こんとんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > こんとんの意味・解説 

混沌

読み方:こんとん


物事無秩序で、まとまっていない状態を意味する語。「チーム混沌としている」などのように用いる。

混沌

読み方:こんとん


物事無秩序で、まとまっていない状態を意味する語。「チーム混沌としている」などのように用いる。

こん‐とん【××飩】

読み方:こんとん

《「こんどん」とも》中国から伝わった食品の一。麦粉をこねて、刻んだ肉を包んで煮たもの。平安時代宮中節会(せちえ)などに供せられた。また、小麦粉のだんごに餡(あん)を入れて煮たもの。


こん‐とん【困頓】

読み方:こんとん

[名](スル)疲れはてること。また、こまりはてること。

下民—に瀕(ひん)し」〈東海散士佳人之奇遇


こん‐とん【混×沌/××沌】

読み方:こんとん

【一】[名]天地がまだ開けず不分明である状態。

【二】ト・タル[文]形動タリすべてが入りまじって区別がつかないさま。「—たる政治情勢」「次期会長人選は—としてきた」


こんとん 【混沌】

藤堂明保編『学研漢和大字典』に混沌を説明して、①天地がまだわかれず、万物一つ入りまじるさま。②太古の伝説上の帝王の名。③もやもや入りまじったさま。雑然として区別がつかないさま。④形がはっきりしない怪物。または、神の名、とあるが、混沌に対す中国人思想がよく分かる。①は、まさにギリシア語カオスであり、東西思想共通性注目される。→ カオス

根(こん)とん

読み方:こんとん

  1. 男女の陰具を併称せし語ならんか。室町時代古写本『異疾草子』に、半陰陽発見せし図画掲げて、「なかのころ、都に鼓を首にかけて歩(あり)く男あり。かたちは男なれども、女のすがたに似たることどもありけり。人これをおぼつかながりて、夜ねいりたるに、ひそかに衣(きぬ)をかきあげ見れば男女の根とんありけり。これ二形ふたなり)のものなり」とあり。「根」は男根の略ならんが、「とん」の語は解し難し。又「男女の」の三字冠せずして、単に「根とん」にては意義をなさざる語なるや否や知らず
  2. 男女陰具の併称語。「異疾草紙」に半陰陽発見せし図と共に「なかの頃鼓を首にかけて歩く男あり、形は男なれども女の姿に似たる事どもありけり、人之を覚束ながりて夜寝入りたるにひそかに衣をかき揚げてみれば男女の根とんにてありけり、これ二形ものなり」とあり。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こんとん」の関連用語

1
こんとんし 活用形辞書
100% |||||

2
こんとんしろ 活用形辞書
100% |||||

3
こんとんせよ 活用形辞書
100% |||||

4
こんとんたる 活用形辞書
100% |||||

5
こんとんと 活用形辞書
100% |||||

6
こんとんしうる 活用形辞書
100% |||||

7
こんとんしたい 活用形辞書
100% |||||

8
こんとんしたがる 活用形辞書
100% |||||

9
こんとんして 活用形辞書
100% |||||

10
こんとんします 活用形辞書
100% |||||

こんとんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こんとんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS