エドマンド・ケネディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エドマンド・ケネディの意味・解説 

エドマンド・ケネディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/17 05:31 UTC 版)

エドマンド・ペンドルトン・ケネディ英語:Edmund Pendleton Kennedy、1785年2月22日1844年3月28日)はアメリカ海軍の士官で、後に東インド艦隊の初代司令官となった。

青年期

ケネディは1785年頃メリーランド州に生まれた。幼い頃両親を亡くしたこともあり、ボーイとして海軍に入隊し、帆走フリゲート・ジョン・アダムス(USS John Adams)に乗艦した。第一次バーバリ戦争トリポリ港の戦い1804年)の際には掌砲兵曹であったが、その勇敢な行動が認められ、戦いの直後に士官候補生となった。1810年には大尉に昇進し、米英戦争勃発後の1813年にはスクーナーノンサッチ(USS Nonsuch)の艇長となった。しかし、外海に出ることは無かった。続いて、ノーフォークのフリゲート・コンステレーション(USS Constellation)に異動になったが、ここでも英海軍の封鎖のため、コンステレーションは外海に出られなかった。1814年4月にはエリー湖で任務につき、終戦までをそこで過ごした [1]。戦後の1817年3月5日中佐に昇進した[2]

東インド艦隊

米国と極東との貿易は限られてはいたが、長い航海を経ても、米国の毛皮、白檀材や綿製品と中国の絹や茶との交換によって莫大な利益を上げることができた。特に極東の富の話は、中国の市場に関する神話となっていた。この神話を現実に変えるため、1835年にエドマンド・ロバーツを長とする外交使節が中国に派遣されることになり、そのために2隻の軍艦、帆走戦闘スループ・ピーコック(USS Peacock)とスクーナー・エンタープライズ(USS Enterprise)、が派遣されることになり、東インド艦隊が誕生した。ケネディは東インド艦隊の初代司令官となった[3]。しかしながらロバーツは中国で死亡、1836年中頃、ケネディも太平洋を横断して帰国した。

ケネディは1844年に死亡した。

脚注

  1. ^ Army and Navy chronicle, Volume 6, pg 341
  2. ^ NAVAL REGISTER FOR THE YEAR 1824. http://www.ibiblio.org/pha/USN/1824/NavReg1824.html
  3. ^ The Naval Institute historical atlas of the U.S. Navy By Craig L. Symonds, William J. Clipson, PG 64.


軍職
先代
(創設)
東インド艦隊司令官
初代:1835 - 1837
次代
ジョージ・リード



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エドマンド・ケネディ」の関連用語

エドマンド・ケネディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エドマンド・ケネディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエドマンド・ケネディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS