かんこうばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かんこうばの意味・解説 

かんこう‐ば〔クワンコウ‐〕【勧工場】

読み方:かんこうば

明治・大正時代一つ建物中に多くの店が入りいろいろな商品即売した所。デパート進出により衰えた明治11年(1878)東京にできた第一勧工場が最初勧商場


かんこうば

方言共通語・該当漢字語意解説または【使用例
かんこうば 便所 考える所>からか、勧工場転用

勘考場

読み方:かんこうば

  1. 厠。〔第五類 一般建物
  2. 厠のことをいふ。〔犯罪語〕
  3. 〔犯〕便所のことをいふ。「屁厠」とも云ふ。
  4. 厠を云ふ。
  5. 便所弘前 不良青少年仲間
  6. 便所。〔香具師不良
  7. 公衆便所勧工場現在のマーケット様のものをいい売場並んでいる有様似ているから。〔俗〕
  8. 厠をいう。

分類 不良青少年仲間、俗/一般、犯、犯罪語、香具師不良

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんこうば」の関連用語

かんこうばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんこうばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
四日市市四郷地区方言四日市市四郷地区方言
Copyright (C) 2024 四日市市四郷地区ふるさと方言録 All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS