エトレチナートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > エトレチナートの意味・解説 

エトレチナート

分子式C23H30O3
その他の名称エトレチナート、EtretinateRo 10-9359、(2E,4E,6E,8E)-9-(4-Methoxy-2,3,6-trimethylphenyl)-3,7-dimethyl-2,4,6,8-nonatetraenoic acid ethyl、Ro-10-9359、(2E,4E,6E,8E)-9-(4-Methoxy-2,3,6-trimethylphenyl)-3,7-dimethyl-2,4,6,8-nonanetetraenoic acid ethyl ester、(2E,4E,6E,8E)-9-(4-Methoxy-2,3,6-trimethylphenyl)-3,7-dimethyl-2,4,6,8-nonatetraenoic acid ethyl ester、エトリノン酸エチル、Tigason、Ethyl etrinoate、チガソン、テギソン、Tegison、エトレチネート
体系名:(2E,4E,6E,8E)-9-(2,3,6-トリメチル-4-メトキシフェニル)-3,7-ジメチル-2,4,6,8-ノナテトラエン酸エチル、(2E,4E,6E,8E)-9-(4-メトキシ-2,3,6-トリメチルフェニル)-3,7-ジメチル-2,4,6,8-ノナンテトラエン酸エチル、(2E,4E,6E,8E)-9-(4-メトキシ-2,3,6-トリメチルフェニル)-3,7-ジメチル-2,4,6,8-ノナテトラエン酸エチル


エトレチナート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 04:58 UTC 版)

エトレチナート英語: Etretinate)とは、ビタミンA誘導体であり乾癬毛孔性苔癬に有効とされる薬である。ロシュが開発し、FDA1986年に承認した。欧米ではテジソン (Tegison) の名で発売されていたが、催奇性という強い副作用のために1996年カナダ1998年米国で使用禁止となっている。日本では中外製薬からチガソン (Tigason) の名で発売されており[1]、先進国では唯一発売が続けられている。日本国内でも2例の先天異常症例が報告されており、製造元である中外製薬が定期的に注意喚起を行っている[2]


  1. ^ a b c d e チガソンカプセル10/チガソンカプセル25 添付文書” (2014年7月). 2016年7月1日閲覧。
  2. ^ a b c 中外製薬 (2014年2月). “角化症治療剤チガソン適正使用のお願い ― 催奇形性について ― (PDF)”. 医薬品医療機器総合機構. 2016年8月4日閲覧。
  3. ^ 清島真理子、青山裕美、森俊二 ほか、エトレチナート内服中に造骨性変化のみられた乾癬の1例 日本皮膚科学会雑誌 Vol.102 (1992) No.5 p.569-, doi:10.14924/dermatol.102.569
  4. ^ a b ほか、エトレチナート長期内服に伴う骨,関節変化-16症例の検討- 日本皮膚科学会雑誌 Vol.101 (1991) No.5 p.547-, doi:10.14924/dermatol.101.547


「エトレチナート」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エトレチナート」の関連用語

エトレチナートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エトレチナートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエトレチナート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS