あさぬま いねじろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あさぬま いねじろうの意味・解説 

あさぬま‐いねじろう〔‐いねジラウ〕【浅沼稲次郎】


淺沼 稲次郎 (あさぬま いねじろう)

1898〜1960 (明治31年昭和35年)
社会運動家60年安保闘争指揮演説暗殺され社会党委員長
大正・昭和期社会運動家政治家東京都三宅島出身早大在学中建設者同盟組織し卒業後は農民組合運動投じた1936年昭和11以来衆議院議員に当選9回。45年日本社会党結成参加60年委員長となって安保闘争指揮したが、10月12日日比谷公会堂演説中、右翼少年刺され死亡

 年(和暦)
1903年 (明治36年) 江戸開府300年 5才
1904年 (明治37年) 日露戦争 6才
1907年 (明治40年) 足尾銅山暴動 9才
1910年 (明治43年) 韓国併合 12
1918年 (大正7年) 米騒動 20才
1923年 (大正12年) 関東大震災 25
1928年 (昭和3年) ■初の普通選挙実施 30
1932年 (昭和7年) 五・一五事件 34
1936年 (昭和11年) 二・二六事件 38
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告 43
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾 47
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布 48
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約 53
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始 55
1956年 (昭和31年) 国際連合加盟 58
1960年 (昭和35年) 東京タワー完成 62
1960年 (昭和35年) 日米新安保条約調印 62


芥川 龍之介 1892年1927年 (明治25年昭和2年) +6
西条 八十 1892年1970年 (明治25年昭和45年) +6
早川 徳次 1893年1980年 (明治26年昭和55年) +5
加藤 シヅエ 1897年2001年 (明治30年平成13年) +1
土方 与志 1898年1959年 (明治31年昭和34年) 0
溝口 健二 1898年1956年 (明治31年昭和31年) 0
近衛 秀麿 1898年1973年 (明治31年昭和48年) 0
吉野 源三郎 1899年1981年 (明治32年昭和56年) -1
田河 水泡 1899年1989年 (明治32年平成元年) -1
阪東 妻三郎 1901年1953年 (明治34年昭和28年) -3
小林 秀雄 1902年1983年 (明治35年昭和58年) -4
近藤 真柄 1903年1983年 (明治36年昭和58年) -5
古川 縁波 1903年1961年 (明治36年昭和36年) -5
美濃部 亮吉 1904年1984年 (明治37年昭和59年) -6
堀 辰雄 1904年1953年 (明治37年昭和28年) -6
榎本 健一 1904年1970年 (明治37年昭和45年) -6


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

あさぬま いねじろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あさぬま いねじろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS