イブプロフェンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > イブプロフェンの意味・解説 

イブプロフェン

分子式C13H18O2
その他の名称ブルフェン、イブプロフェン、Brufen、U-18,573、Ibuprofen、2-(p-Isobutylphenyl)propionic acid、α-Methyl-4-(2-methylpropyl)benzeneacetic acid、p-(2-Methylpropyl)phenyl-α-methylacetic acid、α-Methyl-4-isobutylbenzeneacetic acid、p-(2-メチルプロピル)-α-メチルフェニル酢酸、α-Methyl-4-isobutylphenylacetic acidブブロン、Buburone、ブルファニック、Brufanic、モギフェン、Mogifen、ユニプロン、Unipron、ランデールン、Landelun、2-(4-Isobutylphenyl)propanoic acid、4-Isobutyl-α-methylbenzeneacetic acid、p-(2-Methylpropyl)-α-methylphenylacetic acid
体系名:2-(4-イソブチルフェニル)プロパン酸、α-メチル-4-イソブチルベンゼン酢酸、4-イソブチル-α-メチルベンゼン酢酸、2-(4-イソブチルフェニル)プロピオン酸、p-(2-メチルプロピル)フェニル-α-メチル酢酸、α-メチル-4-(2-メチルプロピル)ベンゼン酢酸、2-(p-イソブチルフェニル)プロピオン酸、α-メチル-4-イソブチルフェニル酢酸


(R)‐イブプロフェン

分子式C13H18O2
その他の名称R-(-)-イブプロフェン、R-(-)-Ibuprofen、(-)-イブプロフェン、(-)-Ibuprofen、R(-)-イブプロフェン、[αR,(-)]-α-Methyl-4-(2-methylpropyl)benzeneacetic acid、[2R,(-)]-2-[4-(2-Methylpropyl)phenyl]propanoic acid、[R,(-)]-2-(4-Isobutylphenyl)propionic acid、(2R)-2-(4-Isobutylphenyl)propanoic acid(R)-α-Methyl-4-(2-methylpropyl)benzeneacetic acid(R)-イブプロフェン、(R)-(-)-イブプロフェン、(-)-(R)-イブプロフェン、(-)-(R)-Ibuprofen、(R)-α-Methyl-4-isobutylbenzeneacetic acid(R)-2-(p-Isobutylphenyl)propionic acid、R(-)-Ibuprofen、(R)-Ibuprofen
体系名:(R)-2-(4-イソブチルフェニル)プロパン酸(R)-2-(4-イソブチルフェニル)プロピオン酸(R)-α-メチル-4-(2-メチルプロピル)ベンゼン酢酸、(2R)-2-(4-イソブチルフェニル)プロパン酸、[R,(-)]-2-(4-イソブチルフェニル)プロピオン酸、[2R,(-)]-2-[4-(2-メチルプロピル)フェニル]プロパン酸、[αR,(-)]-α-メチル-4-(2-メチルプロピル)ベンゼン酢酸(R)-α-メチル-4-イソブチルベンゼン酢酸(R)-2-(p-イソブチルフェニル)プロピオン酸


(S)‐イブプロフェン

分子式C13H18O2
その他の名称S-(+)-イブプロフェン、S-(+)-Ibuprofen、(+)-イブプロフェン、(+)-Ibuprofen、S(+)-Ibuprofen、S(+)-イブプロフェン、[αS,(+)]-α-Methyl-4-(2-methylpropyl)benzeneacetic acid、[2S,(+)]-2-[4-(2-Methylpropyl)phenyl]propanoic acid、[S,(+)]-2-(4-Isobutylphenyl)propionic acid、(2S)-2-(4-Isobutylphenyl)propanoic acid、[S,(+)]-α-Methyl-4-(2-methylpropyl)benzeneacetic acid(S)-α-Methyl-4-(2-methylpropyl)benzeneacetic acid(S)-イブプロフェン、デキシブプロフェン、Dexibuprofene、デキスイブプロフェン、(2S)-2-(4-Isobutylphenyl)propionic acid(S)-α-Methyl-4-isobutylbenzeneacetic acid、(+)-(S)-Ibuprofen、(+)-(S)-イブプロフェン、(αS)-α-Methyl-4-isobutylbenzeneacetic acid(S)-2-(p-Isobutylphenyl)propionic acid(S)-Ibuprofen
体系名:(S)-2-(4-イソブチルフェニル)プロパン酸(S)-2-(4-イソブチルフェニル)プロピオン酸(S)-α-メチル-4-(2-メチルプロピル)ベンゼン酢酸、[S,(+)]-α-メチル-4-(2-メチルプロピル)ベンゼン酢酸、(2S)-2-(4-イソブチルフェニル)プロパン酸、[S,(+)]-2-(4-イソブチルフェニル)プロピオン酸、[2S,(+)]-2-[4-(2-メチルプロピル)フェニル]プロパン酸、[αS,(+)]-α-メチル-4-(2-メチルプロピル)ベンゼン酢酸、(2S)-2-(4-イソブチルフェニル)プロピオン酸(S)-α-メチル-4-イソブチルベンゼン酢酸、(αS)-α-メチル-4-イソブチルベンゼン酢酸(S)-2-(p-イソブチルフェニル)プロピオン酸


イブプロフェン

ステロイド系の抗炎症剤で、鎮痛剤としてリウマチ関節炎治療用いられる。(MeSH)

名前Ibuprofen
イブプロフェン

有効な異性体

イブプロフェン

イブプロフェンのプロピオン酸部分メチル基光学活性であり、そのうち(S)-(+)-イブプロフェン (dexibuprofen)がin vivoでもin vitroでも活性であることが分かっている。市販薬としてはコストの面からラセミ体(異性体混合物)が用いられている。

CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported


イブプロフェン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 14:10 UTC 版)

イブプロフェン英語: ibuprofen)は、プロピオン酸系に分類される非ステロイド系消炎鎮痛剤 (NSAIDs) の1種である。日本では商標名ブルフェンで知られ、医療用だけでなく一般医薬品としても広く流通している。関節炎生理痛および発熱の症状を緩和し、また炎症部位の鎮痛に用いる。イブプロフェンは1960年代に英Boots Groupの研究部門によりプロピオン酸の誘導体として創薬された。


  1. ^ フランスにおける新型コロナウイルス関連情報(ステージ3への移行,レストラン等の閉鎖,移動の自粛)”. 外務省 (2020年3月15日). 2020年3月16日閲覧。
  2. ^ 濵田理央 (2020年3月16日). “新型コロナ、フランス保健大臣が「抗炎症薬」めぐって警告 「フェイクニューク」と指摘も”. ハフポスト日本語版. ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン. 2020年3月16日閲覧。
  3. ^ Rob Picheta (2020年3月16日). “France says ibuprofen may aggravate coronavirus. Experts say more evidence is needed”. CNN. Cable News Network. 2020年3月17日閲覧。
  4. ^ Coronavirus - Experten: Kein Beleg für Negativeffekt von Medikamenten”. Austria Press Agency (2020年3月14日). 2020年3月16日閲覧。
  5. ^ イブプロフェンに注意=新型コロナ疑いなら―WHO”. 時事メディカル. 時事通信社 (2020年3月18日). 2020年3月18日閲覧。
  6. ^ 新型コロナ悪化の報告なし=WHO、「イブプロフェン」服用への注意修正”. 時事メディカル. 時事通信社 (2020年3月20日). 2020年3月22日閲覧。
  7. ^ 新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)”. www.mhlw.go.jp. 2021年8月24日閲覧。
  8. ^ FDA Drug Safety Communication: FDA strengthens warning that non-aspirin nonsteroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs) can cause heart attacks or strokes”. FDA (2015年7月9日). 2020年11月7日閲覧。
  9. ^ Hippisley-Cox, Julia; Coupland, Carol (2005-06-11). “Risk of myocardial infarction in patients taking cyclo-oxygenase-2 inhibitors or conventional non-steroidal anti-inflammatory drugs: population based nested case-control analysis”. BMJ 330 (7504): 1366. doi:10.1136/bmj.330.7504.1366. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/15947398/ 2020年11月7日閲覧。. 
  10. ^ Yang, Zhi-fang; Wang, Hong-wei; Zheng, Yan-qian; Zhang, Yin; Liu, Yuan-mou; Li, Ci-zhen (2008-04). “Possible arrhythmiogenic mechanism produced by ibuprofen”. Acta Pharmacologica Sinica 29 (4): 421-429. doi:10.1111/j.1745-7254.2008.00754.x. ISSN 1745-7254. PMID 18358087. https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/18358087/. 
  11. ^ Ibuprofen — a case study in green chemistry”. en:Royal Society of Chemistry. 2011年5月7日閲覧。


「イブプロフェン」の続きの解説一覧

「イブプロフェン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



イブプロフェンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イブプロフェン」の関連用語

イブプロフェンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イブプロフェンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
Bio WikiBio Wiki
Bio Wikiの記事を複製・再配布した「分子生物学用語集」の内容は、特に明示されていない限り、次のライセンスに従います:
CC Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイブプロフェン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS