エボラウイルス疾患とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > エボラウイルス疾患の意味・解説 

エボラ出血熱

読み方:エボラしゅっけつねつ
別名:エボラ熱、エボラウイルス疾患、エボラウイルス感染症エボラウイルス病エボラウィルス疾患エボラウィルス感染症エボラウィルス病気
英語:Ebola Virus DiseaseEVD

エボラウィルス病原とするウィルス性出血熱近年公式名称が「EVD」に改められた。

エボラ出血熱は中央アフリカ集中的に発生蔓延している。1970年代にはじめて確認され以来断続的に流行している。一度流行数十名から百名上の死者出している。2014年現在ワクチン効果的な治療法確立されていない

エボラ出血熱は致死性極めて高いことで知られる感染した患者死に至る確率70パーセント以上とも75パーセント以上とも、場合によっては90パーセント超えるケースがあるとも言われている。感染危険度の目安としてもしばしば参照されるバイオセーフティレベルBSL)では、エボラ出血熱は最高ランクの「グループ4」に分類される

エボラ出血熱への感染もたらす自然宿主は、コウモリではないか推定されているが、2014年現在では特定には至っていない。なお、エボラ出血熱は動物にもヒトにも感染するズーノーシス人畜共通感染症)であるが、とりわけヒト対す感染力致死性が高い。ヒトからヒトへの感染力もきわめて高い。

2014年3月に、ギニアでエボラ出血熱の発症および流行確認された。国境なき医師団MSF)は、3月時点死者78名、感染疑われる患者120余名上っていると報告したその後もエボラ出血熱の流行感染拡大続けている。

2014年8月には、WHOが西アフリカでエボラ出血熱による死者880名を超えた報告した同月西アフリカリベリアでは非常事態宣言出された。9月初頭には死者1900人を超えた

エボラ出血熱はさらに拡大感染続けており、局地的な大流行アウトブレイク)の域を超えて世界規模パンデミック)に至る可能性濃厚になりつつあると危惧される至っている。アフリカ滞在した後に飛行機移動し空港到着後に発熱エボラ発症疑いで緊急隔離される、といった騒ぎスペイン米国日本などでも起こっている。

2014年11月には、エボラ出血熱による死者5000人を超えた。WHOが発表した

リベリア2014年8月発令され非常事態宣言は、2014年11月解除された。その後エボラ出血熱の勢威はごく緩やかにではあるが収束してゆき、2015年5月にはリベリアでエボラ出血熱の流行終息宣言される至った。ただしギニアシエラレオネなどでは依然としてあらたな感染者が出続けている。

関連サイト
ギニア:エボラ出血熱が「前例のない規模」の流行に - 国境なき医師団 2014年0401掲載
ギニア共和国: エボラ出血熱、首都で4件の発症を確認 - 日本ユニセフ
エボラ出血熱について(ファクトシート) - 厚生労働省検疫所
Ebola virus disease (EVD) - WHO(世界保健機関
Ebola outbreak deaths pass 5,000 - BBC News, 12 November 2014




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エボラウイルス疾患」の関連用語

エボラウイルス疾患のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エボラウイルス疾患のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS