でんせつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 学問 > 学術 > > でんせつの意味・解説 

でん‐せつ【伝説】

読み方:でんせつ

[名](スル)

ある時、特定の場所において起きた信じられ語り伝えられてきた話。英雄伝説地名伝説など言い伝え。「浦島—」

言い伝えること。言い伝えられること。また、うわさ。風聞

「右等の始末奸吏の外知る者なしと思うべけれども疾(とく)に世間に—す」〈染崎延房近世紀聞

[補説] 作品名別項。→伝説

「伝説」に似た言葉

でんせつ【伝説】

読み方:でんせつ

原題、(スウェーデン)En saga》⇒エンサガ


でんせつ

作者三浦哲郎

収載図書現代小説 1994
出版社徳間書店
刊行年月1994.5

収載図書短篇集モザイク 2 ふなうた
出版社新潮社
刊行年月1994.12

収載図書ふなうた短篇集モザイク 2
出版社新潮社
刊行年月1999.1
シリーズ名新潮文庫




でんせつと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でんせつ」の関連用語

でんせつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でんせつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS