戦車狩りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > 戦車狩りの意味・解説 

【戦車狩り】(せんしゃがり)

Tank Prinking.
1991年湾岸戦争において、多国籍軍攻撃ヘリコプターF-15EF-111、A-10が従事した空対地ミサイルレーザー誘導爆弾使用した対戦車攻撃任務を、多国籍軍将兵呼び習わし言葉
搭乗員の高い練度高水準電子技術裏付けられ搭載兵装あいまって搭載した爆弾ミサイルの数だけ敵車両を破壊するといったことは1度2度ではなく、まるでゲームのように次々と破壊可能であったことからこの言葉広まった

精密誘導兵器による対戦車攻撃の有効性実証されたが、逆に通常爆弾での攻撃は殆ど戦果上げることができず、無誘導兵器での航空戦力限界見せた
湾岸戦争では精密誘導兵器不足しごく一部機種運用したのみにとどまっていた。
一方でイラク軍巧妙な偽装工作多国籍軍偵察機不足による戦果確認不徹底もあって、撃破数のいくらかバルーンデコイであったり、既に破壊された車両への再破壊少なくなかったようである。
それが判明するのは終戦後調査によってであった

ちなみに多国籍軍総司令官務めたノーマン・シュワルツコフ大将は、自身アメリカ陸軍所属であったこともあり、「戦車狩り」という呼び名は不愉快であったという。

関連タンクバスター ハンス・ウルリッヒ・ルーデル




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦車狩り」の関連用語

戦車狩りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦車狩りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS