おおしおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 調味料 > > おおしおの意味・解説 

おお‐しお〔おほしほ〕【大潮】

読み方:おおしお

最も潮の干満の差の大きいこと。また、その日満月新月1、2日後に起こる。朔望潮(さくぼうちょう)。⇔小潮(こしお)。


大潮(おおしお)spring tide

新月または満月の時、月・太陽地球一線上に並び月と太陽起潮力たがいに強めあって潮差大きくなる。このときの潮汐を大潮というが、海湾振動特性によって、実際の大潮は新月満月より1〜2日遅れることが多い。大潮時の潮差はその時地球と月との距離によって若干変化する。大潮時の潮差の長年平均値高潮間隔長年平均値を、それぞれ大潮差だいちょうさ)、大潮高潮おおしおこうちょう)と呼ぶ。

大潮

読み方:おおしお

月と太陽引力に応じて起こる潮の干満中でもっとも干潮時と満潮時の水位差(干満差潮位)の大きい状態のこと。太陽と月一直線上に並び引力最大になる満月新月の日がこれに当たる潮流強まったり、動き水のクリアさに影響がでるため、ベテランダイバーにはこれを気にする人が非常に多い

おおしお (潜水艦)

(おおしお から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 09:48 UTC 版)

おおしおローマ字JS Ōshio, SS-561)は、海上自衛隊が運用していた通常動力型潜水艦。計画番号はS115。同型艦はないが、後に準同型艦のあさしお型潜水艦が建造された。艦名は大潮から由来し、この名を受け継いだ日本の艦艇としては、旧海軍朝潮型駆逐艦大潮」に続き2代目にあたる。


  1. ^ a b 「海上自衛隊潜水艦史」『世界の艦船』第665号、海人社、2006年10月、1-140頁、NAID 40007466930 
  2. ^ a b 中名生正己「海上自衛隊潜水艦整備の歩み」『世界の艦船』第665号、海人社、2006年10月、111-115頁、NAID 40007466930 
  3. ^ 幸島博美「海上自衛隊潜水艦の技術的特徴 (特集 海上自衛隊の潜水艦)」『世界の艦船』第767号、海人社、2012年10月、78-87頁、NAID 40019418456 
  4. ^ 「写真特集 海上自衛隊潜水艦の歩み」『世界の艦船』第767号、海人社、2012年10月、21-37頁、NAID 40019418426 
  5. ^ 幸島博美「船体 (海上自衛隊潜水艦の技術的特徴)」『世界の艦船』第665号、海人社、2006年10月、118-123頁、NAID 40007466930 
  6. ^ a b c 阿部安雄「機関 (海上自衛隊潜水艦の技術的特徴)」『世界の艦船』第665号、海人社、2006年10月、124-129頁、NAID 40007466930 
  7. ^ a b 「兵装 (海上自衛隊潜水艦の技術的特徴)」『世界の艦船』第665号、海人社、2006年10月、130-133頁、NAID 40007466930 
  8. ^ 「海上自衛隊ニュース」『世界の艦船』1971年6月号第166号、海人社、1971年6月、81頁。 


「おおしお (潜水艦)」の続きの解説一覧

おおしお

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 11:46 UTC 版)

名詞

おおしお大潮

  1. 潮の干満最大となること。

対義語




おおしおと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおしお」の関連用語

おおしおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおしおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
海洋情報研究センター海洋情報研究センター
Copyright (C) 1997-2024 Marine Information Research Center, Japan Hydrographic Association. All Right Reserved.
ダイブネットダイブネット
COPYRIGHT©2024 DIVENET LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおおしお (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのおおしお (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS