のりきりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のりきりの意味・解説 

のり‐きり【乗(り)切り】

読み方:のりきり

乗りきること。「一日中ずっと車に—だった」「—の策を立てる」

兵法の一。敗走する敵の中に馬を乗り入れ、敵を分散させて追い討つ戦術

大河などを騎馬などで押し渡ること。


乗切り、乗り切り

読み方:のりきり

ラ行五段活用動詞乗切る」「乗り切る」の連用形である「乗切り」「乗り切り」、あるいは連用形名詞化したもの

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

法切り(のりきり)

切取りにおいて、切り崩されのり面削り所定勾配仕上げること。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のりきり」の関連用語

のりきりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のりきりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
建機プロ建機プロ
Copyright (c) 2024 SHIN CATERPILLAR MITSUBISHI LTD.All rights reserved.
キャタピラージャパン建機プロ -次世代の砕石業研究会-

©2024 GRAS Group, Inc.RSS