ようこそ実力至上主義の教室へとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ようこそ実力至上主義の教室への意味・解説 

ようこそ実力至上主義の教室へ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 14:07 UTC 版)

ようこそ実力至上主義の教室へ』(ようこそじつりょくしじょうしゅぎのきょうしつへ)は、衣笠彰梧による日本ライトノベル作品[4]。イラストはトモセシュンサクが担当している[4]。略称は「よう実[5]MF文庫J (KADOKAWA) より2015年5月から刊行されており[6]、2020年1月から『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』にタイトルを変更して続刊中[7]韓国アメリカをはじめとした複数の国において本作の翻訳版が刊行されている[8][9]


注釈

  1. ^ a b c 例:DクラスのポイントがCクラスを上回ると、DクラスはCクラスに昇格し、CクラスはDクラスに降格となる[11]
  2. ^ 例:通常の定期試験において1科目でも赤点を取ると、その時点で退学処分となる[51]
  3. ^ ただし例外として、2000万プライベートポイントを支払えば生徒一人が他の好きなクラスに移籍できる[52]
  4. ^ 各々の生徒が才能や学力を伸ばすこと[55]
  5. ^ どのような境遇の生徒であったとしても、誰も見捨てずに格差を是正して全体を底上げすること[55]
  6. ^ Dクラス担任の茶柱佐枝によれば、校内においてあらゆるものをプライベートポイントで買えるとのこと[59][60]
  7. ^ その後、テレビアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season』のBD&DVD初回生産特典『ようこそ実力至上主義の教室へ0』(衣笠による書き下ろし小説)にて過去編が描かれている[69]
  8. ^ 『出版指標年報 2023年版』には「2022年のライトノベル文庫の売れ筋をみると本作が群を抜く売れ行き」だと記されている[96]
  9. ^ 例:「選抜種目試験」で月城理事長代行が綾小路清隆への妨害行為を実行した[109]
  10. ^ 河村によれば、頭脳戦は作品の思考を描くものであり、登場人物が多くなって思考パターンが多くなりすぎると散漫になってしまうとのこと。また、それによってライトノベルの「ライトさ」も失われてしまうとも述べている[62]
  11. ^ 『このライトノベルがすごい!』において、本作は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』『ソードアート・オンライン』『とある魔術の禁書目録』『りゅうおうのおしごと!』に続く殿堂入り作品となっている[118]
  12. ^ 宝島社ホームページ内でのWEBアンケート[119]
  13. ^ 衣笠は発売時期が遅くなった経緯について、「テレビアニメの放送時期と内容を加味した結果、放送終了後に刊行する方が良いとの判断によるものである」と述べている[160]
  14. ^ 本来は2018年4月に発売予定だったが、衣笠が手を負傷したため、2018年5月25日に発売延期となった[170]
  15. ^ 本来は2020年5月25日に発売予定だったが、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に伴う緊急事態宣言の影響で保育園休園など社会活動の停止により、衣笠の執筆活動に大きな制限が生じたため、2020年6月25日に発売延期となった[177]
  16. ^ 1年生編4巻、4.5巻の内容も含まれている[223][113]

出典

  1. ^ a b このラノ2017 (2016), p. 165.
  2. ^ “【学園モノアニメ特集】女子学生たちの学園ライフ、笑いあり涙ありのラブコメ、青春活劇を描いた作品などおすすめアニメを紹介! 52作品をピックアップ【2020年版】”. アニメイトタイムズ. (2020年11月3日). オリジナルの2022年5月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220505123752/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1604015740&p=20 2021年7月6日閲覧。 
  3. ^ a b c d e ようこそ実力至上主義の教室へ”. マンガペディア. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月5日閲覧。
  4. ^ a b c d e f このラノ2016 (2015), p. 136.
  5. ^ a b このラノ2022 (2021), p. 82.
  6. ^ a b c d 飯田 (2021), p. 199.
  7. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』がシリーズ累計330万部を突破 2020年1月からは新章となる「2年生編」も始動”. ラノベニュースオンライン. (2020年2月9日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://ln-news.com/articles/106403 2021年4月25日閲覧。 
  8. ^ “D반 호리키타 스즈네의 1학기 기말고사편 '어서 오세요…호리키타 2' 출간”. 인사이트. (2021年4月15日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://www.insight.co.kr/news/186720 2022年2月18日閲覧。 
  9. ^ “Classroom of the Elite: Year 2 Novels Manga Adaptation Announced”. GAMERANT. (2021年12月5日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://gamerant.com/classroom-of-the-elite-year-2-novel-manga-adaptation/ 2022年2月18日閲覧。 
  10. ^ a b c このラノ2023 (2022), p. 36.
  11. ^ a b c d e f 飯田 (2021), p. 200.
  12. ^ a b c d e f g “「そうだ アニメ、見よう」第36回は「ようこそ実力至上主義の教室へ」。岸 誠二氏×橋本裕之氏で描かれる新たな学園黙示録”. 4Gamer.net. (2017年8月31日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://www.4gamer.net/games/338/G033856/20170824015/ 2021年7月6日閲覧。 
  13. ^ a b c “『ようこそ実力主義の教室へ』が圧倒的に支持されるワケ ハイパー・メリトクラシー化した学校空間を描く巧みさ”. リアルサウンド. (2020年12月30日). (1/2) オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://realsound.jp/book/2020/12/post-683452.html 2021年7月5日閲覧。 
  14. ^ 飯田 (2021), pp. 201–202.
  15. ^ このラノ2018 (2017), p. 46.
  16. ^ a b このラノ2019 (2018), p. 39.
  17. ^ a b c このラノ2023 (2022), p. 34.
  18. ^ a b c このラノ2023 (2022), p. 78.
  19. ^ a b 小説/2年生編第11巻 (2024), 帯の表記.
  20. ^ “【ようこそ実力至上主義の教室へ】再放送情報一覧!2022年のスケジュール”. サブカルウォーカー. (2022年3月20日). オリジナルの2022年3月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220325012708/https://subculwalker.com/archives/79362/ 2022年5月23日閲覧。 
  21. ^ a b c “Ifの物語を描くスピンオフコミック『ようこそ実力至上主義の教室へ√堀北』の連載が本日発売のコミックアライブ8月号より開始”. ラノベニュースオンライン. (2017年6月27日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115048/https://ln-news.com/articles/56361 2017年10月28日閲覧。 
  22. ^ a b “Classroom of the Elite Spinoff Manga Focusing on Suzune Ends”. (2018年5月27日). オリジナルの2021年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211223002452/https://www.animenewsnetwork.com/news/2018-05-27/classroom-of-the-elite-spinoff-manga-focusing-on-suzune-ends/.132079 2021年12月22日閲覧。 
  23. ^ a b “ようこそ実力至上主義の教室へ|アニメ声優・キャラクター・登場人物・最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. オリジナルの2022年5月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220505124816/https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=6701 2021年12月21日閲覧。 
  24. ^ a b “『ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season』作品情報”. アニメイトタイムズ. オリジナルの2022年7月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220712204809/https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=14597 2022年8月15日閲覧。 
  25. ^ a b “ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season|アニメキャスト・キャラクター・登場人物・動画配信情報・2024冬アニメ最新情報一覧”. アニメイトタイムズ. オリジナルの2024年3月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240327153014/https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=14664 2024年3月28日閲覧。 
  26. ^ a b c d e f g メガミマガジン2017/9 (2017), p. 52.
  27. ^ a b c d e f g メガミマガジン2022/8 (2022), p. 73.
  28. ^ a b c d e f g メガミマガジン2024/3 (2024), p. 82.
  29. ^ a b c d youkosozitsuの2015年6月9日のツイート”. Twitter. 2022年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月10日閲覧。
  30. ^ a b c d “ラノベ「ようこそ実力至上主義の教室へ」がテレビアニメ化 7月放送”. ねとらぼエンタ. (2017年5月1日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/01/news086.html 2021年7月12日閲覧。 
  31. ^ このラノ2023 (2022), p. 48.
  32. ^ a b c d このラノ2021 (2020), p. 38.
  33. ^ “『よう実』清隆の狙いとは……? 2年生編になっても衰えない人気の秘密を探る”. リアルサウンド. (2021年11月3日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://realsound.jp/book/2021/11/post-894084.html 2022年2月5日閲覧。 
  34. ^ a b 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 16.
  35. ^ a b c このラノ2023 (2022), p. 54.
  36. ^ 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 17.
  37. ^ a b c d このラノ2023 (2022), p. 50.
  38. ^ a b メガミマガジン2022/09 (2022), p. 89.
  39. ^ a b 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 14.
  40. ^ このラノ2023 (2022), p. 52.
  41. ^ a b “7月が誕生日のアニメキャラまとめ【女性編】”. あにぶ. (2019年8月6日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114959/https://anibu.jp/20190806-hbdjuly-135928.html 2021年11月21日閲覧。 
  42. ^ 小説/1年生編第5巻 (2017), p. 42.
  43. ^ 小説/1年生編第7巻 (2017), p. 105.
  44. ^ 小説/2年生編第2巻 (2020), p. 48.
  45. ^ 小説/1年生編第4巻 (2016), p. 42.
  46. ^ 小説/1年生編第5巻 (2016), p. 43.
  47. ^ 小説/2年生編第9巻 (2023), p. 113.
  48. ^ “注目アニメ紹介:「ようこそ実力至上主義の教室へ」 真の実力を問う 人気ラノベがテレビアニメ化”. まんたんウェブ. (2017年7月11日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://mantan-web.jp/article/20170710dog00m200017000c.html 2021年12月21日閲覧。 
  49. ^ a b c d e f g h 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 13.
  50. ^ “実力で待遇が変わる超シビアな名門校が舞台の『ようこそ実力至上主義の教室へ』最新5巻発売に「これは一波乱起こりそうな予感!」と期待の声”. ダヴィンチWeb. (2017年1月31日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://ddnavi.com/news/348648/a/ 2022年2月5日閲覧。 
  51. ^ 佐野 (2020), p. 134.
  52. ^ 小説/1年生編第2巻 (2015), p. 88.
  53. ^ このラノ2023 (2022), p. 57.
  54. ^ a b 飯田 (2021), p. 201.
  55. ^ a b c d 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 23.
  56. ^ a b 佐野 (2020), p. 133.
  57. ^ “'Classroom of the Elite' Anime Spoilers: What Is the S-System?”. The CHRISTIAN POST. (2017年8月6日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408120501/https://www.christianpost.com/news/classroom-of-the-elite-anime-spoilers-what-is-the-s-system.html 2022年2月5日閲覧。 
  58. ^ 小説/1年生編第1巻 (2015), p. 154.
  59. ^ 小説/1年生編第1巻 (2015), p. 314.
  60. ^ “第2期放送で盛り上がる『ようこそ実力至上主義の教室へ(よう実)』のポイントシステムを図解でおさらい! 綾小路の行動を振り返り、本当の実力に迫る!”. アニメイトタイムズ. (2022年8月7日). オリジナルの2022年8月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220808133100/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1659372076 2022年8月10日閲覧。 
  61. ^ 小説/1年生編第1巻 (2015), p. 33.
  62. ^ a b c 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 25.
  63. ^ a b “Is Arisu from the White Room in Classroom of the Elite?”. EPICSTREAM. (2022年5月20日). オリジナルの2022年5月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220521090344/https://epicstream.com/article/is-arisu-from-the-white-room-in-classroom-of-the-elite 2022年5月21日閲覧。 
  64. ^ 小説/1年生編第7巻 (2017), pp. 94–95.
  65. ^ 小説/2年生編第1巻 (2020), pp. 41-44(項数は電子書籍版).
  66. ^ a b c トモセシュンサク Art Works第2弾 (2020), p. 127.
  67. ^ a b c d e f g 月刊ニュータイプ2022/9 (2022), p. 24.
  68. ^ このラノ2023 (2022), pp. 50–51.
  69. ^ 小説/2年生編第7巻 (2022), あとがき.
  70. ^ トモセシュンサク Art Works第1弾 (2017), p. 147.
  71. ^ a b このラノ2023 (2022), p. 51.
  72. ^ このラノ2023 (2022), pp. 56–57.
  73. ^ このラノ2023 (2022), p. 55.
  74. ^ トモセシュンサク Art Works第2弾 (2020), p. 128.
  75. ^ トモセシュンサク Art Works第1弾 (2017), p. 12.
  76. ^ a b トモセシュンサク Art Works第2弾 (2020), p. 9.
  77. ^ トモセシュンサク Art Works第2弾 (2020), p. 105.
  78. ^ トモセシュンサク Art Works第2弾 (2020), p. 29.
  79. ^ トモセシュンサク Art Works第1弾 (2017), pp. 103–104.
  80. ^ トモセシュンサク Art Works第2弾 (2020), p. 129.
  81. ^ a b このラノ2023 (2022), p. 49.
  82. ^ a b c 小説/1年生編第1巻 (2015), あとがき.
  83. ^ a b BugBug 2010年6月号, p. 268.
  84. ^ “「ようこそ実力至上主義の教室へ」メインスタッフを発表 岸誠二、橋本裕之のW監督体制で制作”. アニメ!アニメ!. (2017年5月9日). オリジナルの2021年12月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211226133840/https://animeanime.jp/article/2017/05/09/33786.html 2022年4月25日閲覧。 
  85. ^ a b トモセシュンサク Art Works第1弾 (2017), p. 102.
  86. ^ a b c “『ようこそ実力至上主義の教室へ』が小説累計100万部を突破 新規TVCM映像も公開”. ラノベニュースオンライン. (2017年8月19日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115053/https://ln-news.com/articles/58804 2021年4月25日閲覧。 
  87. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』がシリーズ累計200万部を突破”. ラノベニュースオンライン. (2018年5月24日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://ln-news.com/articles/74074 2021年4月25日閲覧。 
  88. ^ a b “『ようこそ実力至上主義の教室へ』シリーズ累計500万部突破を記念して1年生編の第1〜3巻が「キミラノ」にて無料公開を実施”. ラノベニュースオンライン. (2021年7月20日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115059/https://ln-news.com/articles/111832 2021年11月11日閲覧。 
  89. ^ “Top-Selling Light Novels in Japan by Series: 2017”. Anime News Network. (2017年12月6日). オリジナルの2022年4月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220412204709/https://www.animenewsnetwork.com/news/2017-12-06/top-selling-light-novels-in-japan-by-series-2017/.124897 2022年2月20日閲覧。 
  90. ^ “Top-Selling Light Novels in Japan by Series: 2018”. Anime News Network. (2018年11月29日). オリジナルの2022年4月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220414033408/https://www.animenewsnetwork.com/news/2018-11-29/top-selling-light-novels-in-japan-by-series-2018/.140165 2022年2月20日閲覧。 
  91. ^ “Top-Selling Light Novels in Japan by Series: 2019”. Anime News Network. (2019年11月27日). オリジナルの2022年4月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220428083218/https://www.animenewsnetwork.com/news/2019-11-27/top-selling-light-novels-in-japan-by-series-2019/.153764 2022年2月20日閲覧。 
  92. ^ ORICONエンタメ・マーケット白書2020 (2021), p. 217.
  93. ^ ORICONエンタメ・マーケット白書2021 (2022), p. 217.
  94. ^ “Top-Selling Light Novels in Japan by Series: 2022”. Anime News Network. (2022年12月1日). オリジナルの2022年12月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221202052214/https://www.animenewsnetwork.com/news/2022-12-01/top-selling-light-novels-in-japan-by-series-2022/.192473 2023年1月9日閲覧。 
  95. ^ “第15回オリコン年間“本”ランキング2022が発表 『小説 すずめの戸締まり』が下位を圧倒、『転生したらスライムだった件』は3年ぶりの1位に”. ラノベニュースオンライン. (2022年12月29日). オリジナルの2022年12月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221229100006/https://ln-news.com/articles/115783 2023年1月2日閲覧。 
  96. ^ 出版指標年報2023 (2023), p. 111.
  97. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2015”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2015』特設サイト. 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  98. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2016”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2016』特設サイト. 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  99. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2017”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2017』特設サイト. 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  100. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2018”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2018』特設サイト. 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  101. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2019”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2019』特設サイト. 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  102. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2020”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2020』特設サイト. 2022年5月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  103. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2021”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2021』特設サイト. 2023年1月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月8日閲覧。
  104. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2022”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2022』特設サイト. 2024年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月8日閲覧。
  105. ^ BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2023”. 『BOOK☆WALKER 電子書籍ランキング2023』特設サイト. 2024年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月24日閲覧。
  106. ^ “Re:ゼロ、よう実、たんもし……ヒット作が続々誕生! MF文庫JがKADOKAWAラノベの頂点に立てた理由”. リアルサウンド. (2023年12月5日). オリジナルの2023年12月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231205045331/https://realsound.jp/book/2023/12/post-1507333.html 2024年4月9日閲覧。 
  107. ^ 飯田 (2021), pp. 200–201.
  108. ^ a b c “『ようこそ実力主義の教室へ』が圧倒的に支持されるワケ ハイパー・メリトクラシー化した学校空間を描く巧みさ (2/2)”. リアルサウンド. (2020年12月30日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115108/https://realsound.jp/book/2020/12/post-683452_2.html 2021年7月5日閲覧。 
  109. ^ 小説/1年生編第11巻 (2019), pp. 310–315.
  110. ^ “「ようこそ実力至上主義の教室へ」シリーズ躍進に注目 ラノベ週間ランキング (1/2)”. リアルサウンド. (2020年8月21日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://realsound.jp/book/2020/08/post-605124.html 2021年7月6日閲覧。 
  111. ^ “「ようこそ実力至上主義の教室へ」シリーズ、圧倒的支持の理由は「陰の実力者の暗躍」と「ゲーム性」にアリ”. リアルサウンド. (2023年3月29日). オリジナルの2023年4月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230404080915/https://realsound.jp/book/2023/03/post-1288983.html 2023年4月4日閲覧。 
  112. ^ a b “Classroom of the Elite: Will There Ever Be a Season 2?”. CBR.COM. (2021年7月25日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115120/https://www.cbr.com/classroom-of-the-elite-season-2/ 2022年2月21日閲覧。 
  113. ^ a b c “'Classroom Of The Elite' Season 2 Release Date: 'Youkoso Jitsuryoku Shijou Shugi no Kyoushitsu e' Manga, Light Novel, Anime Spoilers”. Inquisitr. (2017年12月13日). オリジナルの2022年5月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220505162503/https://www.inquisitr.com/4519189/classroom-of-the-elite-season-2-release-date-youkoso-jitsuryoku-shijou-shugi-no-kyoushitsu-e-manga-light-novel-anime-you-zitsu-spoilers/ 2021年12月3日閲覧。 
  114. ^ a b このラノ2020 (2019), p. 34.
  115. ^ a b このラノ2021 (2020), p. 34.
  116. ^ a b このラノ2022 (2021), p. 34.
  117. ^ このラノ2023 (2022), pp. 2–3.
  118. ^ “【ラノベ週間ランキング】『ようこそ実力至上主義の教室へ』人気衰え知らず。ムズムズする設定の「ろしでれ」など話題作に注目”. リアルサウンド. (2022年12月16日). オリジナルの2022年12月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221222012800/https://realsound.jp/book/2022/12/post-1211450.html 2022年12月25日閲覧。 
  119. ^ このラノ2018 (2017), p. 88.
  120. ^ “このライトノベルがすごい!2023:各部門ベスト20位内にランクインした13作品+1作品のインタビュー記事を振り返ろう”. ラノベニュースオンライン. (2022年11月29日). オリジナルの2022年11月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221129134104/https://ln-news.com/articles/115535 2022年12月1日閲覧。 
  121. ^ このラノ2022 (2021), pp. 34, 75.
  122. ^ a b このラノ2020 (2019), p. 86.
  123. ^ このラノ2021 (2020), p. 90.
  124. ^ このラノ2022 (2021), p. 90.
  125. ^ このラノ2023 (2022), p. 94.
  126. ^ このラノ2021 (2020), p. 86.
  127. ^ このラノ2021 (2020), p. 94.
  128. ^ このラノ2022 (2021), p. 94.
  129. ^ このラノ2023 (2022), p. 100.
  130. ^ 小説/2年生編第4.5巻 (2021), 帯の表記.
  131. ^ a b “「このラノ2023」文庫部門1位&4冠記念『ようこそ実力至上主義の教室へ』描き下ろしイラストを使用した巨大ポスターと駅ポスターを掲出”. ラノベニュースオンライン. (2022年11月28日). オリジナルの2022年11月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221128070040/https://ln-news.com/articles/115530 2022年11月29日閲覧。 
  132. ^ a b このラノ2020 (2019), p. 107.
  133. ^ このラノ2016 (2015), p. 35.
  134. ^ このラノ2016 (2015), p. 64.
  135. ^ このラノ2017 (2016), p. 35.
  136. ^ このラノ2018 (2017), p. 35.
  137. ^ このラノ2018 (2017), p. 87.
  138. ^ このラノ2019 (2018), p. 34.
  139. ^ このラノ2019 (2018), p. 85.
  140. ^ このラノ2020 (2019), p. 83.
  141. ^ a b このラノ2021 (2020), p. 76.
  142. ^ このラノ2022 (2021), p. 76.
  143. ^ a b このラノ2023 (2022), p. 84.
  144. ^ a b このラノ2022 (2021), p. 83.
  145. ^ a b このラノ2023 (2022), p. 85.
  146. ^ このラノ2020 (2019), p. 85.
  147. ^ a b このラノ2021 (2020), p. 85.
  148. ^ a b このラノ2022 (2021), p. 85.
  149. ^ a b このラノ2023 (2022), p. 87.
  150. ^ このラノ2021 (2020), p. 82.
  151. ^ このラノ2021 (2020), p. 83.
  152. ^ このラノ2021 (2020), p. 84.
  153. ^ このラノ2023 (2022), p. 86.
  154. ^ “【おすすめラノベランキング2021】TOP 20 結果発表! 早くもアニメの続編が待ち望まれる『無職転生』『リゼロ』が上位にランクイン!”. アニメイトタイムズ. (2021年12月31日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1640329578 2022年1月2日閲覧。 
  155. ^ “Great Light Novels to Read Even if You've Already Seen the Anime”. CBR.COM. (2020年4月18日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://www.cbr.com/light-novels-read-already-seen-anime/ 2022年2月20日閲覧。 
  156. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』がシリーズ累計510万部を突破”. ラノベニュースオンライン. (2021年7月3日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115013/https://ln-news.com/articles/111684 2022年2月18日閲覧。 
  157. ^ おすすめ文庫王国2022 (2021), p. 85.
  158. ^ “「MF文庫Jのアニメ作品」人気ランキングTOP26! 第1位は「ゼロの使い魔」に決定!【2022年最新投票結果】”. ねとらぼ調査隊. (2022年6月1日). オリジナルの2024年4月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240402121651/https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/739702/ 2024年4月2日閲覧。 
  159. ^ “独占インタビュー「ラノベの素」 紙城境介先生『シャーロック+アカデミー』”. ラノベニュースオンライン. (2023年6月23日). オリジナルの2023年9月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230928121014/https://ln-news.com/articles/117016 2024年3月25日閲覧。 
  160. ^ a b 小説/1年生編第7巻 (2017), あとがき.
  161. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ”. KADOKAWA. 2022年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  162. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2”. KADOKAWA. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  163. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 3”. KADOKAWA. 2022年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  164. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 4”. KADOKAWA. 2022年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  165. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 4.5”. KADOKAWA. 2022年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  166. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 5”. KADOKAWA. 2022年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  167. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 6”. KADOKAWA. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  168. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 7”. KADOKAWA. 2022年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  169. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 7.5”. KADOKAWA. 2022年3月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  170. ^ youkosozitsuの2018年4月5日のツイート”. Twitter. 2022年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月14日閲覧。
  171. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 8”. KADOKAWA. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  172. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 9”. KADOKAWA. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  173. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 10”. KADOKAWA. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月25日閲覧。
  174. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 11”. KADOKAWA. 2021年10月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  175. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 11.5”. KADOKAWA. 2022年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月25日閲覧。
  176. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1”. KADOKAWA. 2022年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月25日閲覧。
  177. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』最新刊が1ヶ月の発売延期…著者・衣笠彰梧が保育園休園などで執筆活動に制限”. Anime Recorder. (2020年4月27日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115001/https://www.anime-recorder.com/book/151767/ 2021年7月12日閲覧。 
  178. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2”. KADOKAWA. 2022年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月25日閲覧。
  179. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編3”. KADOKAWA. 2022年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月24日閲覧。
  180. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4”. KADOKAWA. 2022年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月25日閲覧。
  181. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4.5”. KADOKAWA. 2022年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月25日閲覧。
  182. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5”. KADOKAWA. 2021年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月23日閲覧。
  183. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編6”. KADOKAWA. 2022年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月25日閲覧。
  184. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編7”. KADOKAWA. 2022年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月24日閲覧。
  185. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編8”. KADOKAWA. 2022年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月25日閲覧。
  186. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9”. KADOKAWA. 2023年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月25日閲覧。
  187. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9.5”. KADOKAWA. 2023年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月23日閲覧。
  188. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編10”. KADOKAWA. 2023年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月25日閲覧。
  189. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編10”. KADOKAWA. 2024年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月24日閲覧。
  190. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ1(漫画)”. KADOKAWA. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月1日閲覧。
  191. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ2(漫画)”. KADOKAWA. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月1日閲覧。
  192. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ3(漫画)”. KADOKAWA. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月1日閲覧。
  193. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ4(漫画)”. KADOKAWA. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月23日閲覧。
  194. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ5(漫画)”. KADOKAWA. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月27日閲覧。
  195. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ6(漫画)”. KADOKAWA. 2022年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  196. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ7(漫画)”. KADOKAWA. 2021年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月25日閲覧。
  197. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ8(漫画)”. KADOKAWA. 2022年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月22日閲覧。
  198. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ9(漫画)”. KADOKAWA. 2021年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月27日閲覧。
  199. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ10(漫画)”. KADOKAWA. 2021年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月20日閲覧。
  200. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ11(漫画)”. KADOKAWA. 2022年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月23日閲覧。
  201. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ12(漫画)”. KADOKAWA. 2022年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月22日閲覧。
  202. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ √堀北1(漫画)”. KADOKAWA. 2022年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年11月27日閲覧。
  203. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ √堀北2(漫画)”. KADOKAWA. 2022年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月25日閲覧。
  204. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編1(漫画)”. KADOKAWA. 2022年6月22日閲覧。
  205. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編2(漫画)”. KADOKAWA. 2023年4月29日閲覧。
  206. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編3(漫画)”. KADOKAWA. 2024年2月22日閲覧。
  207. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ OTHER SCHOOL DAYS”. KADOKAWA. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月25日閲覧。
  208. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式アンソロジーコミックスが9月23日発売へ”. ラノベニュースオンライン. (2017年9月20日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115001/https://ln-news.com/articles/60291 2021年7月6日閲覧。 
  209. ^ 公式アンソロジー (2017), p. 32.
  210. ^ ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works”. KADOKAWA. 2022年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月25日閲覧。
  211. ^ “トモセシュンサク氏の画集『ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works』が2017年9月23日発売へ”. ラノベニュースオンライン. (2017年5月24日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115001/https://ln-news.com/articles/53560 2021年7月6日閲覧。 
  212. ^ a b ようこそ実力至上主義の教室へ 終・1年生編BOX トモセシュンサク Art Works”. KADOKAWA. 2022年2月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月25日閲覧。
  213. ^ a b c “『ようこそ実力至上主義の教室へ』画集第2弾が2020年1月に発売決定 店舗特典など原作未収録短編も特典小説として付属”. ラノベニュースオンライン. (2019年9月25日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114959/https://ln-news.com/articles/99584 2021年7月6日閲覧。 
  214. ^ a b ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編start トモセシュンサク Art Works”. KADOKAWA. 2023年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月27日閲覧。
  215. ^ a b “『ようこそ実力至上主義の教室へ』第3弾画集の発売を記念した展示会が開催! 書き下ろし特典小説や謎解きキットなど豪華特典も”. パッシュプラス. (2023年11月20日). オリジナルの2023年11月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20231121070211/https://www.pashplus.jp/event/313829/ 2024年1月27日閲覧。 
  216. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』スペシャルアニメ、『のんのんびより りぴーと』PV第2弾…昨日公開された動画を紹介”. Anime Recorder. (2015年5月23日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115001/https://www.anime-recorder.com/none/86796/ 2021年7月12日閲覧。 
  217. ^ “最新巻発売直前のMF文庫J刊『ようこそ実力至上主義の教室へ』Live2D技術を用いた必見のスペシャルムービーが公開”. ラノベニュースオンライン. (2016年1月18日). オリジナルの2022年5月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220502163217/https://ln-news.com/articles/28497 2021年7月12日閲覧。 
  218. ^ “MF文庫J刊『ようこそ実力至上主義の教室へ』のTVCM映像が公開 最新4巻は豪華客船のグループ戦へ突入”. ラノベニュースオンライン. (2017年5月10日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115001/https://ln-news.com/articles/37158 2021年7月12日閲覧。 
  219. ^ NEWS”. 『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』公式サイト. 2022年4月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月26日閲覧。
  220. ^ a b “「ようこそ実力至上主義の教室へ」コミカライズがアライブでスタート”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年1月27日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://natalie.mu/comic/news/173850 2021年4月11日閲覧。 
  221. ^ “「よう実」クールな美少女・堀北鈴音とのIFストーリー描く「√堀北」1巻”. コミックナタリー. (2017年11月22日). オリジナルの2022年5月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220502161655/https://natalie.mu/comic/news/257941 2022年5月2日閲覧。 
  222. ^ a b “「よう実」2年生編のコミカライズが始動、「ひまわりさん」は本編最終回”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月25日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://natalie.mu/comic/news/459365 2021年12月25日閲覧。 
  223. ^ “Difference Between Classroom Of The Elite Anime vs Manga”. Alpha News Call. (2022年1月3日). https://alphanewscall.com/2022/01/03/classroom-of-the-elite-anime-vs-manga/# 2022年2月18日閲覧。 
  224. ^ “Classroom of the Elite: What to Expect From Season 3 (According to the Light Novel)”. Game Rant. (2022年12月7日). オリジナルの2022年12月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221209071903/https://gamerant.com/classroom-of-the-elite-what-to-expect-from-season-3-according-to-the-light-novel/ 2023年1月2日閲覧。 
  225. ^ “When Does Classroom Of The Elite Season 3 Come Out?”. CBR.COM. (2024年1月19日). オリジナルの2024年1月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240119202532/https://www.cbr.com/classroom-of-the-elite-anime-season-3/ 2024年3月29日閲覧。 
  226. ^ “ようこそ実力至上主義の教室へ:テレビアニメ第2期が7月スタート 第3期が2023年放送 「1年生編」全てアニメ化”. まんたんウェブ. (2022年3月6日). オリジナルの2022年4月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220413043143/https://mantan-web.jp/article/20220306dog00m200038000c.html 2022年3月6日閲覧。 
  227. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』より「高度育成高校席替えタイム」第1位に輝いた一之瀬帆波の書き下ろしSSが公開”. ラノベニュースオンライン. (2018年2月18日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115110/https://ln-news.com/articles/68822 2021年7月8日閲覧。 
  228. ^ “ラノベニュースオンライン週間人気記事ランキング【1月25日〜1月31日】”. ラノベニュースオンライン. (2020年2月3日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://ln-news.com/articles/106088 2021年7月8日閲覧。 
  229. ^ a b “『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編』登場の生徒たち35名の所信表明ポスターがJR秋葉原駅に掲出中”. ラノベニュースオンライン. (2020年1月28日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115120/https://ln-news.com/articles/105775 2021年7月8日閲覧。 
  230. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』などMF文庫Jの注目3タイトルを無料公開するフェアが開催”. ラノベニュースオンライン. (2020年5月2日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115022/https://ln-news.com/articles/108597 2021年11月11日閲覧。 
  231. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』第4巻も新規追加 MF文庫Jの注目3タイトル全9冊分が無料公開実施中”. ラノベニュースオンライン. (2021年5月22日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115000/https://ln-news.com/articles/108747 2021年11月11日閲覧。 
  232. ^ “ラノベ『よう実』1年生編の全巻(4233ページ)が本日(3/25)23時30分より無料公開。3月27日夜までの48時間限定”. ファミ通.COM. (2024年3月25日). オリジナルの2024年3月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20240325143421/https://www.famitsu.com/news/202403/25337872.html 2024年3月25日閲覧。 
  233. ^ 「高度育成高等学校」がサテライトクラスを開校!?『ようこそ実力至上主義の教室へ』の常設グッズ企画がオンラインで始動!」『PR TIMES』、KADOKAWA、2020年9月10日。 オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220408114958/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000007461.000007006.html2021年7月16日閲覧 
  234. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』常設グッズ企画がオンラインで開催 アクリルキーホルダーや缶バッジなど登場”. ラノベニュースオンライン. (2020年9月17日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115031/https://ln-news.com/articles/109590 2021年12月21日閲覧。 
  235. ^ youkosozitsuの2023年8月24日のツイート”. Twitter. 2023年1月9日閲覧。
  236. ^ a b 『ようこそ実力至上主義の教室へ』TVアニメ2期記念チャレンジスタンプ企画開催中!」『PR TIMES』、KADOKAWA、2021年7月5日。 オリジナルの2022年7月13日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220713070336/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000010806.000007006.html2022年8月10日閲覧 
  237. ^ a b “MF文庫J刊『ようこそ実力至上主義の教室へ』のミニミュージアムがAKIHABARAゲーマーズ本店にて開催決定”. ラノベニュースオンライン. (2017年5月14日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114959/https://ln-news.com/articles/53068 2021年7月8日閲覧。 
  238. ^ “MF文庫J刊『ようこそ実力至上主義の教室へ』のミニミュージアム第二弾がAKIHABARAゲーマーズ本店にて開催中”. ラノベニュースオンライン. (2017年7月16日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115000/https://ln-news.com/articles/57265 2021年7月8日閲覧。 
  239. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』のミュージアムがとらのあな秋葉原店にて開催決定”. ラノベニュースオンライン. (2017年8月21日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114959/https://ln-news.com/articles/58866 2021年7月8日閲覧。 
  240. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』のミュージアムが秋葉原UDXにて開催決定 抱き枕カバーなどのグッズ販売も”. ラノベニュースオンライン. (2017年12月26日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115032/https://ln-news.com/articles/66636 2021年7月8日閲覧。 
  241. ^ “MF文庫Jのヒロインたちとゲームの世界へ Let’s GO! MF文庫J 「夏の学園祭2019」が今年も開催!”. アキバ総研. (2019年8月4日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://akiba-souken.com/article/41007/ 2021年11月11日閲覧。 
  242. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』2年生編公式サイトオープン 「ようこそ実力至上主義のフェスタへ in Akihabara」の開催も決定”. ラノベニュースオンライン. (2019年10月29日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115035/https://ln-news.com/articles/101272 2021年7月8日閲覧。 
  243. ^ “『自称Fランクのお兄さまがゲームで評価される学園の頂点に君臨するそうですよ?』がシリーズ累計50万部を突破”. ラノベニュースオンライン. (2020年10月16日). オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408115033/https://ln-news.com/articles/109885 2021年10月29日閲覧。 
  244. ^ “『ようこそ実力至上主義の教室へ』の広報担当に「ホロライブ」所属のVTuber「湊あくあ」が就任”. ラノベニュースオンライン. (2020年9月29日). オリジナルの2022年5月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220408114958/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000030268.html 2021年11月11日閲覧。 
  245. ^ 「ホロライブ」所属VTuber「湊あくあ」がMF文庫Jの大人気シリーズライトノベル『ようこそ実力至上主義の教室へ』の広報担当として就任!」『PR TIMES』、カバー株式会社、2020年9月25日。 オリジナルの2022年4月8日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220408114958/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000302.000030268.html2021年7月8日閲覧 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ようこそ実力至上主義の教室へ」の関連用語

ようこそ実力至上主義の教室へのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ようこそ実力至上主義の教室へのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのようこそ実力至上主義の教室へ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS