うっとうしいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > うっとうしいの意味・解説 

うっとうしい

「うっとうしい」とは、何かが過度に繰り返されたり、長引いたりすることにより、心地良さ失い不快感飽き飽きする感情を抱く状態を表す言葉である。例えば、長雨繰り返しの同じ仕事、同じ話題会話などがこの表現当てはまる。また、ネット上では、同じ内容広告頻繁に表示されることを指す際にも用いられる。この言葉は、人間感情微妙な変化を表すため、文学作品日常会話頻繁に使用される

鬱陶しい

読み方:うっとうしい

うっとおしいとは

鬱陶しい(うっとうしい)とは、払いのけたくなるような種類煩わしさ重苦しさ不快感感じているさまを形容する表現

名詞形は「鬱陶しさ」、形容動詞は「鬱陶しげ」。鬱陶しく思っているように振る舞うことを「鬱陶しがる」と表現するともできる

「鬱陶しい」の使い方

「鬱陶しい」は形容詞で、鬱陶しく感じ原因となっているもの(名詞)を形容する形で用いられることが多い。ただし対象明示せずに「鬱陶しい気分」のように表現することもある。鬱陶しさ原因となる要素は、人、モノ天候出来事、あるいは対人関係のような抽象的なものも対象なり得る

「鬱陶しい」の類語と使い分け

「鬱陶しい」の類義語としては「わずらわしい」「不愉快な」「うんざりするような」といった表現挙げられる若者言葉の「ウザい」「うっとい」も、ほぼ「鬱陶しい」と同じ意味合いといえる。「ウザい」は「うんざり-する」が省略され形容詞化された表現であり、「うっとい」は「鬱陶しい」の省略表現である。

「鬱陶しい」の語源

「鬱陶しい」は、名詞鬱陶うっとう)」から派生した語彙である。「しい」は動詞名詞などについて形容詞作る接尾辞。たとえば「腹立たしい」「毒々しい」「馴れ馴れしい」なども、接尾辞「しい」がついて形容詞化した語である。 名詞鬱陶」は、心がふさいでいることを意味する漢語もっぱら気分が晴れないふさいでいる」という心の様子表現する言葉であり、「鬱陶」の語そのものに「気分」を指す意味合いまで含む(その意味では希望絶望恍惚などと同じ種類語彙である)。

「鬱陶しい」のよくある間違い

ありがちな間違いとしては「鬱陶鬱蒼うっそう)を読み間違える」「《うっとおしい》と入力して正しく変換されない」などの例が挙げられる。「 「鬱」は「うつ」と読み、「陶」は「陶器」の「とう」である。すなわち「鬱陶しい」は「うっ-とう-しい」と読まなくてはならない。そのため、「うっとおしい」は日本語としては誤りである。少なくとも不正確な日本語である。

うっとう‐し・い〔ウツタウ‐〕【鬱陶しい】

読み方:うっとうしい

[形][文]うったう・しシク

心がふさいで晴れ晴れしない気分重苦しい。「難題かかえて—・い気分だ」「—・い梅雨空

邪魔になってうるさい。煩わしい。「髪の毛がのびて—・い」

[派生] うっとうしがる[動ラ五]うっとうしげ形動うっとうしさ[名]


うっとい、うっとうしい

大阪弁 訳語 解説
うっとい、うっとうしい うっとうしい 鬱陶い。わずらわしく嫌で気になること、嫌で払いのけたいこと。目にかかる髪の毛天候しつこく嫌な人などに対して用いる。「うっとい」は「うっとうしい」の短縮形で、主に若者が人に対して用いる。そのうっとうしい前髪切らんか。うっとうしい天気続いてますなあ。あいつうっといねん。


うっとうしい

出典:『Wiktionary』 (2021/09/24 13:49 UTC 版)

形容詞

鬱陶しい(うっとうしい)

  1. 心が沈む重苦しい気分になる。
  2. 面倒くさい

活用

語源

翻訳


「うっとうしい」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うっとうしい」の関連用語

うっとうしいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うっとうしいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2024 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのうっとうしい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS