おきめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おきめの意味・解説 

おき‐め【置目】

読み方:おきめ

蒔絵(まきえ)の工程の一。紙に描いた下絵模様漆器の面に写すこと。

決まり法規

世の—を、もどかんより」〈仮・浮世物語・一〉

仕置き処刑

盗みをさせて—にあふ」〈浄・丹波与作


置目

読み方:おきめ

蒔絵行なう際、図案輪郭を器面に下絵すること。ふつう薄い和紙に墨で模様をかき、裏からそのあとを焼漆で描きおこし、器面に当てて転写するという方法がとられます。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おきめ」の関連用語

おきめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おきめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2024 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS