もくぎょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > もくぎょの意味・解説 

もく‐ぎょ【木魚】

読み方:もくぎょ

読経のときにたたいて鳴らす木製仏具丸くて中空で、表に魚鱗(ぎょりん)を彫刻してある。布などで先端包んだ棒で打つ。

禅寺庫裏(くり)につるし、食事時に打ち鳴らした魚形の木の板。


もくぎょ 【木魚】

仏具魚鼓魚板鳴魚などとも。木製魚形鳴り物。ふつう球形一部がはみ出たような形のがよく見られるが、長い魚形作ったのも木魚の一種前者読経念仏の時打って拍子をとり、後者ともいい、庫裡下げて食事集合合図とする。にしてあるのは、いつも目をつむることのないにまねて修行せよ、との教えとする。また竜にするものもあるが、魚化して竜となるの意で、凡夫から聖者へとの教え日本へは中世以降中国から入った仏教圏の東アジア各地にもある。ペリー来航時に日本から買ったものが米国渡り楽器転用されている。

木魚

読み方:もくぎょ

  1. 孕み女指して云ふ語。其腹のふくれたるを嘲り云ふ也。
  2. 懐妊したる女をいふ。
  3. 孕み女のこと。
  4. 妊娠せる人を云ふ。
  5. 妊娠した婦人のこと。
  6. 妊娠していること、腹がふくれていることを通じさせた語。⑵輪姦のこと、つづけさまに使うの意。
  7. 妊娠している婦人のこと。

分類 学生東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



もくぎょと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もくぎょ」の関連用語

もくぎょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もくぎょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS