いーじすかんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > 船舶 > > いーじすかんの意味・解説 

イージス‐かん【イージス艦】

読み方:いーじすかん

Aegis destroyer目標捜索探知から情報処理攻撃までを自動処理する高性能対空ミサイルシステムを搭載した軍艦


イージス艦(いーじすかん)

艦隊防空用に設計されミサイル搭載護衛艦

味方艦隊攻撃されるのを避けるため、情報収集機能迎撃システム備えた大型護衛艦のこと。最新鋭システムで敵からの攻撃備える。

イージス艦の最大特徴は、コンピュータ制御による自動戦闘システムだ。洋上あらゆる方向から飛んでくるミサイルから身を守るため、レーダー同時に最大 200個の目標キャッチするとともに12個以上の目標ミサイル迎撃できる。これら一連の処理をすべてコンピュータ自動的に処理する能力備わっている

イージス」という名前の由来は、ギリシャ神話からつけられたもので、ゼウスアテナ持っていた盾(たて)を意味する迎撃用のミサイル搭載しているものの、あくまでも防衛徹するとの考えからだ。

日本海上自衛隊は、最大規模1万トン級)の「こんごう」をはじめ、4隻のイージス艦をもっている。従来は、任務遂行必要な調査・研究という使用目的で、日本近海での演習限られていた。

イージス艦がインド洋派遣されると、公海上で情報収集主な任務となるだろう。独自に収集した情報アメリカ提供する一方で随時軍事作戦内容日本伝える。いずれにしても実際戦闘に関する調査・研究従事するのは初めてのことだ。

関連キーワード「ミサイル防衛構想
関連キーワード「テロ対策特別措置法案

(2001.11.08更新


【イージス艦】(いーじすかん)

AEGIS combat system
フェイズドアレイレーダーAN/SPY-1中核とする防空兵器イージスシステム」を搭載した戦闘艦通称
名称はギリシャ古代神話に登場するあらゆる邪悪を払う防具Aegis(アイギス)」に由来する
かつての戦艦匹敵する強力な戦闘艦艇であるが、高度な造艦技術高額な建造費を必要としており、イージス艦を運用できる海軍多くない

イージスシステム同時に飛来する数百目標数百km遠方から探知し対空機銃艦載ミサイル用いて同時に十数個を迎撃できる。
主な任務はその迎撃能力をもって攻撃機対艦ミサイル脅威から航空母艦護衛する事である。
加えて艦艇潜水艦探知する能力にも優れ地上からの砲撃に対して巡航ミサイル迎撃行えるよう設計されるものもある。
核戦争備えて弾道弾迎撃ミサイルによるミサイル防衛任務含め場合もある。

イージス艦の着想冷戦時代ソ連軍アメリカ空母機動部隊への対策として、航空機対艦ミサイル増強した事に端を発する
有事想定されるソ連飽和攻撃に対して従来ミサイル艦では対応不能である事から、アメリカ海軍同時に多数目標迎撃できるシステムを必要としていた。

この要求に対して1964年「ASMS(Advanced Surface Missile System:先進水上ミサイル・システム)」計画スタート
1969年に「Aegis計画改名され最大16目標同時対応可能な対空ミサイルシステムと、艦隊指揮用データリンクとして結実
1番艦である「タイコンデロガ(CG-47)」が1983年1月22日就役した。

関連対潜魚雷 CIWS 艦載砲 垂直発射システム

主なイージス艦

上記の他、沿海域戦闘艦LCS)にSPY-1レーダー搭載する構想もある。

この他台湾計画中である。




いーじすかんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いーじすかんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いーじすかんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS