ゆうじほうせいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > ゆうじほうせいの意味・解説 

【有事法制】(ゆうじほうせい)

現在の日本国における「戒厳令」の同義語
法的秩序によって国家・国民保護する事が不可能と目される非常事態のための特別な法体系であり、以下の法令根拠としている。

武力攻撃事態法(2003年施行)
正式名称武力攻撃事態等における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律
国民保護法(2006年施行)
正式名称武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律

関連全国瞬時警報システム 戒厳

日本国憲法との兼ね合い

日本国憲法が『平和主義』を定めている関係上、戒厳実行日本国憲法抵触する
また、国民基本的人権対す意識希薄であるため、狂信的反戦主義者反論する理論武装も十分でなかった。
結果革新系市民団体労働組合知識人文化人政党などによる反対意見根強く戒厳令整備されてこなかった。

侵略備えて法整備を「日本国が自ら侵略するための備えであり、憲法違反である」と主張する向きが多い。
一方、これに対す推進派の主な反論は「法整備なければ自衛隊有事に『超法規的な行動を始める」というものであった
平和主義机上の空論であるから憲法改正すべきだ」という意見古くから根強いが、これは概ね黙殺されている。

運用体制の現状

20世紀末期、米ソ冷戦終結によって日本周辺政治・軍事情勢大きく流動化した。
これに伴い北朝鮮策動中国韓国との外交摩擦9.11事件に始まる国際テロなどの問題表面化した
日本国政府にあってもこの案件さすがに無視できないもので、戦後50年経てようやく有事法制が整備され始めた

しかし、未だ運用実態は十分とは言えない。
自衛隊交戦規則未整備という問題や、弾道ミサイル攻撃への対処など、いまだ整備途上問題残されているのが実情である。
日本への直接攻撃のみならず朝鮮半島などで想定される有事への対処にも疑問余地は多い。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆうじほうせい」の関連用語

ゆうじほうせいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆうじほうせいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS