じゃが芋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > じゃが芋の意味・解説 

ジャガ‐いも【ジャガ芋】

読み方:じゃがいも

《「ジャガタラ芋」の略》ナス科多年草。高さ60センチ〜1メートル6月ごろ、白色淡紫色の花を開く。地下茎肥大していくつも塊状となり、良質でんぷん富み食用アンデス山脈原産日本へはジャカルタから渡来琉球芋馬鈴薯(ばれいしょ)。《 秋》「かなしくて—を掘りさざめくも/波郷」

ジャガ芋の画像
ジャガ芋の画像
トヨシロ品種
ジャガ芋の画像
花/撮影植松国雄
ジャガ芋の画像

ジャガイモ

ジャガイモ
科名 ナス科
別名: バレイショ・ジャガタライモ
生薬名: バレイショ馬鈴薯)
漢字表記 じゃが芋
原産 ペル
用途 南米原産一年草で、塊茎食用とします澱粉原料として世界中で栽培が行われています。
学名: Solanum tuberosum L.
   

ジャガイモ

(じゃが芋 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 02:19 UTC 版)

ジャガイモ: potato学名Solanum tuberosum)、別名馬鈴薯ばれいしょは、ナス科ナス属多年草植物南アメリカアンデス山脈原産。世界中で栽培され、デンプンが多く蓄えられる地下茎の一種として食用される。揚げる、蒸す、茹でる、煮込み料理にするなどのほか、コロッケポテトチップスなどの加工食品にもされ、デンプン原料としても需要がある。保存がきく野菜として扱われる一方で、主食にもなりえる重要な食物であり、ビタミンCカリウムなどの豊富な栄養を含む特徴がある。芋から発芽したや光に当たって緑色になった皮などに有害物質を含む(#毒性を参照)。


注釈

  1. ^ トウモロコシは温暖な気候に適した作物であり、3,500 mを超える高地での栽培跡が確認できていない一方、ジャガイモは4,000 m級の場所でも栽培跡が確認されている。
  2. ^ インカ人の人骨に含まれるたんぱく質から生前の食生活を解析した結果、主要な食料源はイモ類、豆類であったことが判明した。
  3. ^ 観葉植物として楽しまれていたが、16世紀の後半にエリザベス1世がジャガイモの若芽を食べてしまい、それに含まれている有害物質のソラニン中毒になったことなどもあり、普及が遅れた。
  4. ^ 品種の正体が「アイリッシュ・コブラー」であることは後に判明した。
  5. ^ JAたんの(現:JAきたみらい端野支所)による、独自ブランド名。
  6. ^ 系統名から1972に交配が行われた可能性が高い。
  7. ^ 育成者などは「ネオデリシャス」と呼んでいたが、原採種栽培での名称は「アンデス赤」となっており、一般には「アンデス赤」「レッドアンデス」、「アンデスレッド」「アンデス」などの名称で販売されている。

出典

  1. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Solanum tuberosum L. ジャガイモ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年3月31日閲覧。
  2. ^ Linnaeus, Carolus (1753) (ラテン語). Species Plantarum. Holmia[Stockholm]: Laurentius Salvius. p. 185. https://www.biodiversitylibrary.org/page/358204 
  3. ^ a b c d e 吉町晃一「澱粉資源ジャガイモ」(pdf)『澱粉科学』第27巻第4号、1980年、228-243頁、doi:10.5458/jag1972.27.2282015年3月17日閲覧 
  4. ^ a b c d 森元幸「需要変化と多様な用途に応じたバレイショ新品種」『日本食生活学会誌』第15巻第3号、日本食生活学会、2004年12月、150-154頁、doi:10.2740/jisdh.15.150NAID 10014192001 
  5. ^ 辻博之「生産履歴からみた加工用バレイショの栽培管理作業の現状」『日本作物学会講演会要旨集』第248回日本作物学会講演会、日本作物学会、2019年、110-110頁、doi:10.14829/jcsproc.248.0_110NAID 130007710489 
  6. ^ 久保寺秀夫「バレイショのそうか病対策のための土壌酸性簡易診断手法」『植物防疫』第74巻第2号、日本植物防疫協会、2020年2月、76-79頁、NAID 40022151562 
  7. ^ 石田光之, 吉田孝, 土屋實「組織培養及び挿し木によるジャガイモ種苗の急速増殖」『園芸学会雑誌. 別冊, 園芸学会大会研究発表』第73巻第2号、園芸学会、2004年9月、400頁、ISSN 09191917NAID 10024386691 
  8. ^ 竹腰恵, 池永誠, 富濵毅, 野口勝憲, 境雅夫「焼酎蒸留残液によるジャガイモ種イモ浸漬処理が共存細菌群集およびそうか病菌に対する拮抗細菌に及ぼす影響」『土と微生物』第74巻第1号、日本土壌微生物学会、2020年、32-41頁、doi:10.18946/jssm.74.1_32NAID 130007837715 
  9. ^ ジャガイモ 「どこからきたの?」”. 農林水産省. 2018年4月18日閲覧。
  10. ^ a b 伊藤章治 2008
  11. ^ a b c d e f g h i j k 講談社編 2013, p. 177.
  12. ^ 大修館書店『スタンダード英語語源辞典』
  13. ^ 小学館『西和中辞典』初版4刷 p1413,p1437
  14. ^ 伊藤章治 2008, p. 44
  15. ^ 『南信州・上村 遠山谷の民俗』(長野県下伊那郡上村民俗誌刊行会編)
  16. ^ a b c d e f 貝津好孝 1995, p. 39.
  17. ^ 佐久市志編纂委員会編纂『佐久市志 民俗編 下』佐久市志刊行会、1990年、1388ページ。
  18. ^ 『岐阜県史』[要文献特定詳細情報]
  19. ^ 美しい村をたずねて 「農具揃」飛騨蓑輪村”. 2019年2月15日閲覧。
  20. ^ 幸田善太夫墓”. 2019年2月15日閲覧。
  21. ^ 高槻泰郎 (2012年10月). “中井清太夫という男”. IEBニュースレター. 神戸大学経営研究所. 2017年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月6日閲覧。
  22. ^ “【食ナビ】山梨名物せいだのたまじ/小粒ジャガイモ甘辛く”. 日本経済新聞』夕刊. (2017年11月28日). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO23936540X21C17A1NZ1P00/ 2017年12月6日閲覧。 (要登録)
  23. ^ 治助イモ”. 奥多摩町. 2018年4月23日閲覧。
  24. ^ 徳川宗賢 1979, pp. &#91, 要ページ番号&#93, .
  25. ^ 林喜茂『アイヌの農耕文化』1969年 慶友社 p84-85
  26. ^ a b c d 田中孝治 1995, p. 182.
  27. ^ a b c d e f g h i j 主婦の友社編 2011, p. 188.
  28. ^ 山本紀夫 2004 - 山本は「中央アンデス高地の市で売られている多種多様な品種のジャガイモは、アンデスの人々が何千年もかけて改良した結果に他ならない」と述べている。
  29. ^ 山本紀夫 2004 - 山本は、同時にジャガイモの祖先種と見られる野生種の存在についても言及している。
  30. ^ 山本紀夫 2004.
  31. ^ アンデスの歴史や文化について書かれた資料『新しい記録と良き統治』において、ジャガイモの植え付けを行う人の様子が記録されている。
  32. ^ 石毛直道『食文化探訪』新人物往来社、1998年、[要ページ番号]頁。ISBN 4404026846 
  33. ^ ラリー・ザッカーマン『じゃがいもが世界を救った』
  34. ^ 伊藤章治 2008では、イギリスへの伝播についてはスペインの船がアイルランド沖で座礁し、積荷のジャガイモが知られるようになったとする説や、航海家ウォルター・ローリーによる説などが紹介されている
  35. ^ 神戸保「ジャガイモ」『生活衛生』第29巻第3号、大阪生活衛生協会、1985年、177頁、doi:10.11468/seikatsueisei1957.29.177ISSN 0582-4176NAID 1300038774822015年3月17日閲覧 
  36. ^ 宮澤富美恵「甲州のジャガイモ栽培」『甲州食べもの紀行』山梨県立博物館、2008年
  37. ^ アイヌ民族の「食」” (pdf). アイヌ民族博物館. 2013年5月2日閲覧。[リンク切れ]
  38. ^ 角田陽一『図解アイヌ』新紀元社、2018年、134頁。 
  39. ^ a b c d e f g 市川啓一郎 2021, p. 132.
  40. ^ a b c d e f g h i 講談社編 2013, p. 173.
  41. ^ a b c d e f g 主婦の友社編 2011, p. 193.
  42. ^ a b c 板木利隆 2020, p. 400.
  43. ^ 下井俊子、牛山博文、観公子、斉藤和夫、鎌田国広、広門雅子「各種ジャガイモ中のグリコアルカロイド含有量調査」(pdf)『食品衛生学雑誌』第48巻第3号、公益社団法人 日本食品衛生学会、2007年6月25日、77-82頁、doi:10.3358/shokueishi.48.77NAID 100199743212012年5月15日閲覧 
  44. ^ a b 新藤哲也 et al. 2004.
  45. ^ ジャガイモの果実の毒性について”. 2008年2月14日閲覧。
  46. ^ a b 身近な食品中の植物性自然毒-ジャガイモ”. 東京都福祉保健局. 2008年1月19日閲覧。
  47. ^ a b c d e f g h i j k l m 講談社編 2013, p. 179.
  48. ^ a b c じゃがいも いも知識”. 東京都福祉保健局. 2008年1月19日閲覧。
  49. ^ 小机信行 & 水野進 1989.
  50. ^ a b c d e 主婦の友社編 2011, p. 192.
  51. ^ a b 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編 2012, p. 238.
  52. ^ a b c d e f g h 板木利隆 2020, p. 398.
  53. ^ a b c d e 市川啓一郎 2021, p. 133.
  54. ^ 板木利隆 2020, p. 399.
  55. ^ 市川啓一郎 2021, p. 134.
  56. ^ 金子美登 2012, p. 191.
  57. ^ a b c 市川啓一郎 2021, p. 135.
  58. ^ a b 金子美登 2012, p. 192.
  59. ^ a b c d 金子美登 2012, p. 193.
  60. ^ a b 金子美登 2012, p. 190.
  61. ^ a b c d e 板木利隆 2020, p. 401.
  62. ^ a b c d 板木利隆 2020, p. 403.
  63. ^ “国内未確認のジャガイモ害虫、北海道でみつかる”. 朝日新聞デジタル. (2015年8月19日). https://www.asahi.com/articles/ASH8M5GKCH8MUTIL03C.html 2015年8月19日閲覧。 
  64. ^ 米国が生ジャガ解禁要請 検疫協議へ 国内産地は反発」『日本農業新聞』2020年8月22日(2020年10月21日閲覧)
  65. ^ FAOSTAT”. 2017年1月6日閲覧。
  66. ^ FAOSTAT”. 2021年10月20日閲覧。
  67. ^ 作況調査(野菜)”. 2017年7月25日閲覧。
  68. ^ a b c d e f g 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編 2012, p. 112.
  69. ^ a b c d e 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編 2012, p. 110.
  70. ^ 日本食品標準成分表2015年版(七訂)”. 文部科学省. 2017年1月20日閲覧。
  71. ^ http://www.nal.usda.gov/fnic/foodcomp/search/[リンク切れ]2011年12月28日閲覧。
  72. ^ 『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同専門協議会報告』日本アミノ酸学会監訳、医歯薬出版、2009年5月。ISBN 978-4-263-70568-1 邦訳元 Protein and amino acid requirements in human nutrition, Report of a Joint WHO/FAO/UNU Expert Consultation, 2007
  73. ^ a b c d e f 田中孝治 1995, p. 183.
  74. ^ 講談社編 2018, p. 179.
  75. ^ a b 第3章 調理室における衛生管理&調理技術マニュアル”. 文部科学省. 2020年6月5日閲覧。
  76. ^ a b c d e f g h i j k l 主婦の友社編 2011, p. 189.
  77. ^ (ごはんラボ)肉じゃが 煮汁少なめで形も味も:朝日新聞デジタル
  78. ^ 本間松蔵商店・俱知安五四〇”. 2018年4月18日閲覧。
  79. ^ “1年半寝かせた甘いジャガイモ 本間松蔵商店、本格販売”. 日経MJ: p. フード面. (2018年4月11日) 
  80. ^ 『ばれいしょの需要変化と品種の動向』独立行政法人農畜産業振興機構”. 2021年2月21日閲覧。
  81. ^ a b c d e f g h i j 講談社編 2013, p. 174.
  82. ^ 農林水産省品種登録ホームページ”. 農林水産省. 2020年3月9日閲覧。
  83. ^ 「農業技術の匠」: 俵(たわら) 正彦(まさひこ) さん(長崎県雲仙市)” (pdf). 2017年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月22日閲覧。
  84. ^ アーリーローズ”. 日本いも類研究会. 2012年1月22日閲覧。
  85. ^ 男爵薯”. 日本いも類研究会. 2012年1月23日閲覧。
  86. ^ a b c d e f g 猪股慶子監修 成美堂出版編集部編 2012, p. 111.
  87. ^ メークイン”. 日本いも類研究会. 2012年1月23日閲覧。
  88. ^ 厚沢部、巨大コロッケ世界一奪還!”. 『函館新聞』 (2010年7月25日). 2018年8月4日閲覧。
  89. ^ ジャガイモ博物館、交配育種、父母”. 2019年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月3日閲覧。
  90. ^ a b c 金子美登 2012, p. 194.
  91. ^ コナフブキ”. 日本いも類研究会. 2017年5月11日閲覧。
  92. ^ a b c d e f g h i j k 講談社編 2013, p. 175.
  93. ^ 橙黄肉色を有する二倍体のバレイショ品種「インカのめざめ」 の育成” (PDF). 農林水産省農林水産技術会議事務局筑波産学連携支援センター (2009年). 2018年8月4日閲覧。
  94. ^ a b c d e f g 講談社編 2013, p. 176.
  95. ^ 浅間和夫. “ラシットバーバンク(ラセット・バーバンク)”. ジャガイモ博物館. 2024年2月27日閲覧。
  96. ^ じゃがいもDiary”. じゃがいもDiary. 2023年12月14日閲覧。
  97. ^ United States Potato Board - Table-Stock Potatoes”. 米国ポテト協会. 2013年6月7日閲覧。
  98. ^ a b c d e 金子美登 2012, p. 195.
  99. ^ a b c Ortiz, Diego Arguedas (2020年3月4日). “How the humble potato changed the world”. BBC. 2023年1月16日閲覧。
  100. ^ a b Kehr, August Ernest; Akeley, Robert V.; Houghland, Geoffrey Van Clief (1964). Commercial Potato Production. 米国農業研究事業団(United States Agricultural Research Service). https://www.google.co.jp/books/edition/Commercial_Potato_Production/FI5lfsrpNLoC?hl=ja&gbpv=1  pp. 2-3
  101. ^ Salaman, Redcliffe N.; Burton, W. G.; Hawkes, J. G. (1985). The history and social influence of the potato. Cambridge University Press. ISBN 9780521316231  pp. 144–145
  102. ^ ジャガイモが主食の国 ドイツのジャガイモ料理”. NHK出版 (2017年4月5日). 2022年1月6日閲覧。
  103. ^ じゃがいも好き集合!ドイツ料理付け合せの大定番♪じゃがいも料理”. 日本旅行 (2016年10月27日). 2022年2月6日閲覧。
  104. ^ 榊原英資『知的食生活のすすめ 食文化と歴史から考える新しいライフスタイル』東洋経済新報社、2009年。ISBN 9784492043509 
  105. ^ Potato Consumption Per Capita” (英語). www.helgilibrary.com. 2022年12月9日閲覧。
  106. ^ りんごを貯蔵するのにCA貯蔵という方法がよく使われていると聞きましたが、これはどのような貯蔵方法ですか。”. 農林水産省. 2015年7月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月1日閲覧。
  107. ^ CA貯蔵とは”. フジプラント株式会社. 2014年4月1日閲覧。
  108. ^ よくねた野菜”. ホクレン. 2014年4月1日閲覧。
  109. ^ 江藤守総「20周年にあたって」(pdf)『日本農薬学会誌』第20巻第3号、1995年、407-414頁、doi:10.1584/jpestics.20.4072017年5月11日閲覧 
  110. ^ 貞包眞吾; 酒井智代; 林明子; 大川秀郎 (1998) (英語) (pdf). 除草剤クロルプロファムの免疫化学測定. 23. pp. 410-413. doi:10.1584/jpestics.23.410. 
  111. ^ 永美大志「バレイショ加工品中の発芽防止剤残留」(pdf)『日本農村医学会雑誌』第45巻第1号、1996年、19-23頁、doi:10.2185/jjrm.45.192017年5月11日閲覧 
  112. ^ 食品への放射線照射についての科学的知見に関する調査結果について 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食品規格部会 (平成22年5月18日開催)配布資料”. 厚生労働省. 2014年7月14日閲覧。



「じゃが芋」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



じゃが芋と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゃが芋」の関連用語

じゃが芋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゃが芋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャガイモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS