こーぽれーと・がばなんすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こーぽれーと・がばなんすの意味・解説 

コーポレート‐ガバナンス【corporate governance】

読み方:こーぽれーとがばなんす

企業ぐるみの違法行為監視したり、少数権限集中する弊害なくしたりして、企業健全に運営すること。また、その仕組み企業統治


コーポレートガバナンス(こーぽれーとがばなんす)

コーポレートガバナンス(corporate governance)は、企業統治訳される。「経営者企業統治するのか、それとも、株主企業統治するのか」という問題根底にある。

従来日本の企業では、社長などの経営者企業統治してきた。株主企業から株券購入するだけで、あえて企業方針に口をはさむことはなかった。言いかえれば株主企業経営を、経営者まかせていた。

ところが、近年になって大きな経営不祥事が何件も明るみ出た。そして、「経営企業にまかせきりではいけない」と思われるようになったのだ。たとえば、株主企業経営内部を、まめにチェックできれば経営不祥事防げるかもしれない

また、社長などの重役従業員重視経営行いがちだ。経営不祥事にまではいたらないとしても、社長株主重視であるとは限らないワンマン社長など「会社俺のもの」という姿勢をとる経営者もいる。

でも、企業実際出資をしているのは株主だ。そこで「もっと株主の方を向いた経営を」の意味で、コーポレートガバナンスが言われるようになった

(2000.10.24掲載


コーポレート・ガバナンス

読み方:こーぽれーと・がばなんす

不正行為を防ぐために企業監視するための仕組みのことで、「企業統治」と訳されます。


コーポレート・ガバナンス

企業統治訳され企業意思決定仕組みのこと。

※この記事は「税関」ホームページ内の「税関関係用語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こーぽれーと・がばなんす」の関連用語

こーぽれーと・がばなんすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こーぽれーと・がばなんすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
株式会社シクミカ株式会社シクミカ
Copyright (C) 2024 株式会社シクミカ. All Rights Reserved.
※この記事は「税関」ホームページ内の「税関関係用語集」の2008年10月現在の情報を転載しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS