さぬきの夢2000とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > さぬきの夢2000の意味・解説 

さぬきの夢2000【サヌキノユメ2000】(食用作物)

※登録写真はありません 登録番号 第11239号
登録年月日 2003年 3月 26日
農林水産植物の種類 小麦
登録品種の名称及びその読み さぬきの夢2000
 よみ:サヌキノユメ2000
品種登録の有効期限 20 年
育成者権の消滅  
品種登録者の名称 香川県
品種登録者の住所 香川県高松市番町4丁目1番10号
登録品種の育成をした者の氏名 多田伸司、本田雄一、太田尊士、三木哲弘
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は、「西海173号(後の「ニシホナミ」)」に「中国142号」を交配し、その雑種第一代トウモロコシ花粉交配し半数体育種法により育成され固定品種であり、育成地(香川県高松市)における成熟期は早、耐倒伏性が強、穂発芽性がやや難の品種である。叢性は中、開閉はやや閉、鞘の色は無である。稈長は短、稈の細太はやや太、剛柔はやや剛、葉色は中、フレッケン有無多少は少である。穂型は棒状穂長はやや短、粒着の粗密はやや密、穂の抽出度はやや長、ふ毛の有無は無、の色は黄、有無多少はやや多、長は中、ふの色は黄である。粒の形及び大小は中、色は黄褐、頂毛部大きさは中、粒の黒目有無多少は無~極少千粒重は小、容積重は中、原麦粒の見かけ品質は中の中、粗蛋白質含量は中、灰分含量はやや少である。うるち・もちの別はうるち、播性の程度茎立性はやや晩、出穂期はやや早、成熟期は早、耐倒伏性は強、穂発芽性はやや難、脱粒性はやや易、収量性は中である。粒の硬軟はやや硬、粒質は粉状質、製粉歩留はやや高、ミリングスコア、60%粉粗蛋白質含量及び60%粉灰含量は中、60%粉アミロース含量はやや少、粉の明度はやや高、粉の赤色みは低、粉の黄色みはかなり高、最高粘度はかなり大、ブレークダウンは大である。赤かび病抵抗性は中、うどんこ病抵抗性はやや弱である。「チクゴイズミ」及び「ダイチノミノリ」と比較して、穂型が棒状であること、千粒重小さいこと等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
この品種は、平成4年香川県農業試験場高松市)において、「西海173号(後の「ニシホナミ」)」に「中国142号」を交配し、その雑種第一代トウモロコシ花粉交配し以後半数体育種法により育成固定図りながら特性の調査継続し12年にその特性が安定していることを確認して育成完了したのである



さぬきの夢2000

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 09:42 UTC 版)

さぬきの夢2000(さぬきのゆめにせん)とは、香川県産の小麦の品種の一つ。香川県(旧・讃岐(さぬき)国)で2000年に命名・発売された事からこの名がある。




「さぬきの夢2000」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さぬきの夢2000」の関連用語

さぬきの夢2000のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さぬきの夢2000のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさぬきの夢2000 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS