じうたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > > じうたの意味・解説 

じうた〔ヂうた〕【地唄】

読み方:じうた

有吉佐和子短編小説伝統芸能世界生きる父娘愛憎の絆を描く。昭和31年(1956)、雑誌新思潮」に発表文学界新人賞および芥川賞候補作選ばれた。


じ‐うた〔ヂ‐〕【地歌/地唄】

読み方:じうた

ある地方だけで歌われている俗謡土地の歌。

三味線声曲一種江戸初期発生上方(かみがた)を中心に盲人音楽家によって伝承され生田流箏曲(そうきょく)と結びついて、家庭音楽としても普及した上方歌法師歌京歌

[補説] 書名別項。→地唄


じ‐うた〔ヂ‐〕【地歌】

読み方:じうた

和歌百首などで、趣向をこらすことなく軽く詠んだ歌。平凡な歌で秀歌際立たせる働きがあるところからいわれる


地唄(じうた)

名称
地唄
<じうた>

区分
重要無形文化財

保持
八田 清治
<はった きよはる>
芸名 富山 清翁
<とみやま せいおう>
東京都
藤井 久仁江
<ふじい くにえ>
東京都

解説
主として上方地方中心に伝承され発展してきた三味線音楽一種で、生田流箏曲と密接に結びつき家庭音楽として普及してきた。その内容は、現存最古三味線(地唄では三絃呼ばれる)の歌曲とされる組唄」やそれに新し工夫加えた端唄」、三味線演奏重きを置く手事物」、滑稽な内容の「作物」など実に多彩で、芸術上、音楽史上重要なものである。なお、地唄は地歌とも書き自分たちの土地の唄という意味とも、踊の地(伴奏)という意味ともいわれている。


地唄

名称: 地唄
ふりがな じうた
芸能工芸区分 芸能
種別 音楽
選択年月日 1957.03.30(昭和32.03.30)
選択要件
備考
解説文:  地唄は、地歌とも書き室町時代末期ころから京阪地方発達した三味線歌曲【かきょく】である。
 一七世紀中ごろ形式整えられ京阪はじめ九州名古屋地方などで広まりそれぞれの系統形成され、また生田流箏曲とも密接に関わって継承された。内容最古三味線歌とされる三味線組歌唄もの語りものなど多彩である。

地唄

名称: 地唄
ふりがな じうた
芸能工芸区分 芸能
種別 音楽
選択年月日 1957.03.30(昭和32.03.30)
選択要件
備考
解説文:  地唄は、地歌とも書き室町時代末期ころから京阪地方発達した三味線歌曲【かきょく】である。
 一七世紀中ごろ形式整えられ京阪はじめ九州名古屋地方などで広まりそれぞれの系統形成され、また生田流箏曲とも密接に関わって継承された。内容最古三味線歌とされる三味線組歌唄もの語りものなど多彩である。

地唄

名称: 地唄
ふりがな じうた
芸能工芸区分 芸能
種別 音楽
選択年月日 1957.03.30(昭和32.03.30)
選択要件
備考
解説文:  地唄は、地歌とも書き室町時代末期ころから京阪地方発達した三味線歌曲【かきょく】である。
 一七世紀中ごろ形式整えられ京阪はじめ九州名古屋地方などで広まりそれぞれの系統形成され、また生田流箏曲とも密接に関わって継承された。内容最古三味線歌とされる三味線組歌唄もの語りものなど多彩である。

地歌

名称: 地歌
ふりがな じうた
芸能工芸区分 芸能
種別 音楽
認定区分 各個認定
指定年月日 2009.09.02(平成21.09.02)
解除年月日
指定要件
備考
解説文: 地歌は,地唄とも表記され室町時代末期頃から始まった三絃三味線)の流行とともに職業音楽家によって京阪地方発達した三味線歌曲であり,17世紀中頃形式整えられ箏曲とも密接に関わって継承されてきた。
 その内容は,現在も伝承されている三味線歌曲としては最古のものとされる三味線組歌くみうた】をはじめ,歌【うた】もの,語【かた】りもの,滑稽な内容の作【さく】もの,器楽合奏主とする手事【てごと】ものなど,多種多様で,芸術上特に価値があるばかりでなく,音楽史的にも重要な地位占めるものである



じうたと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じうた」の関連用語

じうたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じうたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright © 2024 The Agency for Cultural Affairs. All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS