エキスポ大通りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エキスポ大通りの意味・解説 

エキスポ大通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/04 02:47 UTC 版)

エキスポ大通り(えきすぽおおどおり)は、茨城県つくば市の松代交差点から下河原崎交差点を結ぶ都市計画道路の愛称で、土浦学園線の延長上にある道路である。松代交差点から大境交差点までは茨城県道19号取手つくば線、松代交差点から下河原崎交差点までの全線は茨城県道123号土浦坂東線の指定を受けている[1][2]。下河原崎交差点から先も道路は延びているが、愛称は命名されていない。道路を西へ進むと対面通行になり、国道294号へ接続する。


  1. ^ a b 道路区域の変更(昭和56年11月24日 茨城県告示第1699号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6991号: p.5, (1981年11月24日) 
  2. ^ a b 道路区域の変更(昭和56年11月24日 茨城県告示第1705号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第6991号: p.8, (1981年11月24日) 
  3. ^ a b 都市計画道路の変更(昭和56年6月15日 茨城県告示953号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 号外第162号: pp.1-2, (1981年6月15日) 
  4. ^ a b c 都市計画道路の変更(昭和57年10月14日 茨城県告示第1393号) (PDF)”, 茨城県報 (茨城県) 第7083号: pp.6-7, (1982年10月14日) 
  5. ^ a b c “鉄道道路交通案内 会場周辺交通規制図”. いはらき (水戸市: 茨城新聞社): p. 37. (1985年3月16日) 
  6. ^ “ハイウェー時代幕開け 知事と語ろう土木公共事業”. いはらき (水戸市: 茨城新聞社): p. 8. (1985年3月13日) 


「エキスポ大通り」の続きの解説一覧

エキスポ大通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/17 14:43 UTC 版)

茨城県道19号取手つくば線」の記事における「エキスポ大通り」の解説

つくば市西大橋大境交差点)から土浦市方面国道408号松代交差点)までのエキスポ大通り(都市計画道路 松代河原崎線)の一部区間が、茨城県道19号取手つくば線指定されている。

※この「エキスポ大通り」の解説は、「茨城県道19号取手つくば線」の解説の一部です。
「エキスポ大通り」を含む「茨城県道19号取手つくば線」の記事については、「茨城県道19号取手つくば線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エキスポ大通り」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エキスポ大通り」の関連用語

エキスポ大通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エキスポ大通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエキスポ大通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの茨城県道19号取手つくば線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS