エコマネーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 業界用語 > 産業・環境キーワード > エコマネーの意味・解説 

エコマネー

エコマネー

 環境テーマ愛・地球博愛知万博)が059月閉幕して1年以上たちました。現在、愛知県など自治体中部経済界中心にポスト万博取り組み活発に進められています。万博理念成果継承発展させ、次なる地域振興につなげるさまざまな活動の中から、身近な環境活動として万博会場話題となったEXPOエコマネー(※注参照)の輪も広がり見せてます。

 名古屋市は、2月1日からエコ商品など交換できるEXPOエコマネーのサテライト会場新たに市内2カ所に開設する発表しました。場所は環境学センター名古屋市中区)とリサイクル推進センター(同)。これで会場金山地区アスナル金山あわせて3カ所となりました

 スーパーレジ袋辞退したり、環境学習への参加など環境活動ポイント換算し環境グッズ購入したり、植樹活動寄付したりできる同事業。2006年12月からは、これまで万博協会からEXPOエコマネー事業の運営任されてきたNPO法人エコデザイン市民社会フォーラムが、中部経済産業局愛知県名古屋市などの協力得て新たな事業として実施してます。愛知万博計画段階から開発環境保護かで揺れ会場予定地が変更されるなど紆余(うよ)曲折ありましたこうした経緯からも、ポスト万博取り組み通じて環境万博理念後世引き継がれることが望まれます。同事業は継承法人による全国展開検討されているとのことです。

 愛知県刈谷市本社がある株式会社デンソーは、2006年12月18日からデンソーエコポイント制度の運用開始しました。このエコポイント制度通称DECOデコポン)はEXPOエコマネー事業理念仕組み最大限活用したデンソー独自の制度で、デンソー社員とその家族対象1万人の利用目指すとのこと企業として先駆的な取り組みいえます

 具体的にゴミ拾いなどの環境関連ボランティア活動環境家計簿記入エコ商品の購入など、参加者環境配慮した行動に対して会社エコポイント発行するもので、貯まったポイントは、環境にやさしい商品との交換や、地域環境活動への寄付利用できます。またこの制度は、EXPOエコマネー事業ポイント互換性があり、同事業の普及貢献できることでしょう

 現在、全国さまざまな地域多くのエコマネーが導入されていて、その数は100近くにもなるといわれています。しかしエコマネーはあくまでもその地域内での通貨

 そういった点からも、多く企業がエコマネー事業推進することが期待されます。

 注:
 EXPOエコマネーは、2005年3月25日から9月25日まで、愛知県瀬戸市豊田市長久手町)で開催され2005年日本国際博覧会愛・地球博)で協会事業ひとつとして実施された、人と地球にやさしい環境通貨実験事業

 エコマネーは、1997年頃、通商産業省生活産業サービス産業課長当時加藤敏春氏が提唱され考え方で、さまざまなボランティア活動に対して支払われる地域通貨のこと。エコノミー(経済)とエコロジー(環境)がコミュニティー(共同体)の中で流通するお金マネー)「エコミュニティーマネー」を略した造語。国が発行するお金に対して地域住民の中でのみ通用するお金地域通貨)。

 お金現行の貨幣制度)では表現しにくい価値例えば、奉仕サービス)したり、受けたり感謝の気持ち伝えたり。人と人との交流促進しお互い支え合うことがエコマネーのねらいといえるでしょう

写真デンソー エコポイント制度 DECOポンホームページ



(掲載日:2007/01/26)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エコマネー」の関連用語

エコマネーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エコマネーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
財団法人経済広報センター財団法人経済広報センター
Copyright(C) 2024 KEIZAI KOHO CENTER. SANGYO DATA PLAZA All Rights Reserved.
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2024 All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS