イータカリーナ星雲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > 星雲 > イータカリーナ星雲の意味・解説 

イータカリーナ星雲

銀河系でもっとも明るいイータカリーナ 150年前の爆発で星雲が発生

イータカリーナ星雲は、南十字星近くりゅうこつ座にある散光星雲です。りゅうこつ座は、日本では地平線上すれすれに、その一部しか見えないので、あまりなじみがありませんが、南半球では頭上高く位置しいくつかの散光星雲散開星雲(NGC2516NGC3532など)を見ることができます
イータカリーナ星雲の中心部には、銀河系でもっとも明るい恒星であるイータカリーナ輝いてます。この星は150年前に大爆発起こし大量ガスチリ放出し始めました。しかし超新星爆発のようなそのもの崩壊はまぬがれたため、恒星としての輝き保ち続け拡散する星雲をうつしだしてます。

激しい勢いで膨張し続けるイータカリーナの星雲
激し勢いで膨張し続けイータカリーナ星雲

明るさは時代によって不規則に変化将来は超新星爆発の可能性も

イータカリーナ明るさは、不思議なことに、その時々によって不規則に変化してきましたハレー彗星おなじみエドモンド・ハレーは、1677年4等星と記録しその後1800年代には1等星から‐0.8等星まで明るくなって、現在は7等星ほどになってます。
星雲は、時速200km上の速度放射状膨張続けており、将来この星は超新星爆発起こすではないか考えられています。ただし、激し勢いで大量物質放出しているため、この状態はそう長く続かないだろうとみられています。


イータカリーナ星雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/13 15:47 UTC 版)

座標: 10h 45m 08.5s, −59° 52′ 04″ イータカリーナ星雲[3][注 1](ηカリーナ星雲、Carina Nebula、Eta Carinae Nebula)は、いくつかの散開星団に囲まれた大きく明るい星雲である。りゅうこつ座η星HD 93129Aという、銀河系で最大級の重さと光度を持つ恒星の2つがこの星雲の中にある。地球からは、6500光年から1万光年離れていると推定されている。イータカリーナ星雲は、りゅうこつ座の中に見え、いて・りゅうこつ腕の中に位置する。この星雲には、いくつかのO型星が含まれる。


注釈

  1. ^ ラテン語では Eta Carinae であり、原語により忠実に読むと「エータ・カリーナエ」、英語では「イータ・カリーニー」となるが、日本語ではCarinaを属格Carinaeにしない「イータ・カリーナ」という通称が広まっている。

出典

  1. ^ a b c d e SIMBAD Astronomical Database”. Results for NGC 3372. 2016年9月20日閲覧。
  2. ^ a b c Object Data - NGC 3372”. Results for NGC 3372. 2008年4月25日閲覧。
  3. ^ 沼澤茂美・脇屋奈々代『星座の事典』ナツメ社 2007年。ISBN 978-4-8163-4364-3
  4. ^ 160年前に起こった星の「臨死体験」”. AstroArts (2012年2月29日). 2015年2月3日閲覧。
  5. ^ エータ・カリーナ星雲の光と影AstroArts
  6. ^ 『HST ハッブル宇宙望遠鏡のすべて』誠文堂新光社、71頁頁。ISBN 978-4416115466 


「イータカリーナ星雲」の続きの解説一覧



イータカリーナ星雲と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イータカリーナ星雲」の関連用語

イータカリーナ星雲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イータカリーナ星雲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイータカリーナ星雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS