ゆで卵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 料理 > 卵料理 > ゆで卵の意味・解説 

ゆで‐たまご【×茹で卵/×茹で玉子】

読み方:ゆでたまご

鶏卵を殻のままゆでたもの。ボイルドエッグうでたまご

茹で卵/茹で玉子の画像

ゆで卵

作者辺見庸

収載図書ゆで卵
出版社角川書店
刊行年月1995.12

収載図書ゆで卵
出版社角川書店
刊行年月1998.10
シリーズ名角川文庫

収載図書闇に学ぶ―辺見庸掌編小説集 黒版
出版社角川書店
刊行年月2004.9


ゆで卵

作者本山賢司

収載図書白い月を抱いた
出版社中央公論社
刊行年月1996.12


ゆで卵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 02:36 UTC 版)

ゆで卵(ゆでたまご、茹で卵)は、料理の一つ。鳥類の卵、特に鶏卵を、殻のまま茹でて凝固させた食品。かつては「うで卵」と呼ぶ地域が存在した[注釈 1]近畿地方では固く茹でた卵を「煮抜き卵」や「煮抜き」とも呼ぶ。


注釈

  1. ^ ウデルは仙台方言・茨城・栃木・埼玉方言・千葉・東京でみられる。(日本国語大辞典、小学館)
  2. ^ 書林新甲鳥『立春の卵』所収。後に岩波文庫『中谷宇吉郎随筆集』に所収された。『立春の卵』:新字新仮名 - 青空文庫

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j 実験3 卵の熱凝固 ―― ゆで卵”. 学建書院. 2023年6月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 峯木 眞知子. “鶏卵の知識とおいしさ”. 日本家政学会. 2023年6月25日閲覧。
  3. ^ 佐藤正透『暮らしのフランス語単語8000』語研、2014年、41頁。 
  4. ^ カロリーslism 温泉卵”. amaze. 2023年6月25日閲覧。
  5. ^ a b c d 岡村 喜美「調理教材に関する基礎的研究並びにその取扱いについて(第1報) : ゆで卵について」『家庭科教育学会誌』第1巻、日本家庭科教育学会、1960年、21-26頁。 
  6. ^ ゆで卵は水とお湯、どっちでゆでる? 「好みの固さにしたい」答えがわかった”. J-CASTトレンド (2021年8月19日). 2021年8月25日閲覧。
  7. ^ 意匠分類定義カード(C5) 特許庁
  8. ^ いつも常備・あったら便利! ~備蓄食品・料理ガイド~”. 宮崎県. 2023年6月25日閲覧。
  9. ^ 江間三恵子「江戸時代における獣鳥肉類および卵類の食文化」『日本食生活学会誌』第23巻第4号、日本食生活学会、2013年、247-258頁、doi:10.2740/jisdh.23.247ISSN 13469770CRID 13902826801760633602023年5月9日閲覧 
  10. ^ 守貞謾稿② (江戸検受験対策)”. 江戸や江戸検定について気ままに綴るブログ. 2020年5月2日閲覧。
  11. ^ なべこ (2018年1月29日). “卵ひとつで簡単おつまみ。シンプルだけど絶品な「ウフマヨ」アレンジレシピ”. おうちごはん. 2018年10月16日閲覧。
  12. ^ 【ウフマヨ】マヨネーズとは“卵を楽しむ料理”なのだ”. 日刊ゲンダイ (2018年8月7日). 2018年10月16日閲覧。
  13. ^ Les meilleurs œufs mayo de Paris”. フィガロ (2014年12月3日). 2018年10月16日閲覧。
  14. ^ a b 科学か迷信か 春分の日に卵がまっすぐに立つ理由ナショナルジオグラフィック日本版、2019年1月4日。
  15. ^ Moffatt, H. K.; Shimomura, Y. (2002/03/01). “Can a spinning egg really jump?”. Nature 416 (6879): 385-386. doi:10.1038/416385a. ISSN 1476-4687. https://doi.org/10.1038/416385a. 
  16. ^ Mitsui, T; Aihara, K; Terayama, Chikako; Kobayashi, H; Shimomura, Y (2006). “Can a spinning egg really jump?”. Proceedings of the Royal Society A: Mathematical, Physical and Engineering Sciences (The Royal Society London) 462 (2074): 2897-2905. doi:10.1098/rspa.2006.1718. https://doi.org/10.1098/rspa.2006.1718. 
  17. ^ Yuan, Tom Z.; Ormonde, Callum F. G.; Kudlacek, Stephan T.; Kunche, Sameeran; Smith, Joshua N.; Brown, William A.; Pugliese, Kaitlin M.; Olsen, Tivoli J. et al. (2015-02-09). “Shear-Stress-Mediated Refolding of Proteins from Aggregates and Inclusion Bodies” (英語). ChemBioChem 16 (3): 393-396. doi:10.1002/cbic.201402427. PMC 4388321. PMID 25620679. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/cbic.201402427. 
  18. ^ 'Unboiling' of egg wins researchers parody Nobel” (英語). ABC News (2015年9月18日). 2022年11月5日閲覧。


「ゆで卵」の続きの解説一覧

「ゆで卵」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆで卵」の関連用語

ゆで卵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆで卵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゆで卵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS