アイスクリーム・コーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アイスクリーム・コーンの意味・解説 

アイスクリーム‐コーン【ice cream cone】

読み方:あいすくりーむこーん

コーン1


アイスクリーム・コーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 17:38 UTC 版)

アイスクリーム・コーン英語:ice cream cone)は、円錐形の乾燥したペイストリーで、通常ワッフルの生地に似たウエハースで作られる。これによってアイスクリームを手でそのまま握ることができ、ボウルスプーンなしでも食べることができる。


  1. ^ Julien Archambault, Le Cuisinier économe ou Élémens nouveaux de cuisine, de pâtisserie et d'office, Librairie du commerce, Paris, 1825, page 346.
  2. ^ Stradley, Linda. "History of Ice Cream Cone". What's Cooking America. 2008年5月13日閲覧
  3. ^ Weir, Robert. "An 1807 Ice Cream Cone: Discovery and Evidence". Historic Food. 2008年5月13日閲覧
  4. ^ "United States Patent and Trademark Office". 2012年10月5日閲覧
  5. ^ "Ice cream". Encyclopedia of New Jersey. 2004. 2012年11月6日閲覧
  6. ^ Mans, Jack (2009-06-01). “Labler is a Sweet Solution for Ice Cream Cone Maker”. Packaging Digest 46 (6): 38-41. オリジナルの2013-01-20時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130120181532/http://www.packagingdigest.com/article/341980-Labeler_is_a_sweet_solution_for_ice_cream_cone_maker.php 2012年10月12日閲覧。. 
  7. ^ "【凄腕つとめにん】日世コーン生産部技術開発課・大和田勉さん 開発したコーンの生産数、年間約2200万個". 朝日新聞デジタル. 7 May 2018. 2018年6月13日閲覧
  8. ^ "Nestle Drumbstick". 2013年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月12日閲覧
  9. ^ "NESTLE DRUMSTICK Flavors". 2012年10月12日閲覧
  10. ^ "United States Patent: 4289791". United States Patent and Trademark Office(米国特許商標庁). 2012年10月11日閲覧


「アイスクリーム・コーン」の続きの解説一覧

アイスクリーム・コーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 10:58 UTC 版)

アイスクリーム」の記事における「アイスクリーム・コーン」の解説

食べられる円錐形受け皿は、アイスクリームコーン(ice cream cone)あるいは単にコーンという。日本語ではカタカナ表記同じなので勘違いされることが多いが、コーンという呼び名形状から来ており、原料トウモロコシコーンcornではなく小麦粉である。現在では四角錐のような形状のもの、小型タルト生地のような形状のものもあり、このような円錐形でないものも含めて小麦粉焼いて作られる上部開いた容器一般にコーン呼ばれている。ワッフル生地硬く焼いたワッフルコーンもある。

※この「アイスクリーム・コーン」の解説は、「アイスクリーム」の解説の一部です。
「アイスクリーム・コーン」を含む「アイスクリーム」の記事については、「アイスクリーム」の概要を参照ください。


アイスクリームコーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 15:27 UTC 版)

東京ディズニーランドのレストランの一覧」の記事における「アイスクリームコーン」の解説

アイスクリームコーンオープン日1983年4月15日 (東京ディズニーランド同時にオープン) スポンサー明治 タイプカウンターサービス 座席数200PS対象外 アイスクリームコーン(Ice Cream Cones)は、カウンターサービスアイスクリーム専門店アイスクリームのほか、シャーベット販売している。座席屋内外合わせて約200席。スポンサー明治2011年平成23年3月までは明治乳業)。

※この「アイスクリームコーン」の解説は、「東京ディズニーランドのレストランの一覧」の解説の一部です。
「アイスクリームコーン」を含む「東京ディズニーランドのレストランの一覧」の記事については、「東京ディズニーランドのレストランの一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アイスクリーム・コーン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「アイスクリームコーン」の例文・使い方・用例・文例

  • アイスクリームコーン
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイスクリーム・コーン」の関連用語

アイスクリーム・コーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイスクリーム・コーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイスクリーム・コーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアイスクリーム (改訂履歴)、東京ディズニーランドのレストランの一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS