じょうろくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じょうろくの意味・解説 

じょう‐ろく〔ヂヤウ‐〕【丈六】

読み方:じょうろく

釈迦身長が1丈6尺(約4.85メートル)あったというところから》1丈6尺。また、その高さの仏像座像場合半分の8尺に作るが、それも丈六といい、また、丈六より大きいものを大仏という。

《丈六の仏像が、多く結跏趺坐(けっかふざ)の姿であるところから》あぐらをかくこと。

「襞襀(ひだ)もあらぬ袴の膝を—に組みて」〈紅葉金色夜叉


じょう‐ろく〔ヂヤウ‐〕【定六】

読み方:じょうろく

江戸時代江戸大坂間を6日往来した町飛脚のこと。


じょう‐ろく〔デフ‐|デウ‐|ヂヨウ‐〕【畳六/調六/重六】

読み方:じょうろく

双六(すごろく)で、二つの賽(さい)の目が、ともに六と出ること。じゅうろくちょうろく

「このはらまれ給へるみこ、男におはしますべくは、—出でこ」〈大鏡・師輔〉


丈六

読み方:じょうろく

  1. 1 一丈六尺のこと。2 丈六の仏、即ち一丈六尺の丈のある仏。3 丈六の仏は常にあぐらの坐像作るが為め転じてあぐらをかく事を丈六といふ。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょうろく」の関連用語

じょうろくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょうろくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS