あるきスマホとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > あるきスマホの意味・解説 

歩きスマホ

読み方:あるきスマホ

歩きながらスマートフォン操作することを意味する語。電車ホームからの転落といった事故増加していることから、歩きスマホは危険だとされている。

歩きスマホ

読み方:あるきスマホ
別名:スマホながら歩き歩きながらスマホ
【英】using smartphones while walking, walking while using a smartphone

歩きスマホとは、スマートフォン操作コンテンツ視聴などを歩きながら行うことである。

歩きスマホは、「歩きたばこ」や「歩き食べ」などと同様のいわゆる「ながら動作」であるが、携帯電話スマートフォン表示できる情報量格段に多いため、画面集中する度合い高く周囲への注意力削いだ結果障害物や他の歩行者などに気づかず衝突する危険が高くなるといわれている。2013年5月には駅のホーム携帯電話使用していた小学生線路転落する事故発生している。

なお、英語ではtextwalking」(テキストウォーキング)という表現2000年代新語として登場しており、「textwalking」の訳語に「歩きスマホ」が充てられることがある

また、あまり一般的な表現とはいえないが、フィーチャーフォンガラケー)を用いて歩きスマホを行うことを「歩き携帯」や「歩きガラケー」などと呼ぶ場合がある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あるきスマホ」の関連用語

あるきスマホのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あるきスマホのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ歩きスマホの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS