せいじんしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > せいじんしきの意味・解説 

成人式

読み方:せいじんしき

その年に成人年齢迎え青年新成人)を祝う催し毎年1月2月曜日を「成人の日」とし、地方自治体主催により成人式が催される。なお成人式は元服の儀由来し冠婚葬祭の「冠」に相当する

新成人といえば明治以降ずっと「20歳」のことであったが、民法改正によって2022年4月以降は「18歳」を成人年齢とすること変更された。

せいじん‐しき【成人式】

読み方:せいじんしき

成人の日に、成年達した人を祝う儀式多く地方自治体企業などで行う。《 新年

ある年齢達した子供を、一人前人間として社会的に認めるために行う種々の儀式日本元服もこれに類する成年式

[補説] 1について、令和4年2022)の改正民法施行成年年齢20歳から18歳引き下げられたが、令和5年2023)現在では、従来通り20歳の人を対象式典を行う自治体が多い。


せいじんしき 【成人式】

成年式とも。一人前男・女になったことを社会的に公認するための儀礼民族社会によって種々の慣習がある。日本でかつて広く行われた男子の「元服」「褌祝い」、女子の「裳着」「鉄漿つけ」などもそれ。未開社会では呪術信仰宗教観念と結びついて、複雑な様相示している。ふつう男・女別々に行われ一度死んで再生する儀礼などがある。割礼抜歯入れ墨などが成年のしるしにされたり若者入り若者宿寝泊まりする場合も多い。女子初潮をみると個人的に儀礼が行われる場合もある(女子成女式とも)。→ 若者宿


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せいじんしき」の関連用語

せいじんしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せいじんしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS