ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
胸びれで体を支え腹面地面につけずにはい回り尾部使い泥面や水面飛び跳ねて移動する。眼は上方突出する間隔狭く、眼を頻繁に出入りさせるのでまばたきをしているように見える。干潟発達した河口域生息し、3〜11月活動期113月休止期分けられる活動期には昼間干潮時に小動物食べ満潮時と夜間休止する休止期ではずっと巣に入っておりエサ食べない産卵期は3〜8月である。

分布:東京以西太平洋各地瀬戸内海沿岸朝鮮半島中国台湾 大きさ:10cm
漁法:  食べ方: 




カッチャムツと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カッチャムツ」の関連用語

1
34% |||||

カッチャムツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カッチャムツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS