もののけとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 保健 > > もののけの意味・解説 

もの‐の‐け【物の怪/物の気】

読み方:もののけ

人にとりついて祟(たた)りをする死霊生き霊妖怪の類。


もののけ

作者須知徳平

収載図書北を守る馬
出版社青磁社
刊行年月1989.3


もののけ

作者山本周五郎

収載図書おごそかな渇き 54改版
出版社新潮社
刊行年月2003.5
シリーズ名新潮文庫


物の怪

(もののけ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 08:47 UTC 版)

物の怪(もののけ)は、日本古典民間信仰において、人間憑いて苦しめたり、病気にさせたり、死に至らせたりするといわれる怨霊死霊生霊などのこと[1][2]妖怪変化(へんげ)などを指すこともある[3][4]


  1. ^ a b c d e 小林 1986, p. 696
  2. ^ a b 朝倉 1963, p. 434
  3. ^ 北原保雄他 編『日本国語大辞典』 第12巻(第2版)、小学館、1976年、1361頁。ISBN 978-4-09-522012-3 
  4. ^ 松村明 編『大辞林』(第3版)三省堂、2006年、2531頁。ISBN 978-4-385-13905-0 
  5. ^ a b c d 大藤 1988, pp. 5–6
  6. ^ a b c d e f g h 服部 1975, pp. 32–54
  7. ^ 多田 1990, p. 300
  8. ^ 赤澤春彦「日本中世における病・物気と陰陽道」小山聡子 編『前近代日本の病気治癒と呪術』(思文閣出版、2020年)ISBN 978-4-7842-1988-9 P172-173.
  9. ^ a b c d 次田 2008, p. 108
  10. ^ 小山聡子「平安時代におけるモノノケの表象と治病」小山聡子 編『前近代日本の病気治癒と呪術』(思文閣出版、2020年)ISBN 978-4-7842-1988-9 P156-164.
  11. ^ a b 池田 1959, pp. 205–210
  12. ^ 多田 1990, p. 57
  13. ^ 大江篤『日本古代の神と霊』臨川書店、2007年、18頁。ISBN 978-4-653-03967-9 


「物の怪」の続きの解説一覧

もののけ (1)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 04:11 UTC 版)

ナルニア国ものがたりに登場する人物一覧」の記事における「もののけ (1)」の解説

白い魔女味方

※この「もののけ (1)」の解説は、「ナルニア国ものがたりに登場する人物一覧」の解説の一部です。
「もののけ (1)」を含む「ナルニア国ものがたりに登場する人物一覧」の記事については、「ナルニア国ものがたりに登場する人物一覧」の概要を参照ください。


もののけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 23:13 UTC 版)

friends もののけ島のナキ」の記事における「もののけ」解説

200年前人間追われ、もののけ島にひっそりと住んでいる。主として島に自生するキノコ食べている。寿命長く当時生き残りも居るが、総数数えるほど減っている。しかも、多く戦闘能力もないもののけで、人間襲ってきたら勝ち目はないと恐れている。だから、人間たちそのこと知られないように、迷い込んだ人間返してならないという掟がある。 ナキ 声 - 香取慎吾加藤清史郎子供時代本作主人公赤鬼名前の由来は、子供の頃泣き虫だったから。200年前人間母親殺され大の人間嫌い。そのため心を閉ざしてしまい、周囲に乱暴を振るったため、他のもののけからも嫌われているがグンジョーの計らいで島にいさせてもらっている。 キノコを採りに来た兄とはぐれたコタケとの出会いで心が開き友情育む。足に力を入れることでどこでもジャンプできる能力持っている粗暴に見えるが本来は優しい性格。 グンジョー 声 - 山寺宏一 青鬼200年前人間追われたときに母親生き別れ生死不明ナキとは古くからの付き合いコンビネーション良く仲もいい。お調子者悪知恵があり、他のもののけとの付き合いもよい。透明になることができる。あるもののけから母だと思われるもののけを見たという話を聞くナキのことが気がかりになっている。 ゴーヤン 声 - 阿部サダヲ ゴーヤもののけ。もののけ島のマスコットキャラクターナキの隣に住む。家を壊されたりするなど、不幸な目に遭っている。 ミッケ 声 - YOU ネコもののけ。もののけ島のお姉さん尻尾が2本あり、腕のように自在に動かすことができる。 かまさん かまいたち+一反木綿カメッピ 一つ目小僧。 ゴッチー & クッチー 声 - 小岩井ことり 双子の五口ネギ坊 ネギもののけ。 デブー 大サンショウウオ+竜。 鐘タコ タコもののけ。 長老 声 - 大木民夫 なまずもののけ。 コロポ コロポックルテテ と ソクソク 手長足長もののけ。上がおばさんテテ、下がおじさんソクソクヤーネン からす天狗+牛鬼。 ぬっぺ ぬりかべボクー 夢見るバクもののけ。

※この「もののけ」の解説は、「friends もののけ島のナキ」の解説の一部です。
「もののけ」を含む「friends もののけ島のナキ」の記事については、「friends もののけ島のナキ」の概要を参照ください。


もののけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/28 08:57 UTC 版)

がんばれゴエモン〜もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!〜」の記事における「もののけ」解説

敵として登場する「もののけ」つるりん和尚から授けられた「ひょうたん」を使って封印捕獲し各地の「ほろほろ寺」でゴエモンたちに憑依させることでパートナーとして利用できる。もののけを捕獲した直後のみ、本名とは別に名前の入力が可能。パートナーとして戦闘参加させることでレベルアップし、基本ステータス上昇キャラクターの戦う度合いや行動の傾向によって性格変化し戦闘での行動にも変化生じる。 また「はぐれ町」にある総本山限り、「もののけ融合の術」を用いてもののけの強化が行える。これは、先に強化したいもののけAを、次に素材となるもののけBを選択して、もののけBが持つ特殊技能をもののけAに任意選択継承できるシステムである。 もののけの特殊技能には共通して8のスペース設けられており、特殊技能効果高くなるに従って1、2、3・・・と占有スペース大きくなっていくため、8のスペースに収まるように取捨選択なければならない。もののけの持つ特殊技能には、敵に何らかの影響を及ぼす基本的なものから、敵味方全員影響を及ぼすものや味方にのみ影響を及ぼすもの、継承不可能な専用技能特定の技能集まって初め発動する複合技能、憑依した特定のメンバー強力な連携攻撃繰り出す合体技能などがある。 もののけの一部には、以下の2つ方法一度でも呼び出さない限り該当する生息地出現しない特殊なもののけが存在する「護符」の利用 アイテム護符」を使い上記融合システム利用して特定のもののけと護符組み合わせることによって、特殊なもののけを人工的に生み出すそれぞれの護符には、ヒントとして該当するもののけの組み合わせ虫食い記されている。全10種類「禁断の秘法」の利用 アイテム禁断秘法」を使い、『もののけ双六』で入手したパスワード入力することによって、特殊なもののけを召喚する召喚されたもののけは、自動的にほろほろ寺」へ送られる。全20種類各地の「ほろほろ寺」で閲覧できる「もののけ図鑑」を利用すると、封印によって捕獲したもののけの由来属性生息地特殊技能確認できる上記特殊なもののけを含めた146種類のうち、『もののけ双六』で利用できるパスワードを持つもののけが18種類存在する双方セーブデータがある状態で通信ケーブル繋ぎタイトル画面の「通信」を選ぶと捕獲育成したもののけを使って通信対戦交換が可能。

※この「もののけ」の解説は、「がんばれゴエモン〜もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!〜」の解説の一部です。
「もののけ」を含む「がんばれゴエモン〜もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!〜」の記事については、「がんばれゴエモン〜もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!〜」の概要を参照ください。


もののけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 16:08 UTC 版)

めがみめぐり」の記事における「もののけ」解説

駅の中には「もののけ」という敵キャラクターがいることもある。もののけのいる駅に止まる戦いになり、もののけを倒すと報酬おさい銭食材)が手に入る。もののけにはじゃんけん属性があり(鞠=グー、鋏=チョキ団扇パー)、神衣効果属性で有利不利が変わる。負けて宝玉使えばさらに攻撃できるまた、期間限定イベントではイベント限定強敵「もののけがしら」が現れる戦闘では言葉使った問題出題されクリアするとツクモがもののけに攻撃する。もののけの体力をなくせば勝利強さは普通のもののけは数字大きいほど強く、もののけがしらは鬼>>竹>の順に強い。

※この「もののけ」の解説は、「めがみめぐり」の解説の一部です。
「もののけ」を含む「めがみめぐり」の記事については、「めがみめぐり」の概要を参照ください。


もののけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 14:55 UTC 版)

すくーるライフ」の記事における「もののけ」解説

人界とは異なる「もののけ界」に住む生き物日本古来妖怪半獣モチーフしたものが多い。その存在人間にも普通に認知されており、人界生活するもののけもある程度存在する。(ただし、人界で住むにはもののけ界発行される免許が必要)

※この「もののけ」の解説は、「すくーるライフ」の解説の一部です。
「もののけ」を含む「すくーるライフ」の記事については、「すくーるライフ」の概要を参照ください。


もののけ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 02:50 UTC 版)

もののけ姫」の記事における「もののけ」解説

シシ神ディダラボッチ生命授与奪取を行うの神。イメージボードでは鹿神(ししがみ)。夜に命を奪ったり、命を与えたりしている。夜そのもので、神の中では下級位置する新月時に生まれ月の満ち欠けと共に誕生と死を繰り返す。その首に不老不死の力があると信じられている。昼の姿は枝分かれした樹木の角が無数に頭頂部から生えたのように赤い人面の鹿(のような丸い瞳 (色は赤) と鼻、ヤギのような耳、のように前身発達した胴体長い体毛毛色背中は薄い茶色、胸から腹にかけては白、小さなのような尾、3つの蹄のある鳥のような脚といった無数の動物様態を持つ)のような生き物で、水面浮いて歩く。地面では歩く度、足下植物一斉に成長して枯れる。夜の姿は頭と背中にとげのようなものがついたディダラボッチで、独特の黒い模様半透明な体を持つ。身長十数mの巨人体内青い光放ちながら、夜の森徘徊し育てている。人語を話す事はできないアシタカ受けた石火矢の傷を癒した。また、エボシに新石火矢で二回目撃たれそうになった時に、新石火矢見て木の部分枝葉生やし撃てないようにしようとした昼から夜の姿に変わる瞬間エボシの新石火矢で首を飛ばされた際は、黒い体液となって飛び散った後、首を求めて暴走始めあらゆる生物の命を奪い取り死に至らしめた。朝日浴びて消滅寸前となり、すんでのところでアシタカとサンの手で首を返されたものの時すでに遅く倒れると同時に消滅してしまった。その際辺り一帯行き渡る程の暴風起こし、その風の力によって枯死していた山々植物を甦らせた。黒い体液は、浮き水上では動き遅くなるアシタカとサンが首を返却する際に、タタリ神の黒いあざがアシタカとサン全身広がるが、首を返却した後に、二人全身のあざが消えアシタカ右腕タタリ神の黒いあざも、薄く小さく痕の状態になり、呪い消えている。 さらにタタラ場の傷病者 (甲六ら) やエボシ (右腕モロに食いちぎられた) 、アサノ軍の侍との交戦の矢によって負傷していたヤックル (アシタカ牛飼い頭頼んで預けて男衆と共にいかだでタタラ場に帰還途中日の出迎えた) の傷も完全に治癒している。 モロの君(きみ) 二本の尾を持つ白い巨大な300歳の犬神 (山犬) 。メス母親である。シシ神近く山頂洞穴サン子供達と共に棲む乙事主とは百年ほど前まで恋仲であった実子の2頭の山犬同様に人間捨てられサン育て、娘として愛している。人語解し、高度な知能強靭な力を持つ。犬神として恐れられているが、子供想い母性的な性格であり基本的に温和争い好まないサン同様に人間嫌っている。シシ神侵すエボシ御前憎み、命を狙っている。ナゴの守同様にエボシから石火矢による傷を負わされ、加えて寿命間近に迫っているのも相まって、既に身体弱っているが、タタリ神化したナゴの守違い己の死を受け入れている。サン人として解放しようとするアシタカには厳しく当たる一方サンに対して「彼と共に生きる道もある」と諭す場面もあった。最期は、タタリ神なりかけ乙事主との戦いで力尽きるが、死に際執念で首のみで動き出しエボシ右腕食いちぎり、そのままシシ神体液中に飛び込んでいった。 モロ役について、美輪は声を吹き込む前に宮崎から「モロはいわば観世音菩薩なんです」と告げられた。加えて普段美輪さんのま演じて下さればいいですよ」と告げられアフレコある程度スムースにいった。 しかし終盤モロ乙事主に「もはや言葉まで無くしたか」と言うシーンで、美輪台本だけではモロ感情がつかめなかった。そこで美輪シーン意図尋ねると、宮崎ニヤリ笑って遠い昔モロ乙事主は“いい仲” (恋愛関係) だったんです」と告げた。この一言美輪全て理解して演じると、一発OKがもらえたとのこと猪神 人語を話す巨大なの神。大半焦げ茶色毛並みで、例外は白い毛並み乙事主茶色毛並みであるナゴの守人間憎んでいる点ではモロ一族と同じである他、一族の結束強く、自らの誇り優先する傾向があるが、それ故凝り固まった考えをしており、九州の山の主である乙事主と共にシシ神に来た猪神達とモロ一族との会談でも、ナゴの守の死を「山犬シシ神一人占めして、助けず裏切った」、「山犬ナゴの守喰い殺した」と決めつけて非難した終盤人間と戦う前にモロによると、シシ神かその周囲を、乙事主達が食い荒らしたという。その後乙事主を除く猪神全員が白い泥を体に塗り戦い為の化粧をした。 作中ではタタリ神変貌したナゴの守アシタカ討たれ乙事主と共に人間総攻撃仕掛けた多数猪神乙事主除いて全滅、更に乙事主自身タタリ神変貌した挙げ句シシ神に命を吸いとられた。ナゴの守(かみ) 冒頭登場したタタリ神正体であり、アシタカタタラ場に赴くきっかけとなった巨大な猪神乙事主と共に来た猪神達からは美しく強い兄弟だと称されている。 元々は現在のタタラ場の領域にあった生息している猪神達を束ねる主であり、切り開こうとする人間排除し続けていたが、エボシ御前率いて討伐乗り出してきた石火矢衆石火矢威力前に同胞殲滅自身重傷負い苦しみと死への恐怖劣勢から逃げ出し長い逃避行の中で呪い取り込みつつ、怨念などの負の感情増大させ、ついにはタタリ神変貌前述から遥か遠く離れたアシタカへと辿り着く人間襲おう襲撃止めようとしたアシタカの腕に呪い掛けたが、彼に討たれたことで本来の姿意識取り戻し彼の魂を慰め鎮めたいというヒイ様に対して人間達への呪詛言葉吐きながら溶け、骨と化したその後ヒイ様命令によりで塚を作って埋葬された。 アシタカタタラ場に到着後に、モロ一族攻撃で谷に転落して死亡した牛飼い通夜の際に、男衆の間でアシタカ説明するエボシ偉業としてナゴの守退治話題上がりアシタカ右腕暴走するアシタカ右腕暴走は、エボシ秘密の園の病者紹介される際にも (病者達がエボシ頼まれて、新石火矢開発中なのを見て) エボシ殺害しようとして発生している。 乙事主(おっことぬし) 四本牙を持つ巨大な白い猪神500歳の最長老モロの君とは百年ほど前まで恋仲であった老齢のために目はすでに見えないが、嗅覚洞察力鋭くジコ坊達の偵察見抜き、また重傷の身でありながら巨大な岩を体当たり粉砕するなど身体能力も高い。 モロいわく「少しは話の分かるやつ」だが、死ぬと分かっていても猪神一族誇り優先してしまうことがあり、モロとの別れ際には、「たとえ我が一族悉く滅ぼうとも、人間思い知らせてやる」と呟いている。モロの君とは旧知間柄良い仲 (もともとは恋愛関係恋人同士であった) であり、侵す人間憎んでいる点では意見一致しているものの、人間への対抗方針巡って意見対立しており、百年ほど前に別れた。また自分一族食料として人間狩られかねない程に弱体化している事に焦燥感募らせている。彼がテレパシー感じ取る能力使ってアシタカ片手からナゴの守匂い嗅ぎ取りナゴの守最期様子知った思しき描写がある。 一族であるナゴの守の死を受け、鎮西九州)からシシ神を守るために海を越えて渡来、他の猪神率いて人間大攻勢をかけるも、身体中から血を流す程の重傷負いサンに連れられてシシ神元へ向かう途中死んだ猪神の皮を剥いで被ったジバシリを「甦った一族」と誤認、罠に気づいたサン制止聞かず錯乱態となりながらシシ神元へ暴走その後タタリ神へと変貌を遂げるようになった名前の由来は、宮崎別荘があった長野県富士見町乙事から(下のエボシ御前甲六なども同じ)。 宮崎駿アフレコ時までモロ役の美輪明宏モロ乙事主が昔は恋人同士だったことを、絵コンテ台本明記せずに美輪明宏アフレコ臨んだので不満で、大急ぎでアフレコスタジオに駆け込んで美輪修正指示してモロ元彼乙事主への対応として声色色恋表現した女らしい高い声演技してもらうことで宮崎満足している。[要出典] モロの子 人語解する2頭の白い犬神 (山犬) の兄弟母より体が小さい。月夜端から出てくる時に、眼全体黄色く光る場面がある。共に作中で名は呼ばれないため不明サン乗せ、共に人間と戦う。サン甘え場面がある為、弟分らしい。終盤で1頭がアシタカエボシ所へ案内する途中で自分より足の遅い彼を乗せたアシタカエボシ森の中で再会した直後に、アシタカ置いて彼はサン達の所へ向かった終盤サン乗せていた1頭は、サン重傷負った乙事主と共にシシ神の所に向かう時、彼も傷ついている。だが、彼の傷はシシ神の風で治った猩々 猿神ニホンザルより大型霊長類。濃い灰色体毛 (夜は黒く見える) 。黒い瞳 (夜は眼全体赤く光って見える) 。人語を話す事ができる。夜ごと崩され斜面集まり取り戻すため木を植えようとする。奪った人間憎んでいる。人間を倒す知恵を得るために人間食べよう考えサン重傷負ったアシタカを渡すよう要求するエボシ達の戦い直後入ってきたジバシリおののき逃げ出すコダマ木霊精霊一種で、豊かな森林棲む。白い体を持ち、頭を動かすとカラカラという音が鳴る。この音でシシ神を呼ぶ。暗いの中や夜に淡く光り半透明になったり姿を消す力を持つ。人語を話す事はできないアシタカの端でコダマ達と出会った時「ここにもコダマがいる」と言っているので、エミシの村近くにもいるらしいその後森の中でコダマ達が集まる一本大木見て彼が「お前達の母か。立派な木だと言った怪我人おんぶしているアシタカ真似をしたり、森の中で迷ったアシタカを導くなど、特に人間敵意持っている訳ではないらしい。キャラクターデザインは、に何かいるのが見えるというスタッフの手よるものシシ神が首を飛ばされて死の呪いとなったデイタラボッチの黒い液体に命を吸われ死んで落下した個体も多いが、最後に生き残った1体頭を振り回してカラカラと音を鳴らす。 監督とジブリスタッフの話し合いの中で、コダマ数百年~数千単位長期渡って森の中で成長して最終的にトトロになるとされており、「となりのトトロ」に登場した巨大トトロも、コダマ本作もののけ姫」の室町時代から「となりのトトロ」の現代 (昭和30年代) まで、500年程度経過した姿とされるタタリ神 作中登場した巨大な荒神。動くだけで足元植物地面焼けただれたものに変えるなど無差別に呪いと死をまき散らすため人間から恐れられている。 元々は猪神であり、瀕死の重傷負い、死への恐怖人間への憎しみによって呪い集めて変貌した姿で状の触手を纏っている。 作中登場したタタリ神二頭おり、それぞれ姿や経緯異なる。ナゴの守 赤黒い状の触手覆われた姿。眼全体赤く光る。触手変幻自在に操ることができ、本来の姿では不可能と思われる行動垂直に近い岸壁這ったり、低姿勢の中を爆走したり、機械的に方向転換したりなど)を取ることが可能。 アシタカ襲おうとした際、彼に左目を矢で射抜かれるも、触手を伸ばして彼の腕にまとわりつき呪い残したが、最期こめかみを矢で射抜かれ倒れた乙事主 身体中至る所から赤黒い状の触手生えた姿。ナゴの守違い完全なタタリ神ではないが、言語能力失い血反吐吐きながら猛進するなどかつての面影無くなったサン取り込み、彼女を取り戻そうと体取り付いたアシタカ大きく振り払い次いでモロの君にも襲い掛かったが、逆にサン奪い返され、こちらへ向かって来るシシ神存在感じ取って、死への恐怖心からか呆然として動けなくなった上に、触手溶けて形がなくなり最期シシ神に命を吸われ倒れ伏した状の触手は、溶けてなくなる。 尚、完全なタタリ神はないためか、ナゴの守のように呪い発することはなく、また死に際言葉発したナゴの守とは違い最期まで言語能力失ったままだった。

※この「もののけ」の解説は、「もののけ姫」の解説の一部です。
「もののけ」を含む「もののけ姫」の記事については、「もののけ姫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「もののけ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

もののけ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 12:14 UTC 版)

名詞

もののけ物の

  1. 妖怪などの人知越えたもの。

翻訳

関連語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「もののけ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



もののけと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もののけ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

もののけのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もののけのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの物の怪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのナルニア国ものがたりに登場する人物一覧 (改訂履歴)、friends もののけ島のナキ (改訂履歴)、がんばれゴエモン〜もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!〜 (改訂履歴)、めがみめぐり (改訂履歴)、すくーるライフ (改訂履歴)、もののけ姫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのもののけ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS