アカヤマタケとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 菌類 > キノコ > アカヤマタケの意味・解説 

アカヤマタケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 21:17 UTC 版)

アカヤマタケ(赤山茸[1]学名: Hygrocybe conica)はヌメリガサ科、アカヤマタケ属のカラフルなきのこで、北ヨーロッパから北アメリカで見つかる。Hygrophorus conicusとして記載されたが、のちにアカヤマタケ属に移された。和名の由来は、尖った赤色の傘から名付けられた[2]。地方により、アカバナ、キントキ、モチダケなどの地方名でも呼ばれる[3]


  1. ^ a b c d e 吹春俊光『おいしいきのこ 毒きのこ』大作晃一(写真)、主婦の友社、2010年9月30日、17頁。ISBN 978-4-07-273560-2 
  2. ^ a b 大作晃一 2015, p. 7.
  3. ^ a b c d e f g h i j 長沢栄史監修 2009, p. 81.
  4. ^ Nilsson, Sven & Persson, Olle (1977). Fungi of Northern Europe 2: Gill-Fungi. Penguin, New York. ISBN 0140630066 
  5. ^ Young, A.M. (2005). Fungi of Australia: Hygrophoraceae. (Australian Biological Resources Study) CSIRO, Canberra, ACT. ISBN 0-643-09195-5 
  6. ^ 牛島秀爾 2021, p. 30.
  7. ^ Mushroomexpert page on Hygrocybe conica


「アカヤマタケ」の続きの解説一覧




アカヤマタケと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アカヤマタケ」の関連用語

アカヤマタケのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アカヤマタケのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカヤマタケ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS